• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

液/液界面の精密制御によるナノ形態制御融合マテリアルの創製

公募研究

研究領域融合マテリアル:分子制御による材料創成と機能開拓
研究課題/領域番号 25107732
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関東京理科大学

研究代表者

酒井 秀樹  東京理科大学, 理工学部, 教授 (80277285)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードチタニア / イオン液体 / ゾルゲル反応 / 光触媒 / 融合材料 / シリカ / 中空粒子 / 界面活性剤
研究概要

1)水を溶解させたイオン液体/油相界面でのゾル・ゲル反応による、シート状・ワイヤー状チタニアの調製とその形成機構
これまでに、イオン液体に溶解させた水と油溶性チタニア前駆体との反応によりシート状・ワイヤー状のチタニアの調製に成功している。ここで、イオン液体に非イオン界面活性剤を添加しない場合はシート状チタニアが、添加した場合はワイヤー状チタニアが得られる。そこで、本年度は、シート状、ワイヤー状チタニアの生成機構の解析を行うとともに、増感色素との複合化によるナノロール型融合マテリアルの調製を行った。その結果、チタニア前駆体の加水分解反応により生じた中間体がイオン液体と複合体を形成し、これが自己組織化することによりラメラ状の構造を形成し、二次元的にゾルゲル反応が進行するためにシート状チタニアが得られること、ならびに、シート状チタニアの表面に吸着した界面活性剤分子間にはたらく疎媒性相互作用によりシートがスクロールすることによりワイヤー状チタニアが生じるものと考察した。また、ワイヤー状チタニア形成時に、両親媒性色素を共存させることにより、色素をワイヤー状構造の内部に内包することができた。
2)アンモニア塩基性水溶液/油相界面でのゾル・ゲル反応による、pHや攪拌力に依存した種々のナノ形態のシリカ粒子調製
本研究では、界面活性剤水溶液中でのケイ素アルコキシドのゾル・ゲル反応を、アンモニア弱塩基性(pH11.0付近)で行うことにより、系に加える界面活性剤の分子構造や攪拌速度、温度に依存して、ナノサイズのシリカ中空粒子やシリカチューブ、シリカナノロッドを高収率で調製することに成功した。特に、反応の途中でpHを塩基性から中性へと変更することにより、凝集のない高分散なシリカ中空粒子を得る事ができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

チタニア系については、年度当初の目標としていた、イオン液体中でのシート状チタニア、ワイヤー状チタニアの形成メカニズムについて明らかにできたこと、また、色素を内部に取り込んだワイヤー状チタニアを形成できたことから、目的をほぼ達成できたと考えている。
シリカ系については、シリカナノ中空粒子、シリカチューブ、メソポーラスシリカロッドなどの作り分けに成功し、さらにpHの精密制御によりシリカナノ中空粒子の分散性の向上を達成できたことから、おおむね順調に進展していると判断できる。シリカ中空粒子については、反射防止フィルムとしての特性評価には至らなかったので、来年度は応用評価に力を入れる予定である。

今後の研究の推進方策

チタニア系については、引き続き色素を内部に取り込んだワイヤー状チタニアの調製条件の最適化を図りたい。その後、シート状チタニア、ワイヤー状チタニアの紫外光照射下で光触媒活性、ならびに色素内包ワイヤー状チタニアの可視光照射下での光触媒活性評価を行いたい。さらに、チタニア以外の金属酸化物(ジルコニア、アルミナ)からなるシート、ワイヤーの調製も行う予定である。
シリカ系については、ベシクルを鋳型としたソフトテンプレート法による高分散性のシリカ中空粒子の調製が可能となったので、その塗膜化ならびに反射防止特性の評価を実施する。また、高分散性シリカ中空粒子の中性子捕捉療法用薬剤キャリアーとしての応用についても共同研究により推進したい。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 貴金属/チタニア-コア/シェルナノ粒子の調製とその光物性2014

    • 著者名/発表者名
      神田 崇、鳥越幹二郎、柴田裕史、阿部正彦、酒井秀樹
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 87 ページ: 43-49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Gold/Silver/Titania Trilayered Nanorods and Their Photocatalytic Activities2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Horiguchi, T. Kanda, K. Torigoe, H. Sakai, M. Abe
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 30 ページ: 922-928

    • DOI

      10.1021/la404370s

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Water on Interfacial Chemical Properties of Nonionic Surfactants in Hydrophobic Ionic Liquid BmimPF62013

    • 著者名/発表者名
      T. Misono, K. Aburai, T. Endo, K. Sakai, M. Abe, H. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 62 ページ: 363-370

    • DOI

      10.5650/jos.62.363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Hollow Titania Nanoparticles of Single-nanometer Size Using a PAMAM Dendrimer Template2013

    • 著者名/発表者名
      N. Sorida, S. Hakoda, T. Endo, K. Sakai, H. Sakai, M. Abe
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 62 ページ: 637-641

    • DOI

      10.5650/jos.62.637

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Gold Nanorod Dimers and Their Activity for Surface-Enhanced Raman Scattering2013

    • 著者名/発表者名
      S. Hakoda, M. Kisu, K. Torigoe, T. Endo, K. Sakai, H. Sakai, M. Abe
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society of Colour Materials

      巻: 86 ページ: 365-370

    • DOI

      10.4011/shikizai.86.365

    • 査読あり
  • [学会発表] 両親媒性分子が形成する構造規制界面を利用したナノ形態付与酸化チタンの調製と光触媒への応用2014

    • 著者名/発表者名
      酒井秀樹
    • 学会等名
      表面技術協会第129回講演大会
    • 発表場所
      東京理科大学、千葉
    • 年月日
      20140313-20140314
    • 招待講演
  • [学会発表] Ionic Liquid Assisted Synthesis of Titania Wires by Sol-Gel Method2013

    • 著者名/発表者名
      A. Okazawa, Y. Kinoshita, T. Endo, M. Abe, H. Sakai
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Colloid and Interface Science
    • 発表場所
      Darjeeling, India
    • 年月日
      20131120-20131123
  • [学会発表] コロイド・界面化学に立脚した高機能セラミックス粒子の合成2013

    • 著者名/発表者名
      酒井秀樹, 遠藤健司, 鳥越幹二郎, 阿部正彦
    • 学会等名
      セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学、長野
    • 年月日
      20130904-20130906
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation of Calcium Hydroxyapatite Nanoparticles Dispersible in Water2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ozaki, T. Yoshida, T. Yasuda, T. Endo, K. Sakai, M. Abe, H. Sakai
    • 学会等名
      87th ACS Colloid & Surface Science Symposium
    • 発表場所
      Riverside, California, USA
    • 年月日
      20130623-20130626
  • [学会発表] Photo-Rheological Response of Aqueous Wormlike Micelles with Photocleavable Surfactant2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sakai, S. Aikawa, K. Fukuda, S. G. Rekha, T. Endo, K. Torigoe, K. Sakai, K. Sakamoto, M. Abe
    • 学会等名
      87th ACS Colloid & Surface Science Symposium
    • 発表場所
      Riverside, California, USA
    • 年月日
      20130623-20130626

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi