• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

バイオミメティクス・データベースのオープンイノベーションプラットフォームへの展開

公募研究

研究領域生物多様性を規範とする革新的材料技術
研究課題/領域番号 25120501
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関北海道大学

研究代表者

有村 博紀  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (20222763)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードバイオミメティクス / データベース / 国際標準化 / オープン・イノベーション・プラットフォーム / 類似画像検索技術
研究概要

本研究が連携する計画研究A01班で構築するバイオミメティクス・データベースは,生物学や材料科学等の異分野のデータベースを,画像データ検索技術により横断的に検索し,クラスタリングして提示することで,専門の異なる研究者に新たな気づきを提供し,異分野連携と産学連携の強力な推進基盤となる.また,ISO においてバイオミメティクスの国際標準化の検討が開始されており,先に述べた画像検索技術を踏まえ,国際標準化に参画することで,我が国の国際競争力強化に貢献できる.
以上の背景のもと,本研究では,オープン・イノベーション・プラットフォームの実現に向けて,国際的産業応用可能なバイオミメティクス・データベースの機能についての検討を目的として調査研究を行った.これにより,我が国がバイオミメティクスの産業応用で世界に先んじ,我が国の産業界に資することを目指した.また,本研究を通じて生物学と工学に通じる人材の育成にも寄与した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在まで,順調に研究計画は進行している.
(1)バイオミメティクスに関する海外動向調査・分析.第7期欧州研究開発フレームワークプログラム(FP7)の研究開発プロジェクトを対象に,海外のバイオミメティクス研究機関の実態を調査・分析した.その結果,関連の178プロジェクト178件において,データベース本研究が目標とするデータベース構築を含むものは含まれないことがわかった.さらに,生物資源データベース関連を調査したところ,実施中のもの10件を同定した.また,欧州では英国を中心とした活動があり,一方でドイツは生物資源データベースはほとんどなく,我が国がこのテーマについて強みを発揮できる可能性があることがわかった.
(2)バイオミメティクス・データベースの国際標準化活動.情報収集,ISO/TC266 における標準化活動を推進した.
(3)バイオミメティクス・データベースの産業応用に関する調査・分析.企業研究者へのインタビュー結果と研究項目(1)の結果を踏まえて,オープンイノベーション・プラットフォームを実現するために,バイオミメティクス・データベースに必要なデータ,具備すべき機能,機能を実現するための技術,運営方法等を検討した.

今後の研究の推進方策

現在の研究計画達成度を踏まえて,今後は次のように研究を推進する.
(1)バイオミメティクスに関する海外動向調査・分析.海外のバイオミメティクス研究機関の実態を調査・分析する.当該領域で構築するバイオミメティクス・データベースと他のデータベースとの連携可能性や差別化の方向性を検討する.さらに、当該分野の欧州等における異分野連携や産学連携に向けたネットワーク形成等の動きについて調査を実施する.
(2)バイオミメティクス・データベースの国際標準化活動.当該領域が構築するバイオミメティクス・データベースの国際標準化に向けて,前年に継続して情報収集,バイオミメティクスの国際標準化を検討する技術委員会ISO/TC266における標準化活動を行う.
(3)バイオミメティクス・データベースの産業応用に関する調査・分析.平成25 年度に実施した,企業研究者へのインタビュー結果と研究項目(1)の結果を踏まえて,オープンイノベーション・プラットフォームを実現するために,バイオミメティクス・データベースに必要なデータ,具備すべき機能,機能を実現するための技術,運営方法等を提示する.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Constant Time Enumeration of Subtrees with Exactly k Nodes in a Tree2014

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Wasa, Yusaku Kaneta, Takeaki Uno, and Hiroki Arimura
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems

      巻: Vol.E97-D, No.3 ページ: 421-430

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Faster Algorithms for Tree Similarity Based on Compressed Enumeration of Bounded-Sized Ordered Subtrees2013

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Wasa, Hiroki Arimura, Kouichi Hirata, and Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: Vol.8199 ページ: 73-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polynomial Delay and Space Discovery of Connected and Acyclic Sub-Hypergraphs in a Hypergraph2013

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Wasa, Takeaki Uno, Kouichi Hirata, and Hiroki Arimura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: Vol.8140 ページ: 308-323

    • 査読あり
  • [学会発表] 大規模非構造データからの高速パターンマイニング:実世界からの知識発見へ向けて2013

    • 著者名/発表者名
      有村博紀
    • 学会等名
      第26回情報伝送と信号処理ワークショップ
    • 発表場所
      登別温泉第一滝本館
    • 年月日
      20131113-20131113
    • 招待講演
  • [学会発表] Faster Broadword Pattern Matching Algorithms for Regular Expressions and Trees2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Arimura
    • 学会等名
      NII Shonan Meeting
    • 発表場所
      Shonan Kokusai Village
    • 年月日
      20130929-20130929
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模軌跡データからの群パターン発見のための実用的アルゴリズム2013

    • 著者名/発表者名
      耿 暁亮,宇野毅明, 有村博紀
    • 学会等名
      第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013)
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      20130904-20130906
  • [学会発表] 大規模非構造データからの高速パターンマイニング~ 大規模・非定型な実世界データからの知識発見へ向けて ~2013

    • 著者名/発表者名
      有村博紀
    • 学会等名
      第4回ビッグデータと統計学研究集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20130903-20130903
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造パターンの検索,学習,マイニング ~「かたち」から「意味」へ2013

    • 著者名/発表者名
      有村博紀
    • 学会等名
      JSTさきがけ「知の創生」領域 第8回領域会議(領域統括 中島英之)
    • 発表場所
      能登ロイヤルホテル
    • 年月日
      20130830-20130830
    • 招待講演
  • [学会発表] Kunihiro Wasa, Takeaki Uno, Kouichi Hirata, and Hiroki Arimura: "An Enumeration Problem of Connected and Acyclic Sub-hypergraphs in Hypergraphs2013

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Wasa, Hiroki Arimura, Kouichi Hirata, and Takeaki Uno
    • 学会等名
      The 16th Japan-Korea Joint Workshop on Algorithms and Computation (WAAC 2013)
    • 発表場所
      Kyonggi University, Korea
    • 年月日
      20130712-20130713
  • [図書] バイオミメティックス・データベースの産業応用に関する調査・分析2014

    • 著者名/発表者名
      北海道大学大学院情報科学研究科情報知識ネットワーク研究室
    • 総ページ数
      59
    • 出版者
      富士通総研
  • [図書] バイオミメティックス・データベースの国際標準化活動2014

    • 著者名/発表者名
      北海道大学大学院情報科学研究科情報知識ネットワーク研究室
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      富士通総研
  • [図書] バイオミメティックスに関する海外動向調査・分析1~データベース、異分野連携・産学連携の動向~2013

    • 著者名/発表者名
      北海道大学大学院情報科学研究科情報知識ネットワーク研究室
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      富士通総研
  • [図書] バイオミメティックスに関する海外動向調査・分析2~研究開発動向~2013

    • 著者名/発表者名
      北海道大学大学院情報科学研究科情報知識ネットワーク研究室
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      富士通総研

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi