• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

細菌の細胞分裂ダイナミクスの構造機能相関解析

公募研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 26102526
研究機関立命館大学

研究代表者

松村 浩由  立命館大学, 生命科学部, 教授 (30324809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード細胞分裂 / 分裂メカニズム
研究実績の概要

FtsAの結合によるFtsZへの影響を活性測定(酵素カップリング法と化学的リン酸定量法)によって確認したところ、FtsAの結合によってFtsZの活性が上昇することがわかり、協調現象を初めてアッセイで示すことができた。さらに、蛍光エネルギー移動(FRET)を利用してタンパク質-タンパク質相互作用(PPI)を阻害する化合物の探索を行った。その結果、10種を超える化合物が得られたが、再現性が乏しかったため現在活性測定法などから検証している。さらに、黄色ブドウ球菌(MRSA)のFtsZのX線構造解析を行ったが、FtsZは同一結晶の中に、大きく構造が違う2種(構造A, B)で存在していることがわかった。結晶化条件は生理的条件に近い条件(pH 7.5, 100mM NaCl)であることから、FtsZは溶液中で大きく揺らいでいることを示唆していた。これは、FtsZで初の発見である。別途、個々で得られたFtsZの結晶を、新規阻害剤(米国ラトガース大のD. Pilch教授らが開発してきたもの)を含む溶液にソーキングして解析したところ、その阻害剤は構造選択的に結合していた。この結果は、FtsZの構造選択的阻害剤の可能性を示唆している。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Epiregulin recognition mechanisms by anti-epiregulin antibody 9E5: Structural, functional and molecular dynamics simulation analyses2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kado, Eiichi Mizohata, Satoru Nagatoishi, Mariko Iijima, Keiko Shinoda, Takamitsu Miyafusa, Taisuke Nakayama, Takuma Yoshizumi, Akira Sugiyama, Takeshi Kawamura, Young-Hun Lee, Hiroyoshi Matsumura, Hirofumi Doi, Hideaki Fujitani, Tatsuhiko Kodama, Yoshikazu Shibasaki, Kouhei Tsumoto and Tsuyoshi Inoue
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 ページ: 2319-2330

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.656009

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Supersensitive odor discrimination is controlled in part by initial transient interactions between the most sensitive dorsal olfactory receptors and G-proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sato, Reiko Kobayakawa, Ko Kobayakawa, Makoto Emura, Shigeyoshi Itohara, Takashi Kawasaki, Akio Tsuboi, Hiroyoshi Matsumura
    • 雑誌名

      Receptors Clin. Invest.

      巻: 3 ページ: e1117

    • DOI

      10.14800/rci.1117

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure-based design and synthesis of a bivalent iminobiotin analogue showing strong affinity toward a low immunogenic streptavidin mutant2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kawato, Eiichi Mizohata, Yohei Shimizu, Tomohiro Meshizuka, Tomohiro Yamamoto, Noriaki Takasu, Masahiro Matsuoka, Hiroyoshi Matsumura, Tatsuhiko Kodama, Motomu Kanai, Hirofumi Doi, Tsuyoshi Inoue, and Akira Sugiyama
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 79 ページ: 640-642

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.991692

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The N-terminal acidic residue of the cytosolic helix 8 of an odorant receptor is responsible for different response dynamics via G-protein2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kawasaki, Takahiro Saka, Shouhei Mine, Eiichi Mizohata, Tsuyoshi Inoue, Hiroyoshi Matsumura, and Takaaki Sato
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 589 ページ: 1879-1885

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2015.03.025

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-based design of a streptavidin mutant specific for an artificial biotin analogue2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kawato, Eiichi Mizohata, Yohei Shimizu, Tomohiro Meshizuka, Tomohiro Yamamoto, Noriaki Takasu, Masahiro Matsuoka, Hiroyoshi Matsumura, Tatsuhiko Kodama, Motomu Kanai, Hirofumi Doi, Tsuyoshi Inoue, and Akira Sugiyama
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 157 ページ: 467-475

    • DOI

      10.1093/jb/mvv004

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Selective crystallization of metastable phase of acetaminophen by ultrasonic irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Mori, Mihoko Maruyama, Yoshinori Takahashi, Kenji Ikeda, Suguru Fukukita, Hiroshi Y. Yoshikawa, Shino Okada, Hiroaki Adachi, Shigeru Sugiyama, Kazufumi Takano, Satoshi Murakami, Hiroyoshi Matsumura, Tsuyoshi Inoue, Masashi Yoshimura, and Yusuke Mori
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 8 ページ: 065501

    • DOI

      10.7567/APEX.8.065501

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of protein seed crystals reinforced by high-strength hydrogels2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Sugiyama, Noriko Shimizu, Keisuke Kakinouchi, Osamu Hiraoka, Hiroyoshi Matsumura, Hiroshi Y. Yoshikawa, Yoshinori Takahashi, Mihoko Maruyama, Masashi Yoshimura, Hiroaki Adachi, Kazufumi Takano, Satoshi Murakami, Tsuyoshi Inoue, Michio Murata, and Yusuke Mori
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 17 ページ: 8064-8071

    • DOI

      10.1039/C5CE00844A

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Insights into unknown foreign ligand in copper nitrite reductase2015

    • 著者名/発表者名
      Yohta Fukuda, Tse Ka Man, Yuji Kado, Eiichi Mizohata, Hiroyoshi Matsumura, Tsuyoshi Inoue
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 464 ページ: 622-628

    • DOI

      10.1016/j.bbrc

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 離合集散する柔らかいタンパク質の構造機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      松村浩由
    • 学会等名
      蛋白研セミナー
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄色ブドウ球菌由来細胞分裂タンパク質FtsZの構造変化機構2015

    • 著者名/発表者名
      藤田純三、前田陽子、齋藤有紀、溝端栄一、井上豪、松村浩由
    • 学会等名
      日本結晶学会年会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2015-10-17

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi