• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

有機分子触媒による酸素酸化分子変換システムの開発

公募研究

研究領域有機分子触媒による未来型分子変換
研究課題/領域番号 26105742
研究機関徳島大学

研究代表者

今田 泰嗣  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (60183191)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード有機分子触媒 / 酸素酸化 / フラビン分子
研究実績の概要

本応募研究課題では、応募者がその端緒を見出しているフラビン分子を有機分子触媒とする酸素酸化反応を基盤として、次世代の実用的酸素酸化触媒およびこれを利用した未来型の酸素酸化分子変換システムを開発することを目的としている。具体的には固相担体にフラビン分子触媒を固定化することにより触媒の合成および精製を容易にし、回収・再利用を可能にすると同時に、固相担体自体への機能性反応場の導入により、反応場に由来する高活性化・高選択性など触媒自体の高機能化を達成する。
本年度はこれまで過剰量の亜硝酸ナトリウムと過塩素酸を必要としていたカチオン性フラビンの合成について検討し、これらを必要としない簡便で大量合成可能な新手法の確立を達成した。具体的にはまず、これまで亜硝酸ナトリウムを必要としていたN5位アルキル還元型フラビンの酸化過程を空気酸化に置き換えることに成功した。また、不安定でその精製法が限られており、結晶性の過塩素酸塩としての単離・精製を与儀なくされていた単離工程に関して、陽イオン交換樹脂上のスルホン酸残基を対アニオンとして樹脂上に担持する手法を開発し、過塩素酸を必要とせず、単純な洗浄による単離・生成を可能とした。これらにより、カチオン性フラビンを安全かつ簡便に大量に合成する手法を確立した。
本手法で合成したカチオン性フラビンの触媒としての利用についても検討し、使用時の前処理を工夫することにより、結晶として単離したカチオン性フラビンに匹敵する触媒活性を発揮することを明らかにした。
これらと並行して、フラビン分子触媒の新たな機能の開発について検討し、フラビン分子がフォトレドックス触媒として機能することを明らかにした。これは、これまで主に遷移金属錯体を利用して行われていたフォトレドックス触媒反応を単純なフラビン分子で行える可能性を示すものである。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Flavin-Functionalized Gold Nanoparticles as an Efficient Catalyst for Aerobic Organic Transformations2015

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada, Motonari Osaki, Mikiko Noguchi, Takatoshi Maeda, Misa Fujiki, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, Takeshi Naota
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 7 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1002/cctc.201402619

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Controlled Physical Gelation of Thermoresponsive Poly(2-propionamidoacrylic acid) Aqueous Solution2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Minagawa, Genki Shiizaki, Yukihiro Arakawa, Yasushi Imada, Masami Tanaka
    • 雑誌名

      Adv. Mater. Res.

      巻: 1110 ページ: 91-99

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.1110.96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Fluorescent Flavins: A Molecular Design Rationale for Quenching Protection Based on Repulsive and Attractive Control of Molecular Alignment2015

    • 著者名/発表者名
      Haruka Suzuki, Ryo Inoue, Soichiro Kawamorita, Naruyoshi Komiya, Yasushi Imada, Takeshi Naota
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 ページ: 9171-9178

    • DOI

      10.1002/chem.201406346

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biomimetic flavin-catalysed reactions for organic synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Iida, Yasushi Imada, Shun-Ichi Murahashi
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 15 ページ: 7599-7613

    • DOI

      10.1039/c5ob00854a

    • 査読あり
  • [学会発表] Design of Flavin-Amine Integrated Catalysts for Photoredox Reactions2016

    • 著者名/発表者名
      田上 拓磨, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 長鎖アシル基を有するリボフラビンの超音波応答性ゲル化能とオレフィンの水素化反応への応用2016

    • 著者名/発表者名
      藤木 美沙, 北川 隆啓, 川守田 創一郎, 今田 泰嗣, 直田 健
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] 空気酸化によるフラビニウム塩生成反応2016

    • 著者名/発表者名
      大西 崇裕, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] N(5)-無置換中性フラビン分子を用いたスルフィドの触媒的酸素酸化反応2016

    • 著者名/発表者名
      山野本 健, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] ブレンステッド酸触媒によるヒドラジンを水素源とするオレフィン水素化反応2016

    • 著者名/発表者名
      幸田 貴大, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-27
  • [学会発表] フラビン-アミン複合型触媒によるアルデヒドの光誘起α-オキシアミノ化反応2016

    • 著者名/発表者名
      田上 拓磨, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      「有機分子触媒による未来型分子変換」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-01-22 – 2016-01-23
  • [学会発表] ペプチド鎖を有するフラビン分子による触媒的酸素酸化反応2016

    • 著者名/発表者名
      山野本 健, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      「有機分子触媒による未来型分子変換」第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-01-22 – 2016-01-23
  • [学会発表] Visible Light-Induced α-Oxyamination of Aldehydes with Flavin Organocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tagami, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      LED総合フォーラム2015 in 徳島
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-12-19 – 2015-12-19
  • [学会発表] Nucleophilic addition to nitrones using flow microreactors2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Arakawa, Shun Ueta, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Facile preparation of flavinium organocatalysts utilizing cation-exchange resins2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Oonishi, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Visible light-induced α-oxyamination of aldehydes with flavin organocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tagami, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Flavin-catalyzed photoinduced thioacetalization of aldehydes2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Arakawa, Tomohiro Mihara, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] アミン-フラビン一体型分子の合成とその触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      田上 拓磨, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      2015年 日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] フローマイクロリアクターを用いたニトロンへの求核付加反応2015

    • 著者名/発表者名
      上田 峻, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      2015年 日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] ブレンステッド酸触媒を用いたニトロンへの求核付加反応2015

    • 著者名/発表者名
      岩井 健祐, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      2015年 日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2015-11-14 – 2015-11-15
  • [学会発表] Flavin Catalyzed α-oxyamination of Aldehydes under Visible Light Irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      Takuma Tagami, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The 13th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-13)
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Facile Method for Preparing Flavinium Organocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Oonishi, Yukihiro Arakawa, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The 13th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-13)
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-11-09 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] N5-無置換中性フラビン分子の触媒機能開発2015

    • 著者名/発表者名
      荒川 幸弘, 田上 拓磨, 三原 知大, 河内 梨紗, 大西 崇裕, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第48回酸化反応討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-24
  • [学会発表] 含フラビン架橋ポリスチレンの合成と触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      河内梨紗, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      第48回酸化反応討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-24
  • [学会発表] フラビン触媒によるアルデヒドの光誘起チオアセタール化反応2015

    • 著者名/発表者名
      三原 知大, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第48回酸化反応討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-24
  • [学会発表] フラビン触媒によるアルデヒドの光誘起α-オキシアミノ化反応2015

    • 著者名/発表者名
      田上 拓磨, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      第48回酸化反応討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-24
  • [学会発表] カチオン性フラビン触媒の新規合成法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      大西 崇裕, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第48回酸化反応討論会
    • 発表場所
      同志社大学寒梅館(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-23 – 2015-10-24
  • [学会発表] フラビン触媒によるアルデヒドの光誘起チオアセタール化反応2015

    • 著者名/発表者名
      三原 知大, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都荒川区)
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [学会発表] フラビン触媒によるアルデヒドの光誘起α-オキシアミノ化反応2015

    • 著者名/発表者名
      田上 拓磨, 荒川 幸弘, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀 (東京都荒川区)
    • 年月日
      2015-10-13 – 2015-10-15
  • [学会発表] 官能基化ポリスチレンを担体とする固定化中性フラビンの触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      荒川 幸弘, 河内 梨紗, 大西 崇裕, 南川 慶二, 今田 泰嗣
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学 川内キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] Novel preparation method of flavinium organocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Arakawa, Takahiro Oonishi, Takahiro Kohda, Keiji Minagawa, Yasushi Imada
    • 学会等名
      The 39th Naito Conference on The chemistry of organocatalysts
    • 発表場所
      Chateraise Gateaux Kingdom Sapporo(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-09
    • 国際学会
  • [学会発表] 陽イオン交換樹脂担持型カチオン性フラビン分子の調製とその触媒作用2015

    • 著者名/発表者名
      荒川幸弘, 大西崇裕, 幸田貴大, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      第8回有機触媒シンポジウム兼「有機分子触媒による未来型分子変換」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館・自治会館ホール(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-05-10 – 2015-05-11
  • [学会発表] フラビン触媒によるアルデヒドの光誘起チオアセタール化反応2015

    • 著者名/発表者名
      三原知大, 荒川幸弘, 南川慶二, 今田泰嗣
    • 学会等名
      第8回有機触媒シンポジウム兼「有機分子触媒による未来型分子変換」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館・自治会館ホール(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-05-10 – 2015-05-11

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi