• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

酸化ステロイドの鍵構造アナログ創製と作用機序解析

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 26102744
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

平井 剛  国立研究開発法人理化学研究所, 袖岡有機合成化学研究室, 専任研究員 (50359551)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード植物酸化ステロイド / 鍵構造アナログ / 分子設計 / 有機合成 / 作用機序解析
研究実績の概要

これまでの知見に基づいて設計した鍵構造アナログの合成に向けて、今年度はABC環部をもつアナログの合成法開発に取り組んだ。昨年度までに、ほとんどの合成法を確立できていたが、これらを組み合わせる際に、新たな問題が生じた。今年度は、これらの解決に取り組み、ほぼ解決することに成功した。
まず1つ目は、ABC環部前駆体の合成を効率化すべく、12-13位炭素-炭素結合形成と、8-14位へのC-H挿入反応を実施するタイミングを検討した。その結果、C-H挿入反応を先に実施しなかれば、前駆体を合成できないことがわかった。
2つ目の課題は、AB環部を構築する前駆体として、予めC環部を構築した化合物を想定していた。しかしながら、昨年確立した閉環メタセシス反応では、この前駆体を合成することは困難であった。そこで、今年度は新たなC環部構築法を立案し、検討した。その結果、以前よりも高効率でC環部を構築できることがわかった。
3つ目の課題は、AB環部構築であった。昨年度、Diels-Alder反応を利用する手法を確立していたが、C環部を有する前駆体では、目的物を得ることができなかった。また、遠隔置換基が大きな影響を及ぼすことが検討過程で発覚し、これを改善すべく、検討を重ねた。その結果、9位立体化学の異性体ではあるが、ABC環部を構築することができた。これにより、アナログ創製に必要なほとんどの合成法を確立した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Identification of Nitrogen Signaling Factors that regulate adaptive nitrogen metabolism in fission yeast2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaoying Sun, Go Hirai, Masashi Ueki, Hiroshi Hirota, Qianqian Wang, Yayoi Hongo, Takemichi Nakamura, Yuki Hitora, Hidekazu Takahashi, Mikiko Sodeoka, Hiroyuki Osada, Makiko Hamamoto, Minoru Yoshida, Yoko Yashiroda
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 ページ: 20856

    • DOI

      10.1038/srep20856

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reactions of Carbonyl Compounds with Phosphorus Ylide Generated from Tribromofluoromethane and Tris(dimethylamino)phosphine2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai, Eri Nishizawa, Daiki Kakumoto, Masaki Morita, Mitsuaki Okada, Daisuke Hashizume, Sayoko Nagashima, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 44 ページ: 1389-1391

    • DOI

      10.1246/cl.150523

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photo-induced formation of cyclopropanols from α-ketoamides via γ-C-H bond activation2015

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Ota, Yu Mikame, Go Hirai, Hiroyuki Koshino, Shigeru Nishiyama, Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56 ページ: 5991-5994

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.09.038

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Focused Library with Core Structure Extracted from Natural Products and Modified: Application to Phosphatase Inhibitors and Several Biochemical Findings2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai and Mikiko Sodeoka
    • 雑誌名

      Acc. Chem. Res.

      巻: 48 ページ: 1464-1473

    • DOI

      10.1021/acs.accounts.5b00048

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] フィサリンの全合成研究: エンインメタセシスを基盤としたABC環部構築法の開拓2016

    • 著者名/発表者名
      森田昌樹、平井剛、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本化学会第96回春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 単量体型スペクトマイシンの全立体異性体全合成とSUMO化阻害活性2016

    • 著者名/発表者名
      野村勇作、Frederic Thuaud、関根大介、平井剛、前田里子、伊藤昭博、吉田稔、市川聡、松田彰、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本化学会第96回春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] Fluorine containing C-linked gangliosides GM3 analogs: Synthesis, conformational analysis, and biological activities2015

    • 著者名/発表者名
      Go Hirai, Marie Kato, Kana Oonuma, Eri Nishizawa, Hiroyuki Koshino, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      Molecular Function of Natural Products: Advances towards Chemical Biology, PacifiChem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic strategy toward unique complex right-side structures of physalins2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Morita, Shuntaro Kojima, Go Hirai, Mikiko Sodeoka
    • 学会等名
      Molecular Function of Natural Products: Advances towards Chemical Biology, PacifiChem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectomycin A1 全立体異性体の合成とSUMO化阻害活性2015

    • 著者名/発表者名
      野村勇作、 Frederic Thuaud、関根大介、平井剛、前田里子、伊藤昭博、市川聡、松田彰、吉田稔、袖岡幹子
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [学会発表] Spectomycin A1全異性体の合成とSUMO化阻害活性2015

    • 著者名/発表者名
      平井剛、野村勇作、Frederic Thuaud、前田里子、伊藤昭博、吉田稔、市川聡、松田彰、袖岡幹子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第10回年会
    • 発表場所
      東北大学川内萩ホール(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi