• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

独自の合成方法論を基盤とするプローブ分子の創製

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 26102736
研究機関静岡県立大学

研究代表者

菅 敏幸  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (10221904)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード人工カイノイド / MFPA / 蛍光プローブ / キラルNi 触媒に / Huisgen 反応
研究実績の概要

本年度は、人工カイノイドである MFPAの蛍光プローブの合成を行った。MFPA は脳内のグルタミン酸受容体 (GluR) に作用し、強力な神経脱分極活性を示すことが知られている。GluR は記憶の形成に関与すると考えられており、この受容体の詳細な研究がアルツハイマー型認知症やてんかんなどの発症メカニズムの解明につながると期待できる。また、強力なMFPAに蛍光プローブ機能を付与することで細胞や生体内での動態解明が期待できる。
まず、MFPA のピロリジン環上の 3, 4 位の立体化学はニトロスチレンとα―ケトエステルとのキラルNi 触媒による縮合反応により立体化学を制御した。続いて、ラネーニッケル存在下にて高圧水素添加反応を行うことで、ニトロ基のアミンへの還元と、ケトンへの環化と生じたイミンへの還元が一挙に侵攻した MFPA の主骨格を構築した。さらに、ピロリジン環の 2 位を異性化後、芳香環上にアルキル側鎖をクロスカップリングにて導入し、末端にアジド基を有するプローブ前駆体を合成した。このプローブ前駆体は、アミノ酸部分を保護することなく、Huisgen 反応による TokyoGreen 誘導体および Triazapentalene 誘導体の連結が可能となった。合成した蛍光プローブはラットに対してカイニン酸と同程度の活性があることが明らかとなり、細胞の動態研究も可能にした。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A negative feedback loop controlling bHLH complexes is involved in vascular cell division and differentiation in the root apical meristem2015

    • 著者名/発表者名
      H. Katayama, K. Iwamoto, Y. Kariya, T. Asakawa, T. Kan, H. Fukuda, K. Ohashi-Ito
    • 雑誌名

      Curr. Biol.

      巻: 25 ページ: 3144-3150

    • DOI

      10.1016/j.cub.2015.10.051

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Total Syntheses of Optically Active Furofuran Lignans2015

    • 著者名/発表者名
      M. Inai, R. Ishikawa, N. Yoshida, N. Shirakawa, Y. Akao, Y. Kawabe, T. Asakawa, M. Egi, Y. Hamashima, T. Kan
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 47 ページ: 3513-3521

    • DOI

      10.1055/s-0034-1378812

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of 2-Azahypoxanthine (AHX) Produced by the Fairy-Ring-Forming Fungus on the Growth and the Grain Yield of Rice2015

    • 著者名/発表者名
      T. Asai, J.-H. Choi, T. Ikka, K. Fushimi, N. Abe, H. Tanaka, Y. Yamakawa, H. Kobori, Y. Kiriiwa, R. Motohashi, V. K. Deo, T. Asakawa, T. Kan
    • 雑誌名

      Jpn. Agric. Res. Quart.

      巻: 49 ページ: 45-49

    • DOI

      10.6090/jarq.49.45

    • 査読あり
  • [学会発表] Practical synthesis of natural plant-growth regulator 2-azahypoxanthine, its derivatives, and biotin-labeled probes2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutada Ikeuchi
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2015-12-17 – 2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] ソホラフラバノン H の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      村松義浩
    • 学会等名
      第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-07
  • [学会発表] 第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会2015

    • 著者名/発表者名
      後藤篤実
    • 学会等名
      第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      三重
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-07
  • [学会発表] プリンセピンの合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      吉田直人
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-11
  • [学会発表] テアデノール A 及び B の全合成2015

    • 著者名/発表者名
      稲井誠
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
  • [学会発表] 機能解明を指向した植物成長調整化合物の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤井涼介
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
  • [学会発表] ドウモイ酸の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      大八木悠
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-01 – 2015-11-01
  • [学会発表] フェアリー化合物の代謝産物に関する生物有機化学的研究2015

    • 著者名/発表者名
      松崎信生
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-09
  • [学会発表] カイノイド蛍光プローブの合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      新宅彩也加
    • 学会等名
      第61日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [学会発表] フロフラン天然物の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      白川奈菜
    • 学会等名
      第61日本薬学会東海支部総会・大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [学会発表] フロフラン天然物の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      白川奈菜
    • 学会等名
      新規素材探索研究会 第14回セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-05
  • [学会発表] カイノイド蛍光プローブの合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      新宅彩也加
    • 学会等名
      新規素材探索研究会 第14回セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-05
  • [学会発表] テアデノール A 及び B の全合成2015

    • 著者名/発表者名
      稲井誠
    • 学会等名
      有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-05
  • [学会発表] アクロメリン酸 A,B の全合成2015

    • 著者名/発表者名
      浅川倫宏
    • 学会等名
      次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-23

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi