公募研究
本研究は,RUNX1とエピジェネティック制御機構破綻の協調作用によって発症する造血器腫瘍,特に骨髄異形成症候群(MDS)の分子発症機構の解明を目指すものである。研究代表者はこれまでに,RUNX1遺伝子のゲノム異常が幹細胞分化障害・腫瘍原性を有し,造血器腫瘍発症の中心的役割を担っていることを解析・報告してきた。しかしRUNX1遺伝子異常単独ではvivoでの造血器腫瘍発症には至らない。したがって,さらなる遺伝子の異常が関わっていると考えられ,MDS発症への関与が強く示唆されるエピジェネティック制御因子に着目した。自験症例では,RUNX1変異,RUNX3高発現,BMI1高発現,EZH2低発現・高発現などが様々な組み合わせで認められ,またHBO1異常が関与する白血病症例を同定したことから,エピジェネティック制御因子異常がRUNX1と協調してMDS発症に関わっていることが強く示唆された。そこで本研究では,患者におけるRUNX1とエピジェネティック制御因子の変異・発現異常を検索し,これらのin vitroおよびin vivoでの機能を解析することにより,正常・異常RUNX1とエピジェネティック制御因子の相互作用によるMDSの分子発症機序解明を目指している。昨年度の準備に引き続き、目的遺伝子をレトロウイルスにより臍帯血由来CD34陽性細胞に導入し,各種サイトカイン存在下培養して分化・増殖能、生存率,自己複製能について検討を行った。また同定した遺伝子異常を共同研究によりマウスへ導入し,in vivo生物学的機能を解析した。その結果,RUNX1変異を中心としたMDS/AMLの分子発症機序に関して,RUNX1変異とBMI1,EZH2,ASXL1,DNA修復,CDC25C,HMGA2等との協調作用により発症に到ることをヒトCD34陽性細胞およびマウスモデルを用いて検証した。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Experimental hematology
巻: 43(4) ページ: 300-308
doi:10.1016/j.exphem.2014.11.011
Leukemia
巻: 29(4) ページ: 847-857
doi:10.1038/leu.2014.301
Cancer Science
巻: 106(4) ページ: 329-336
doi:10.1111/cas.12614
Blood
巻: 124(14): ページ: 2203-2212
doi:10.1182/blood-2014-02-554543
巻: 123(25) ページ: 3932-3942
doi:10.1182/blood-2013-01-476747
巻: 28(12) ページ: 2344-2354
doi:10.1038/leu.2014.136
Nature communications
巻: 5 ページ: 4177
doi:10.1038/ncomms5177
巻: 42(5) ページ: 369-379
doi:10.1016/j.exphem.2014.01.009
巻: 5 ページ: 4770
doi:10.1038/ncomms5770
血液フロンティア
巻: 24(6) ページ: 895-902
血液内科
巻: 68(5) ページ: 616-623
巻: 68(6) ページ: 805-13
臨床血液
巻: 55(10) ページ: 1715-1723
http://www.riken.jp/cell-fate/