公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
転写因子Nrf2は、ストレスに応答して活性化して生体防御遺伝子群の発現を上昇させる。多くのがん細胞ではNrf2が異常に活性化して、がんの生存を有利にしていることが最近明らかとされている。非アルコール性脂肪肝(NASH)-肝臓がんモデルである1年齢の肝臓特異的Pten欠損(Pten-Alb)マウスの肝臓を調べてみると、Nrf2の活性化が認められた。Pten-Albマウスは1年齢で肝臓がんを発症するが、Nrf2を欠失したPten:Nrf2二重欠損(Pten-Alb:Nrf2)マウスは肝臓がんの発症がみられないことが病理学的に明らかとなった。よって、Pten-Albマウスでは、活性化したNrf2が肝臓がんの発症をもたらすと考えられた。今後は、Nrf2の活性化と肝病態の変化の関係について詳しく解析する予定である。一方、Keap1欠失により恒常的にNrf2を活性化させたPten:Keap1二重欠損(Pten:Keap1-Alb)マウスでは、Nrf2の活性化を増強させて異常に胆管細胞を増生することがわかった(Taguchi et al., Mol Cell Biol, 2014)。このとき、肝幹/前駆細胞であるオーバル細胞の出現が認められたため、増生した胆管細胞の一部はオーバル細胞から分化したと考えられた。今後は、オーバル細胞出現モデルであるDDC混餌食により、Nrf2とオーバル細胞の関係について検討する。
2: おおむね順調に進展している
当初の研究目的に沿ってマウスの交配ができ、1年齢という老齢マウスの解析が順調に進行している。連携研究者より的確なアドバイスを受け、分子メカニズムの解明に向けて鋭意検討中である。
マウス個体の病態解析から分子メカニズムの解明を目指している。研究計画の変更や問題点は特になく、当初の研究目的に沿って進行中である。
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)
Genes Dev
巻: 28 ページ: 548-560
10.1101/gad.237081.113
Dial Transplant
巻: 29 ページ: 783-791
10.1093/ndt/gfu002
Mol Cell Biol
巻: 34 ページ: 900-913
10.1128/MCB.01384-13
Hepatology
巻: in press ページ: in press
doi: 10.1002/hep.27020
Free Radic Biol Med
巻: 61C ページ: 333-342
doi: 10.1016/j.freeradbiomed.2013.04.008.
J Neurochem
巻: 127 ページ: 669-680
doi: 10.1111/jnc.12325
http://www2.idac.tohoku.ac.jp/dep/ger/
http://www.dmbc.med.tohoku.ac.jp/official/index.html