• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

生細胞内の秩序構造が誘起する蛋白質立体構造の安定性

公募研究

研究領域生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現
研究課題/領域番号 26102538
研究機関首都大学東京

研究代表者

池谷 鉄兵  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (30457840)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードIn-cell NMR / 分子クラウディング / 天然変性蛋白質 / 蛋白質のダイナミクス / NMR緩和解析
研究実績の概要

蛋白質の細胞内ダイナミクス解析では,TTHA1718とGB1蛋白質について,in-cell NMRにパラメータを最適化したT1,T2緩和実験,DEST法測定を行い,in-cellとin vitroでNMR緩和速度に明らかな違いがあることを再度検証した.以前の測定データはin-cellデータが特にS/N比が低いために不明瞭なデータ点が見られたが,本年度の再計測により,以前より明確に違いを示すことができた.現在,細胞内で蛋白質が具体的にどのような状態をとっているか,複数の異なる平衡状態を仮定したモデルで,実験値を解析している.
不安定構造を有する蛋白質の細胞内構造解析では,主にDrk-N SH3ドメイン蛋白質について解析を行った.Drk-N SH3は,至適緩衝液下でfold-unfoldが混在して存在するという性質を持つ.これまで大腸菌を用いた系については,そのスペクトルパターンから,fold-unfoldの存在比が,in-cellとin vitroで異なることを示してきたが,本年度はさらにHeLa細胞の系でも大腸菌と同様な傾向を持つことを確認した.HeLa細胞においても,fold構造のシグナル強度が弱まり,unfold構造のシグナルがより明瞭に得られたことから,細胞内でunfold構造の存在比が増加しているものと現在推定している.
当該領域内での共同研究も2件開始した.1件は,β-PN蛋白質を用いた蛋白質の新たな細胞内への導入法の開発である.現在のところ,研究は順調に進行しており,この手法を用いた細胞内NMRシグナルの観測にも成功した.しかしながら,まだ解析に十分なスペクトルは得られていないため,さらに細かく条件検討を進める.別の1件は,NMR立体構造計算にレプリカ置換法を導入し,計算の効率化を図ることを目的とした共同研究である.これについては,具体的なコードの実装を開始した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

TTHA1718とGB1蛋白質を用いた蛋白質の細胞内ダイナミクス解析では,解析に必要な実験データはほぼ揃ったため,次年度の早い段階で,これらデータを詳細に解析し,投稿論文として発表予定である.したがって,ダイナミクス解析については,今年度の予定の目的はほぼ達成された.
一方で,不安定構造を有する蛋白質の細胞内構造解析は,蛋白質試料作製に予想以上に時間を有してしまい,当初の計画ほど様々な条件下でのNMR測定ができなかった.当初予定では,大腸菌,HeLa細胞に加え,Sf9細胞を用いたNMR測定も行い,3つの異なる細胞間での差異を今年度中に検証する予定であったが,Sf9細胞を用いた系では蛋白質発現の系の確立が,現在難航している.一方で,Drk-N SH3に結合するペプチドとの複合体の解析は,in vitroの系で確立できたことから,今年度の早い段階で細胞内でのNMR測定も行う予定である.

今後の研究の推進方策

Drk-N SH3ドメインの蛋白質解析では,結合ペプチドとの複合体が細胞内でどのような構造を保持するかについて最も興味が持たれる.Drk-N SH3は,至適緩衝液下で,単独ではfold-unfold構造がほぼ1:1に存在する一方で,複合体を形成するとfold型に構造が大きく傾くことが分かっている.次年度は,この傾向が細胞内でどのように変化するかについて,特に重点的に解析を進めていく予定である.また,Sf9を用いた蛋白質発現系の構築は,現在最も難航している.ウイルス摂取量等を再検討して,NMR測定に必要な発現量の得られる条件を検討する.
細胞内のダイナミクス解析は,必要とされるデータはほぼ揃ったことから,これらを詳細に解析し,早い段階で専門誌に発表する.

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Evaluation of the reliability of the maximum entropy method for reconstructing 3D and 4D NOESY-type NMR spectra of proteins.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu, Y., Ikeya, T., Yamamoto, A., Tsuchie, Y., Mishima, M., Smith, B. O., Guentert, P. & Ito, Y.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 457 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.088

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Influence of incomplete NOESY peaks of the interface residues on structure determinations of homodimeric proteins.2014

    • 著者名/発表者名
      Lin, Y. J., Ikeya, T., Kirchner, D. K. & Guentert, P.
    • 雑誌名

      J. Chin. Chem. Soc.

      巻: 61 ページ: 1297-1306

    • DOI

      10.1002/jccs.201400095

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Automated resonance assignment of the 21 kDa stereo-array isotope labeled thioldisulfide oxidoreductase DsbA.2014

    • 著者名/発表者名
      Schmidt, E., Ikeya, T., Takeda, M., Loehr, F., Buchner, L., Ito, Y., Kainosho, M., Guentert, P.
    • 雑誌名

      J. Magn. Reson.

      巻: 249 ページ: 88-93

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2014.10.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A NMR protein structure determination algorithm based on Bayesian inference2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ikeya
    • 学会等名
      The Global Human Resource Program Bridging Across Physics and Chemistry
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-01-30
  • [学会発表] Dynamical ordering of biomolecular systems for creation of integrated functions2015

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ikeya, Yutaka Ito
    • 学会等名
      "Dynamical ordering of biomolecular systems for creation of integrated functions" The 3rd International Symposium
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-11
  • [学会発表] NMR法の基礎2015

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 伊藤隆
    • 学会等名
      新学術領域「生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現」 計算・計測セミナー
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2015-01-09 – 2015-01-09
    • 招待講演
  • [学会発表] スパースモデリングによるNMR計測・解析の高速高精度化2014

    • 著者名/発表者名
      木川隆則,葛西卓磨,池谷鉄兵
    • 学会等名
      新学術領域「スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創 成」公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-17
  • [学会発表] Three-Dimensional Protein Structure and Dynamics in Living Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ikeya, Jin Inoue, Peter Guentert, Yutaka Ito
    • 学会等名
      7th Korea-Japan Seminars on Biomolecular Sciences
    • 発表場所
      ソウル,韓国
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 生きた細胞内での蛋白質の立体構造とダイナミクス2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵,伊藤隆
    • 学会等名
      第42回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-14
    • 招待講演
  • [学会発表] ベイズ推定を利用したNMR蛋白質構造最適化法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 伊藤隆, Peter Guentert
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
  • [学会発表] Sf9細胞のin-cell NMR を用いた3D NOESYスペクトルの測定2014

    • 著者名/発表者名
      田中孝,濱津順平,池谷鉄兵,三島正規,伊藤隆
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
  • [学会発表] ヒト培養細胞を用いたcalbindin D9kのin-cell NMR測定2014

    • 著者名/発表者名
      鴨志田一,石川真帆,田中孝,井上仁,池谷 鉄兵三島 正規,白川 昌宏,伊藤隆
    • 学会等名
      第53回NMR討論会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-06
  • [学会発表] 生きた細胞中の天然変性蛋白質の動態2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 井上仁, 伊藤隆
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 招待講演
  • [学会発表] ベイズ推定を利用したNMR蛋白質構造最適化法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 伊藤隆, Peter Guentert
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [学会発表] NMR スペクトルの再構成における圧縮センシングの基底選択の影響2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Sumikoshi , Teppei Ikeya , Yutaka Ito , Kentaro Shimizu
    • 学会等名
      第52回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
  • [学会発表] タンパク質の立体構造計算におけるNMRデータの可視化2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 伊藤隆, Peter Guentert
    • 学会等名
      日本分光学会NMR分科会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] A refinement method for NMR protein structure determination based on Bayesian inference2014

    • 著者名/発表者名
      Teppei Ikeya, Yutaka Ito, Peter Guentert
    • 学会等名
      XXVIth ICMRBS
    • 発表場所
      Dallas, Texas USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural analysis of proteins inside living sf9 cells by in-cell NMR spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tanaka, Jumpei Hamatsu, Emiko Seiwa, Teppei Ikeya, Masaki Mishima, Yutaka Ito
    • 学会等名
      XXVIth ICMRBS
    • 発表場所
      Dallas, Texas USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
  • [学会発表] An in-cell NMR study of monitoring stress-induced increase of cytosolic Ca2+ concentration in HeLa cells2014

    • 著者名/発表者名
      Dambarudhar Shiba Sanker Hembram, Hajime Kamoshida, Takahiro Haremaki, Jumpei Hamatsu, Jin Inoue, Teppei Ikeya, Masaki Mishima, Masahiro Shirakawa, Yutaka Ito
    • 学会等名
      XXVIth ICMRBS
    • 発表場所
      Dallas, Texas USA
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
  • [学会発表] 生細胞内の秩序構造が誘起する蛋白質立体構造の安定性2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆,池谷鉄兵
    • 学会等名
      新学術領域「生命分子システムにおける動的秩序形成と高次機能発現」 領域会議
    • 発表場所
      石川県小松市
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-07
  • [学会発表] NMRを用いた細胞内環境における蛋白質のフォールディング解析2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆, 井上仁, 池谷鉄兵
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
  • [学会発表] ベイズ推定を用いたNMRデータのモデリングと蛋白質立体構造計算2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵, 池田思朗, 木川隆則,伊藤隆, Peter Guentert
    • 学会等名
      新学術領域「スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成」領域会議
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-21
  • [学会発表] A NMR structure calculation algorithm based on Bayesian inference2014

    • 著者名/発表者名
      池谷鉄兵,伊藤隆
    • 学会等名
      阪大学蛋白質研究所セミナー IPR Seminar
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Applications of nonlinear sampling and maximum entropy reconstruction to problematic protein samples2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆,池谷鉄兵
    • 学会等名
      阪大学蛋白質研究所セミナー IPR Seminar
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-19

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi