研究領域 | 高精細アプローチで迫る転写サイクル機構の統一的理解 |
研究課題/領域番号 |
25118504
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
村野 健作 筑波大学, 医学医療系, 助教 (80535295)
|
研究期間 (年度) |
2013-06-28 – 2015-03-31
|
キーワード | 転写 / RNAポリメラーゼI / 種特異性 / rRNA遺伝子 |
研究概要 |
インフルエンザウイルス由来のRNA依存性RNA polymerase(RdR Pol)を用いて、ヒトRNA polymerase I(Pol I)の活性を測定する新規PolIレポーター系の構築を行った。Pol Iレポーター系は、1,血清濃度依存性、2,転写因子UBFに対する応答性、3, アクチノマイシンDに対する感受性を示した。また既知の変異を保持するPol I promoter変異体ではレポーター活性が有意に減少した。ヒトrRNA遺伝子のpromoterを、マウスのものに置換することでマウスPol Iレポーター系も構築した。Pol IによるrRNA遺伝子の転写反応は厳格な種特異性を示す。すなわちヒトrRNA遺伝子はマウス細胞内で転写されない。構築した新規ヒトPol Iレポーター系は、ヒトの細胞であるHeLa細胞で機能し、マウスNIH3T3細胞では機能しなかった。逆にマウスPol Iレポーター系はNIH3T3細胞で機能し、HeLa細胞で機能しなかった。したがって、RdR Polをもちいた新規Pol Iレポーター系は、rRNA遺伝子に特徴的な種特異的転写反応を再現できた。 構築したヒトPol Iレポーター系を用いて、マウスNIH3T3細胞内でヒトSL1活性の再構築を行った。ヒトSL1を構成する4種類のTAFIをクローニングし、NIH3T3細胞にヒトPol Iレポーター系とともに導入したところ、ヒトrRNA遺伝子プロモーターからの転写反応を検出した。さらに詳細な解析の結果、マウス細胞内においてヒトrRNA遺伝子の転写反応を引き起こすには4種類のTAFIが必要十分であることが明らかとなった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成25年度に計画した研究内容をほぼ計画通り遂行できたため。
|
今後の研究の推進方策 |
平成26年度に計画した以下の研究を進める。 1, ヒトHeLa細胞内でマウスTIF-IB活性の再構築を目指す。 2, 大腸菌やバキュロウイルスを用いて、SL1構成因子の組換えタンパク質を作製し、試験管内においてSL1活性の再構築を目指す。
|