• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

織物の反射および散乱の計測とモデル化

公募研究

研究領域質感認知の脳神経メカニズムと高度質感情報処理技術の融合的研究
研究課題/領域番号 25135730
研究機関立命館大学

研究代表者

田中 弘美  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (10268154)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード質感脳情報学
研究実績の概要

織物の反射と表面下散乱特性を,超高解像度HDR観測画像データから高精度に抽出し,そ れらをモデリングし,光沢や質感を忠実に再現しフォトリアリスティックなレンダリングを実現することを目的とする.さらに,織物の鏡面反射光の色は光源色ではないことが報告されているが,織物の光沢が何色であるかを明らかにするこ とを目的とした.
H26年では,前年度で構築した高解像度・高分解能2ショット型6バンド型HDR画像計測システム により織物の高分解能6バンド画像を獲得し,各画素(7μm)において,部分最小二乗法(PLS法)を用いて高精度に分光スペクトルを推定する方法を提案した.織物の反射光のダイナミックレンジが大きいことを考慮し,各教師データのRGB全部の光の強さの和を1として,R,G,Bを それぞれの相対比の値(色構成比)に変換してPLS推定法を改良した.次に,推定分光反射率から理想光源下でのxy色度分布、RGB画像を生 成し画像ヒストグラムから、拡散反射成分と鏡面反射成分に分離し,鏡面反射の分光反射率を抽出し,織物の微小構造から観測される鏡面反射光の色度と微小構造における領域との関係の解析した.
織物の光沢は,正反射方向に近づく程光源色から遠ざかり,物体色が強くなる方向へ変化した.一方,光 源色に近い弱い光沢がたて糸の一部において観測され,単繊維の断面形状と向きによって決まる微小面の向きに影響されることが確認された.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 高分解能マルチバンドHDR画像解析に基づく織物の分光反射率推定2015

    • 著者名/発表者名
      田中士郎,高柳亜紀,土田 勝,坂口嘉之,田中弘美
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: vol.20 ページ: pp.35-44

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 反射光解析に基づく薪能のリアルタイムCG表現2015

    • 著者名/発表者名
      脇田 航,古川耕平,八村広三郎,田中弘美
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: vol.20 ページ: pp.25-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Digital Archiving for Large 3D Woven Cultural Artifacts Exhibition2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Wakita and Hiromi T. Tanaka
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: vol.2, no.3 ページ: pp.236-247

    • DOI

      10.3169/mta.2.236

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time Anisotropic Reflectance Rendering of Noh-Costume with Bonfire Flickering Effect2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishiwaki,Wataru Wakita, and Hiromi T. Tanaka
    • 雑誌名

      TE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: vol.2, no.3, ページ: pp.217-224

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Real-Object-Oriented Exhibition System of Ukiyo-e of Anisotropic Reflection Properties2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Wakita,Jiro Hara,and Hiromi T. Tanaka
    • 雑誌名

      ITE Transactions on Media Technology and Applications

      巻: vol.2, no.3 ページ: pp.209-216

    • 査読あり
  • [学会発表] 高分解能マルチバンドHDR画像を用いた織物の微小構造に基づく鏡面反射の色度解析2015

    • 著者名/発表者名
      田中 士郎,坂口 嘉之, 田中 弘美
    • 学会等名
      質感脳情報学第9回領域班会議
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター (大阪府豊中市 )
    • 年月日
      2015-03-18
  • [学会発表] Estimating Spectral Reflectance of Fabrics from High-Resolution Multi-band HDR Images2015

    • 著者名/発表者名
      Shiro Tanaka, Aki Takayanagi, Masaru Tsuchida, Yoshiyuki Sakaguchi and Hiromi T. Tanaka,
    • 学会等名
      21st Japan-Korea Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV2015)
    • 発表場所
      Mokpo, South Korea
    • 年月日
      2015-01-29
  • [学会発表] 反射光解析に基づく薪能における能装束の質感再現2015

    • 著者名/発表者名
      脇田 航, 田中 士郎, 古川 耕平, 八村 広三郎, 田中 弘美
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(CVIM2015)
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県 生駒市)
    • 年月日
      2015-01-22
  • [学会発表] 高分解能マルチバンドHDR画像を用いた織物の微小構造に基づく鏡面反射の色度解析2015

    • 著者名/発表者名
      田中 士郎, 高柳 亜紀, 土田 勝, 坂口 嘉之, 田中 弘美
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会(CVIM2015)
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学 (奈良県 生駒市)
    • 年月日
      2015-01-22
  • [学会発表] 高分解能マルチバンドHDR画像解析に基づく織物の分光反射率推定2014

    • 著者名/発表者名
      田中士郎,高柳亜紀,土田 勝,坂口嘉之,田中弘美
    • 学会等名
      日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第22回研究発表会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス (東京都 文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
  • [学会発表] An Unconstrained Tactile Rendering with Tablet Device based on Time-series Haptic Sensing with Bilateral Control2014

    • 著者名/発表者名
      Wataru Wakita and Hiromi T. Tanaka,
    • 学会等名
      ACM SIGGRAPH 2014
    • 発表場所
      Vancouver Canada
    • 年月日
      2014-08-10
  • [学会発表] Extracting subsurface scattering properties of silk-like fabrics from high-resolution HDR images2014

    • 著者名/発表者名
      Shiro Tanaka, Yoshiyuki Sakaguchi, Hiromi T. Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on "Future of Shitsukan Research
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都 目黒区)
    • 年月日
      2014-07-16
  • [学会発表] 京都文化の五感体験デジタルミュージアム2014

    • 著者名/発表者名
      田中弘美
    • 学会等名
      文部科学省科学技術人材育成費補助事業 女性科学者が語る研究の醍醐味第1回
    • 発表場所
      鳥取大学(共通教育棟D33)(鳥取県 鳥取市)
    • 年月日
      2014-05-23
    • 招待講演
  • [学会発表] Anisotropic Reflectance Rendering of Noh-Kimono Costumes in Dynamic Lighting Environments with Bonfire2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nishiwaki, Wataru Wakita, Shiro Tanaka and Hiromi T. Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Computational Photography(ICCP) 2014
    • 発表場所
      Santa Clara, California
    • 年月日
      2014-05-03

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi