• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

環境シグナルを統合制御する新規転写因子VOZに関する研究

公募研究

研究領域大地環境変動に対する植物の生存・成長突破力の分子的統合解析
研究課題/領域番号 25119720
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関京都府立大学

研究代表者

佐藤 雅彦  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 准教授 (20283575)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード転写因子 / ストレス応答 / シロイヌナズナ / 病理応答
研究概要

VOZ(VASCULAR PLANT ONE-ZINC FINGER)1/2は,シロイヌナズナ液胞膜に存在するH+ポンプAVP1遺伝子のプロモーター領域に結合する因子として単離された。 VOZ は,ヒメツリガネゴケから被子植物まで高度に保存されているタンパク質で,in vitroにおいてGCGTNx7ACGC配列に結合し,転写活性化能を持つことから,陸上植物の生存に非常に重要な転写因子であることが予想された。我々は,voz1voz2二重変異体は,非生物学的ストレスと生物学ストレスに対する応答を制御する転写因子であることを明らかにしている。今回,公開されているマイクロアレイデータを再精査したところ,VOZ1, VOZ2ともに登熟時の種子で発現が大幅に上昇していることが明らかになった。そこでシロイヌナズナvoz1voz2二重変異体と野生型株の種子を比較したところ,野生型株と比較して,細長く,更に種皮の色が薄くなっていた。発芽率を比較したところ,MS培地にショ糖を添加した状態では,発芽率に差はないものの,ショ糖を添加していないMS培地では,voz1voz2は,発芽直後の成長が著しく阻害されていた。voz1voz2種子では,2S アルブミン含有量が,大幅に減少しており,ショ糖がない条件での発芽直後の成長阻害は,登熟時の種子貯蔵タンパク質の発現の減少によるものであることが示唆された。
また,アルファスクリーニング法によりVOZ1/2と相互作用するE3リガーゼの探索を行い。VOZ1/2に相互作用する可能性のある複数のE3ユビキチンリガーゼを同定した。更に,それらのうち,COP1について,cop1-4変異体を用いた解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

アルファスクリーニング法によるVOZ1/2と相互作用するE3ユビキチンリガーゼの探索。種子登熟時のVOZ1/2による2Sアルブミンの発現調節現象の解析。COP1によるVOZ2タンパク質の光周期依存的な分解調節の解析などほぼ,当初の予定どおり研究が進展した。

今後の研究の推進方策

VOZ1/2の制御下で種子の登熟時に発現する遺伝子についてRNA sequence法を用いて解析する。さらにVOZ1/2が結合するシス配列の同定を試み,同定されたシス配列を持つ遺伝子群についてvoz1voz2二重変異体で発現がげんしょうしているかを解析する。また,アルファスクリーニング法によって同定されたVOZ1/2と相互作用するE3ユビキチンリガーゼを大量発現するシロイヌナズナ形質転換体を作成し,それらの形質転換体で,VOZ1/2の分解が促進するか否かについての解析を行う。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Interactomics of Qa-SNARE in Arabidopsis thaliana2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara M, Uemura T, Ebine K, Nishimori Y, Ueda TNakano A, Sato MH, Fukao Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 55 ページ: 781-789

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu038.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Syntaxin of plant proteins SYP123 and SYP132 mediate root hair tip growth in Arabidopsis thaliana.2014

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa M, Hirano T, Enami K, Fuselier T, Kato N, Kwon C, Voigt B, Schulze-Lefert P, Baluška F, Sato MH.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 55 ページ: 790-800

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu048.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Requirement of vesicle-associated membrane protein 721 and 722 for sustained growth during immune responses in Arabidopsis2013

    • 著者名/発表者名
      Yun HS, Kwaaitaal M, Kato N, Yi C, Park S, Sato MH, Schulze-Lefert P, Kwon C.
    • 雑誌名

      Molecular and Cells

      巻: 35 ページ: 481-488

    • DOI

      10.1007/s10059-013-2130-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase methylmercury accumulation in Arabidopsis thaliana expressing bacterial broad-spectrum mercury transporter MerE.2013

    • 著者名/発表者名
      Sone Y, Nakamura R, Pan-Hou H, Sato MH, Itoh T, Kiyono M
    • 雑誌名

      AMB Express

      巻: 3 ページ: 52

    • DOI

      10.1186/2191-0855-3-52.

    • 査読あり
  • [学会発表] 種子登熟時におけるVOZ転写因子の役割2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦,朽名夏麿,市川美恵,山崎加奈子
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス
    • 年月日
      20140318-20140320

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi