• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

錐体細胞多様性と皮質領野間結合構築

公募研究

研究領域神経細胞の多様性と大脳新皮質の構築
研究課題/領域番号 25123723
研究機関生理学研究所

研究代表者

川口 泰雄  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 教授 (40169694)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード前頭皮質 / 運動野 / 第5層 / 錐体細胞 / 橋核投射 / 対側皮質投射 / 同側皮質投射 / Ctip2
研究実績の概要

新皮質錐体細胞は脳室帯から皮質表面に向かう方向に順番に形成されると考えられているが、同じ深さでも多様な種類からできている可能性がある。前頭皮質第5層では同じ深度に、独立した二種類の錐体細胞、橋核投射細胞と対側皮質投射細胞が混じっている。従って、二つの投射サブタイプの皮質局所でのシナプス接続様式と外部投射様式の5層内深さ方向による違いと、サブタイプ分化・サブタイプ内多様化の形成過程を結びつけることが、第5層の機能理解には必要である。
本年度はラット前頭皮質二次運動野の橋核投射細胞と対側皮質投射細胞それぞれについて、第5層内の深さによる外部投射様式の違いを、形態学的・免疫組織化学的手法を使って解析した。錐体細胞の主要サブタイプの分子的同定はCtip2発現の有無で、遠隔投射は逆行性蛍光標識トレーサーで行った。
橋核投射細胞は5a層では錐体細胞のうち半分位であるが、5b層になるとその割合が増え、5b層の下半分ではかなりものが橋核投射細胞であった。橋核投射細胞の皮質下投射先は深さ方向で異なり、5a層のものは視床には軸索を伸ばすものの、5b層のものは脊髄まで投射していた。上丘へ行くものは、5a層下部・5b層上部にあった。橋核投射細胞で遠隔皮質へ投射するものは少なかったが、一次運動野や前頭眼窩皮質といった近接皮質へ、特に尾側方向へ、皮質間投射するものが5a層に見られた。
二次運動野の対側皮質投射細胞では5a層のものが近接皮質ばかりでなく、嗅周皮質や後部頭頂皮質といった遠隔皮質へも投射していた。
これらから、Ctip2陽性の橋核投射細胞は5層内深度によって機能分化していること、Ctip2陰性の対側皮質投射細胞は皮質深度だけでなく、同じ深さでもさらに多様化していることが考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

多様な皮質領野への投射と、その起始細胞がある皮質局所回路の関係を理解することを目指している。本年度、第5層の皮質下投射が異なる錐体細胞が、皮質間投射でも分化していることを見つけたことは、上記の目的を達成する上で大切な事だと考えている。

今後の研究の推進方策

第5層錐体細胞の中に、皮質間投射が異なるグループを見つけたので、その軸索の投射先を同定する。更に、第2/3層の錐体細胞の投射先を解析することで、皮質間投射システムと、局所回路構成を統一的に理解する方向を目指したい。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dopaminergic control of motivation and reinforcement learning: a closed-circuit account for reward-oriented behavior2013

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Morishima M, Sakai K, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 8866-8890

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.4614-12.2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional significance of Rall’s power of three halves law in cortical nonpyramidal cells2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Nomura M, Karube F, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 45-50

    • DOI

      10.1007/978-94-007-4792-0_7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common excitatory synaptic inputs to electrically connected cortical fast-spiking cell networks2013

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 109 ページ: 795-806

    • DOI

      10.1152/jn.00071.2013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direction- and distance-dependent interareal connectivity of pyramidal cell subpopulations in the rat frontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y, Hirai Y, Otsuka T, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      Front Neural Circuits

      巻: 7 ページ: 164

    • DOI

      10.3389/fncir.2013.00164

    • 査読あり
  • [学会発表] 大脳皮質のニューロンタイピングと結合マッピング2014

    • 著者名/発表者名
      川口泰雄
    • 学会等名
      自然科学研究機構新分野創成センターシンポジウム
    • 発表場所
      星陵会館ホール (東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-01-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Pyramidal and GABAergic cell subnetworks in the cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y
    • 学会等名
      NEOCORTICAL ORGANIZATION 2
    • 発表場所
      生理学研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Selective participation of corticopontine and commissural neurons in ipsilateral corticocortical projections from the rat frontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      Annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
  • [学会発表] Effects of manipulations of the basal ganglia pathways on reversal learning and time preference: predictions of the corticostriatal temporal difference (TD) hypothesis with implications for addiction2013

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      2013 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
  • [学会発表] Differences in size of cortical synapses underlie distinct modes of inhibitory control2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Kondo S, Nomura M, Karube F, Luebke J, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      2013 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
  • [学会発表] Excitatory neurons are classified into two distinct groups according to their initial axonal direction2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K, Namikawa T, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      2013 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
  • [学会発表] Selective participation of corticopontine and commissural neurons in ipsilateral corticocortical projections from the rat frontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      2013 annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-09 – 2013-11-13
  • [学会発表] Locally limited conductance of IPSCs elicited by cortical fast spiking basket cell2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y, Kondo S, Nomura M, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      Cell Symposia "The Networked Brain"
    • 発表場所
      San Diego (USA)
    • 年月日
      2013-11-07 – 2013-11-08
  • [学会発表] Twenty cortical neuron types over 20 years2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y
    • 学会等名
      The 3rd NIPS-CIN Joint Neuroscience Symposium
    • 発表場所
      生理学研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-10-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Direction- and distance-dependent interareal connectivity of pyramidal cell subpopulations2013

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y, Hirai Y, Otsuka T, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      The 3rd NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      生理学研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-10-10 – 2013-10-11
  • [学会発表] Classification of excitatory cortical neurons by their initial axonal outgrowth2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K, Namikawa T, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      The 3rd NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      生理学研究所 (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-10-10 – 2013-10-11
  • [学会発表] Involvements of Basal Ganglia Pathways in Reversal Learning and Time Preference: Predictions of the Corticostriatal Temporal Difference (TD) Hypothesis2013

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      2013 Annual Conference of the Society for Neuroeconomic EPFL
    • 発表場所
      Lausanne (Switzerland)
    • 年月日
      2013-09-27 – 2013-09-29
  • [学会発表] 脳波リズムと視床-皮質サブネットワーク活動の解析2013

    • 著者名/発表者名
      牛丸弥香, 植田禎史, 川口泰雄
    • 学会等名
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • 発表場所
      秋田キャッスルホテル (秋田県秋田市)
    • 年月日
      2013-06-27 – 2013-06-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiple layer 5 corticopontine and commissural neurons relay cortical feedback from secondary to primary motor cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Ueta Y, Otsuka T, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      NIPS International Workshop The sixth international Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-26
  • [学会発表] Classification of excitatory cortical neurons by their initial axonal outgrowth2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Yamauchi K, Namikawa T, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      NIPS International Workshop The sixth international Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-26
  • [学会発表] Frontal cortical neuron activity during slow oscillation2013

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru M, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      NIPS International Workshop The sixth international Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-26
  • [学会発表] Local circuitry of layer 6 spiny neurons in rat frontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Karube F, Fujiyama F, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      NIPS International Workshop The sixth international Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター (愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-06-24 – 2013-06-26
  • [学会発表] Cortical pyramidal cell subtypes and connection specificity2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Y
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2013-06-20 – 2013-06-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural circuit mechanism of reinforcement learning: new hypothesis on the mechanism of dopaminergic representation of reward prediction error2013

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Morishima M, Sakai K, Kawaguchi Y
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2013-06-20 – 2013-06-23
  • [図書] Cortical Development2013

    • 著者名/発表者名
      Kageyama R, Guillemot F, Osumi N, Shimazaki T, Miyoshi G, Nieto M, Shi S-H, Kawaguchi Y, Masu M, Noda M, Mishina M, Huang W-C, Yamamori T
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 生理学研究所大脳神経回路論研究部門

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/circuit/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi