• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

front-to-front型に配置された2つの金属ヒドリド種によるCO2の還元

公募研究

研究領域直截的物質変換をめざした分子活性化法の開発
研究課題/領域番号 25105741
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関広島大学

研究代表者

水田 勉  広島大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70221603)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードCO2の還元反応 / 多核錯体 / リン多座配位子 / ボラン還元
研究概要

CO2の還元反応は、現在盛んに研究されているが、そのほとんどはギ酸までにとどまっており、ギ酸をさらに還元しメタノールに変換できる系は限られている。通常還元には、金属ヒドリド種が用いられる。本プロジェクトでは、複数の金属ヒドリド種が1つのCO2分子と相互作用できる反応場を構築することによって、CO2をメタノールあるいはその等価体へ誘導することを目指した。目的の反応場を実現するためには、複数の金属活性中心を集積できる配位子が必要である。
1.C字型4座リン配位子による多核反応場構築  大環状4座リン配位子に比べて配位子骨格の立体的自由度を高めることを目的として、C字型の4座配位子を新たに合成した。フェロセンで2重に架橋した2座リン配位子に対して、rigidなジベンゾフランを骨格としたモノホスフィンアームを結合させ4座配位子を得た。この配位子の錯体形成能を調べるため、Ag(I)をプローブとして錯体合成を行ったところ、大環状配位子の場合と同様に内部空間に複数の金属を取り込んだ錯体を生成することが、X線解析により明らかとなった。新たに合成したC字型の4座配位子は、高い立体的自由度をもち、金属間の距離を反応基質に併せてフィットせることが可能と期待される。
2.BH3.THFを用いたCO2の高効率還元  金属錯体触媒を用いてBH3.THFを還元剤としてCO2をメトキシ化合物へ誘導する反応を開発する過程で、金属触媒の代わりに0.5mol%程度のNaBH4を用いても高収率でCO2とBH3.THFを(CH3OBO)3へ誘導できることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本プロジェクトでは、複数の金属ヒドリド種が1つのCO2分子と相互作用できる反応場を構築することによって、CO2をメタノールあるいはその等価体へ誘導することを目指した。通常の還元では、ギ酸で還元が留まってしまうが、研究の結果、NaBH4を添加することによってメトキシ化合物であるトリメトキシボロキシン(CH3OBO)3へ誘導できることを見出した。

今後の研究の推進方策

1.C字型4座リン配位子による多核反応場構築  新たに合成したC字型の4座配位子は、高い立体的自由度をもち、金属間の距離を反応基質に併せてフィットせることが可能と期待されるので、これを用いたCO2の触媒的還元反応を行う。
2.BH3.THFを用いたCO2の高効率還元  BH3.THFを還元剤としてCO2をを(CH3OBO)3へ誘導できることを見出した。この反応では、CO2と当量のBH3が必要であるので、生じるホウ酸エステルから、メタノールを分離するとともに、ホウ酸誘導体からBH3を再生させる方法を検討する

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Formation of a Hexacarbonyl Diiron Complex Having a Naphthalene-1,8-bis(phenylphosphido) Bridge and the Electrochemical Behavior of Its Derivatives.2013

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, Y.; Kubo, K.; Kume, S.; Mizuta, T.
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 32 ページ: 7014-7024

    • DOI

      10.1021/om4006142

    • 査読あり
  • [学会発表] BH3によるCO2のトリメトキシボロキシンへの還元反応2013

    • 著者名/発表者名
      藤原庚司・保田将吾・久保和幸・水田勉
    • 学会等名
      第 60 回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20130912-20130914
  • [学会発表] 大環状リン配位子に内包された2 つの金属の協同効果によるAlkyl pyrimidine 類の取り込み反応2013

    • 著者名/発表者名
      阿部加奈子・木村尚弘・水田勉
    • 学会等名
      第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      20130525-20130526

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi