• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

細胞内輸送小胞の形成を支える動的秩序の解明

公募研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 26102509
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 健  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (00303602)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード小胞輸送 / 低分子量GTPase / COPII / 輸送小胞 / 小胞体
研究実績の概要

真核細胞内の小胞輸送における小胞形成は、コートタンパク質が低分子量GTPaseによる調節を受けながら連結・重合していくのを駆動力としている。この反応において、コートタンパク質が時空間的に制御されながら膜上に集合し、秩序だって重合しながら膜を変形させていった後に膜をくびり切り、特定の物質を詰め込んだ膜小胞が形成されるという一連の過程については不明な点が多く残されている。本研究では、出芽酵母の小胞体における小胞(COPII小胞)形成反応に注目し、反応に関わる因子群が膜上で繰り広げる動的な秩序形成の原理について解析を行う。
平成26年度は、COPII小胞形成時のコートタンパク質のダイナミクスを解析するために、顕微鏡下に形成させた人工脂質平面膜上にCOPII小胞形成反応を再現して可視化する実験系の拡張を行った。これまでに、COPII小胞の形成に必要な低分子量GTPaseであるSar1、ヌクレオチド交換因子Sec12、COPIIコートのサブユニットである、Sec23/24、およびSec13/31について蛍光標識を行い、これらが試験管内再構成系においてCOPII小胞形成能を持つことを確認している。これらの因子を人工脂質平面膜上での実験系に移行したところ、Sar1およびSec12は蛍光標識の有無に関わらず活性を示したものの、Sec23/24、およびSec13/31については蛍光標識を行うことにより膜上でのクラスター形成の効率が著しく低下していた。今後、クラスター形成を阻害しないような蛍光標識法の検討を行う。また、これまでに、COPII小胞形成の足場形成に関与することが示唆されているSec16について、ダイナミクス解析に向けて機能ドメインの解析を行ったところ、Sec16のN末端領域がSar1のGTPase活性に作用することによりCOPIIコートのアセンブリーを促進することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画において設定した今年度に達成すべき項目は、ほぼ全てについて着手し、次年度の研究計画につながる成果が得られている。

今後の研究の推進方策

初年度において実験条件を整えた、COPII小胞形成反応を人工脂質平面膜系で可視化する実験系を用いて、COPII小胞形成のダイナミクス解析を行う。また、初年度にSec16の機能ドメイン解析により得られた情報を元に、小胞体出口部位の形成制御機構について詳細な解析を行う。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 細胞内輸送でタンパク質を目的地へ:小胞体から始まる小胞輸送2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 健
    • 雑誌名

      膜(Membrane)

      巻: 40 ページ: 2-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sec23 homolog Nel1 is a novel GTPase-activating protein for Sar1 but does not function as a subunit of the COPII coat.2014

    • 著者名/発表者名
      Kodera, C., Yorimitsu, T., Sato, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 ページ: 21423-21432

    • DOI

      10.1074/jbc.M114.55391

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of Sar/Arf GTPases in vesicular trafficking in yeast and plants.2014

    • 著者名/発表者名
      Yorimitsu, T., Sato, K., Takeuchi, M.
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 5 ページ: 411

    • DOI

      10.3389/fpls.2014.00411

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 人工脂質平面膜を用いたCOPII小胞形成因子の動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎寛彦、佐藤 健
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] COPII小胞形成におけるSec16 N末端領域の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      依光朋宏、佐藤 健
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] 出芽酵母をモデルとした小胞体における輸送小胞形成の時空間制御2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 健
    • 学会等名
      第186回酵母細胞研究会例会
    • 発表場所
      キリンビール(株)横浜工場総合棟(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi