• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

脂肪滴蓄積制御におけるグアニリン/GC-C発現マクロファージの役割

公募研究

研究領域食欲と脂肪蓄積の制御と破綻の分子基盤の解明
研究課題/領域番号 25126721
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

研究機関宮崎大学

研究代表者

伊達 紫  宮崎大学, フロンティア科学実験総合センター, 教授 (70381100)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードグアニリン / GC-C / マクロファージ / 肥満 / 高脂肪食耐性 / 脂肪蓄積制御
研究概要

申請者が作出したマクロファージ特異的グアニリン/GC-Cダブルトランスジェニックラットは、高脂肪食に耐性を示す。そこで平成25年度は、同Tgラットの代謝特性およびマクロファージの機能特性を解析した。Tgラットを普通食で飼育しても、体重差は認められないが、高脂肪食で飼育するとTgラットの体重は野生型(WT)ラットに比べ有意に低値であった。同Tgラットのエネルギー消費は増大しており、脂肪肝や耐糖能異常も見られなかった。また、腹腔内マクロファージのM1およびM2マーカーを検討したところ、Tgラットのマクロファージでは、炎症により増加するM1マーカーの発現が低値であった。これら研究結果より、グアニリン/GC-C Tgラットは、脂肪摂取による炎症を阻止する機構が作動することにより、肥満を回避している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

マクロファージ特異的グアニリン/GC-C Tgラットの代謝特性およびマクロファージの性質に関する研究は、当初の予定通り遂行できた。さらに、次年度に予定しているグアニリン/GC-C発現マクロファージが産生分泌する脂肪滴蓄積制御物質探索のためのアッセイ系も確立している。これらの系を用いて、グアニリン/GC-C発現マクロファージの培養液からの液性因子同定をすでに進めている。

今後の研究の推進方策

グアニリン/GC-C発現マクロファージの培養液からペプチド画分を回収し、得られたペプチド画分を含む培養液で脂肪細胞を培養する。脂肪細胞の脂肪滴蓄積状況や脂肪合成に関与する因子の遺伝子発現を指標に、脂肪滴蓄積制御に機能する生理活性ペプチドの同定を目指す。さらに、マクロファージにおけるグアニリン/GC-Cの発現調節機構についても検討を進める。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Role of the neural pathway from hindbrain to hypothalamus in interaction of GLP1 and leptin in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Akieda-Asai S, Poleni PE, Hasegawa K, Date Y
    • 雑誌名

      J Endocrinol

      巻: 220 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1530/JOE-13-0272

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of guanylin and GC-C in rat mesenteric macrophages in resistance to high-fat diet.2013

    • 著者名/発表者名
      Akieda-Asai S, Sugiyama M, Miyazawa T, Koda S, Okano I, Senba K, Poleni PE, Hizukuri Y, Okamoto A, Yamahara K, Mutoh E, Aoyama F, Sawaguchi A, Furuya M, Miyazato M, Kangawa K, Date Y
    • 雑誌名

      J Lipid Res

      巻: 54 ページ: 85-96

    • DOI

      10.1194/jlr.M029017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic features of rats resistant to a high-fat diet.2013

    • 著者名/発表者名
      Akieda-Asai S, Koda S, Sugiyama M, Furuya M, Miyazato M, Date Y
    • 雑誌名

      Obesity Res Clin Practice

      巻: 7 ページ: e243-250

    • DOI

      10.1016/j.orcp

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Passive carriage of rabies virus by dendritic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Senba K, Matsumoto T, Yamada K, Shiota S, Iha H, Date Y, Ohtsubo M, Nishizono A
    • 雑誌名

      Springerplus

      巻: 2 ページ: 419

    • DOI

      10.1186/2193-1801-2-419

    • 査読あり
  • [学会発表] マクロファージのグアニリン/グアニル酸シクラーゼCによる肥満制御機構に関する研究

    • 著者名/発表者名
      秋枝さやか,長谷川和哉,宮澤崇,宮里幹也,寒川賢治,伊達紫
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
  • [学会発表] 肥満抵抗性を示すグアニリン/グアニル酸シクラーゼCダブルトランスジェニックラットの腸間膜脂肪組織および肝臓における炎症性マーカーの検討

    • 著者名/発表者名
      長谷川和哉,秋枝さやか,宮里幹也,寒川賢治,伊達紫
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
  • [学会発表] 高脂肪食耐性ラットにおけるグアニリンファミリーの役割

    • 著者名/発表者名
      伊達紫,秋枝さやか,長谷川和哉
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
  • [学会発表] 肥満抵抗性に関与するグアニリン/グアニル酸シクラーゼC発現マクロファージの特性

    • 著者名/発表者名
      秋枝さやか,長谷川和哉,宮澤崇,宮里幹也,寒川賢治,伊達紫
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
  • [学会発表] 過食・肥満を伴わずインスリン抵抗性を示すソフトペレット(軟食)給餌ラットの解析

    • 著者名/発表者名
      長谷川和哉,秋枝さやか,伊達紫
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
  • [学会発表] レプチンと摂食抑制消化管ホルモンとの相乗効果に関する分子機構の解明

    • 著者名/発表者名
      川﨑友里恵,秋枝さやか,長谷川和哉,伊達紫
    • 学会等名
      第34回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京都千代田区
  • [学会発表] 下垂体SIRT1による甲状腺刺激ホルモン分泌制御機構

    • 著者名/発表者名
      秋枝さやか,瀬藤光利,伊達紫
    • 学会等名
      第40回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
  • [学会発表] 肥満を伴わない2型糖尿病モデル動物におけるインスリンシグナル分子とmicroRNA-33に関する研究

    • 著者名/発表者名
      伊達紫,長谷川和哉,川﨑友里恵,秋枝さやか
    • 学会等名
      第17回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪府豊中市
  • [学会発表] 肥満抵抗性ラットの解析

    • 著者名/発表者名
      伊達 紫
    • 学会等名
      第8回宮崎サイエンスキャンプ
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 招待講演
  • [備考] 宮崎大学フロンティア科学実験総合センター生理活性物質機能解析分野

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/peptides/date/jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi