• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

細胞膜受容体の小胞体品質管理を介した花粉成熟過程のストレス耐性機構の解析

公募研究

研究領域植物の環境感覚:刺激受容から細胞応答まで
研究課題/領域番号 25120711
研究機関新潟大学

研究代表者

西川 周一  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10252222)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード小胞体 / 分子シャペロン / 高温ストレス / 花粉形成 / 受容体キナーゼ / シロイヌナズナ
研究実績の概要

本研究では、細胞膜の受容体様キナーゼ(LRR-RLK)に着目した解析によって、小胞体品質管理因子であるAtERdj3BやUGGTといった小胞体分子シャペロンの花粉成熟過程における役割を明らかにするとともに、小胞体分子シャペロン・品質管理装置によるLRR-RLKの認識と機能発現の特異性の解明を目指している。
本年度は、昨年度に引き続き領域内の共同研究を進め、花粉形成過程で機能するLRR-RLKの細胞外ドメインと小胞体Jタンパク質との相互作用の解析を行った。そして、昨年度見いだしたLRR-RLK細胞外ドメインとAtERdj3Bとの特異的な相互作用は、熱ストレスによって増加することを示す結果を得た。また、LRR-RLK細胞外ドメインに関する部分断片を用いた解析で、AtERdj3Bが特に認識する領域の推定を行った。
本年度はまた、葯1個を用いた遺伝子発現解析系を用いた解析を進めた。そして、定量的解析に適した組織量の検討を行うとともに、定量PCR実験の標準化でこれまで利用されてきたハウスキーピング遺伝子でも、葯の発達ステージによって発現量が大きく異なるものがあることを示した。また、発達中の葯におけるUGGTなどの発現時期および組織の解析を行い、UGGTが花粉成熟期の葯で特異的に発現していること、タペート組織で特異的に発現するAtERdj3Bとは異なり、UGGTはタペート組織崩壊後の葯でも発現していることを示した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Rapid elimination of the persistent synergid through a cell-fusion for polytubey block.2015

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔、Ronny Volz、武内秀憲、森稔幸、井川智子、栗原大輔、河島友和、植田美那子、伊藤正樹、梅田正明、西川周一、Rita Gross-Hardt、東山哲也
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 161 ページ: 907-918

    • DOI

      10.1016/j.cell.2015.03.018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BiP3 supports the early stages of female gametogenesis in the absence of BiP1 and BiP2 in Arabidopsis thaliana.2015

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔、遠藤斗志也、西川周一
    • 雑誌名

      Plant Signal. Behav.

      巻: 10 ページ: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Plant Organelles Database 3 (PODB3) update 2014: integrating electron micrographs and new options for plant organelle research.2014

    • 著者名/発表者名
      真野昌二、中村貴宣、近藤真紀、三輪朋樹、西川周一、三村徹郎、長谷あきら、西村幹夫
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 55 ページ: e1

    • DOI

      10.1093/pcp/pct140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple BiP genes of Arabidopsis thaliana are required for male gametogenesis and pollen competitiveness.2014

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔、杉山智之、遠藤斗志也、西川周一
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 55 ページ: 801-810

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu018

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Different Sets of ER-Resident J-Proteins Regulate Distinct Polar Nuclear-Membrane Fusion Events in Arabidopsis thaliana.2014

    • 著者名/発表者名
      丸山大輔、山本雅也、遠藤斗志也、西川周一
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 55 ページ: 1937-1944

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu120

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 花粉形成過程に必要な受容体キナーゼの機能発現におけるAtERdj3Bの役割の特異性2015

    • 著者名/発表者名
      加藤詩織、杉山智之、山本雅也、野元美佳、多田安臣、遠藤斗志也、西川周一
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-16
  • [学会発表] Roles of ER-resident chperones in functions of receptor-like kinases involved in male gametogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      加藤詩織、杉山智之、山本雅也、野元美佳、多田安臣、遠藤斗志也、西川周一
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • 発表場所
      産業技術総合研究所臨海副都心センター(別館)(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-13
  • [学会発表] Chaperone-dependent nuclear membrane fusion in Arabidopsis thaliana2014

    • 著者名/発表者名
      西川周一、丸山大輔、山本雅也、東山哲也、遠藤斗志也
    • 学会等名
      KAAB International Symposium 2014
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-29
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体品質管理による花粉成熟過程の解析2014

    • 著者名/発表者名
      杉山智之、山本雅也、遠藤斗志也、西川周一
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-13

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi