• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

ミトコンドリア品質管理における融合・分裂の役割の再検討

公募研究

研究領域オートファジーの集学的研究:分子基盤から疾患まで
研究課題/領域番号 26111522
研究機関久留米大学

研究代表者

石原 直忠  久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (10325516)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードミトコンドリア / 膜融合 / オルガネラ分裂 / 品質管理 / mtDNA
研究実績の概要

ミトコンドリアは融合と分裂を介した動的な動きの中でその機能が維持されていると考えられている。この動きはミトコンドリアの品質を管理し正常に機能させるために重要だと考えられているが、その制御の分子機構及び意義はまだ十分には理解されていない。そこで本研究では、ミトコンドリアダイナミクスの意義の再検討を行い、ミトコンドリア品質管理の基本原理を理解することを目指して研究を進めている。
ミトコンドリア融合・分裂因子の機能抑制した細胞・マウス組織を解析することで、そのミトコンドリア及び細胞機能における意義の解析を進めた。培養細胞では分裂抑制によりmtDNAの配置不全が見られ、それにより細胞死の制御に大きな変動がみられることが分かった。さらに、心筋においてミトコンドリア分裂を抑制すると、呼吸不全となり心機能不全となることが分かった。この場合もmtDNAの局在変化が見られ、さらにmtDNAの配置と呼吸活性が関連していることも明らかになった。これらの結果から、mtDNAの動的な変化がミトコンドリアの機能発現に重要な機能を持つことが明らかになった。現在、これらの表現型とミトコンドリア品質管理の関連の詳細解析を進めている。また卵子においてもミトコンドリアの分裂が必須の機能を持つことを見出している。卵子老化時にはミトコンドリア分裂活性が減弱し、その結果卵子の受精能が低下することが明らかになった。これらのさらなる詳細解析を進めることで、オートファジーにより分解される前にミトコンドリアがどのように変化し品質管理されているかについて解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに、ミトコンドリアが失活すると内膜融合因子OPA1が分解され融合活性を失うことを見い出している。OPA1のミトコンドリア品質管理への関与を詳細に調べたところ、内膜融合因子OPA1を持たないミトコンドリアは、正常なミトコンドリアと融合可能であること、即ちOPA1の抑制だけでは障害ミトコンドリアの選別・排除には不十分であることが明らかになった。この制御機構をさらに詳細に調べるため、膜結合型OPA1を大量発現・精製する実験系を構築した。この発現系を用いることで、OPA1の機能、特にGTP加水分解に依存した膜融合反応の分子詳細を解析可能となるため、現在さらなる詳細解析を進めている。
一方、Drp1の生体内での意義についても理解を進めた。今回、マウス心筋のミトコンドリア分裂を抑制すると呼吸不全により新生児期致死となることがわかった。新生児期に心筋は大きく成長するが、この時期にミトコンドリア分裂が促進しミトコンドリアDNAが適切に配置されることで、心筋全体へ呼吸鎖が適正に配分されることがわかった。このように、ミトコンドリア分裂はマイトファジー制御以外にも組織形成に重要な機能を持つことがわかった。そこで現在、組織内でのミトコンドリア品質管理の詳細解析を進めている。

今後の研究の推進方策

Drp1の生体内での意義についても解析を進める。ミトコンドリア分裂はマイトファジーに先立っておこると考えられているが個体内での詳細な理解は不十分である。ミトコンドリア分裂のマイトファジーにおける意義を培養細胞及びマウスを用いて詳細を解析することで、ミトコンドリア品質管理の制御の分子理解を進める。さらにミトコンドリアダイナミクスの意義を詳細理解するため、ミトコンドリア病モデルマウス及びその培養細胞を用いた解析を進めており、ミトコンドリアがオートファジーにより分解される前にどのように品質管理されているか、解析を進めている。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] A role for the ancient SNARE syntaxin 17 in regulating mitochondrial division.2015

    • 著者名/発表者名
      Arasaki K., Shimizu H., Mogari H., Nishida N., Hirota N., Furuno A., Kudo Y., Baba M., Baba N., Cheng J., Fujimoto T., Ishihara N., Ortiz-Sandoval C., Barlow L., Raturi A., Dohmae N., Wakana Y., Inoue H., Tani K., Dacks J., Simmen T., Tagaya M.
    • 雑誌名

      Dev. Cell.

      巻: 32 ページ: 304-317

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2014.12.011.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of mtDNA nucleoids regulated by mitochondrial fission is essential for maintenance of homogeneously active mitochondria during neonatal heart development.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishihara T., Ban-Ishihara R., Maeda M., Matsunaga Y., Ichimura A., Kyogoku S., Aoki H., Katada S., Nakada K., Nomura M., Mizushima, N. Mihara K., Ishihara N..
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 35 ページ: 211-223

    • DOI

      10.1128/MCB.01054-14.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミトコンドリア分裂因子Drp1は細胞小器官のダイナミックな再編成を通して卵子の質を維持する2015

    • 著者名/発表者名
      宇田川 理、石原 直忠
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 34 ページ: 82-83

  • [雑誌論文] ミトコンドリアの融合と分裂:その意義と制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      伴 匡人、後藤 雅史、石原 直忠
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 27-33

  • [雑誌論文] Mitochondrial Fission Factor Drp1 Maintains Oocyte Quality via Dynamic Rearrangement of Multiple Organelles.2014

    • 著者名/発表者名
      Udagawa, O., Ishihara, T., Maeda, M., Matsunaga, Y., Tsukamoto, S., Kawano, N., Miyado, K., Shitara, H., Yokota, S., Nomura, M., Mihara, K., Mizushima, N., Ishihara, N.
    • 雑誌名

      Curr. Biol.

      巻: 24 ページ: 2451-2458

    • DOI

      0.1016/j.cub.2014.08.060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞と組織におけるミトコンドリアの形態制御機構と役割2014

    • 著者名/発表者名
      石原 孝也、石原 直忠
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 65 ページ: 299-303

  • [学会発表] ミトコンドリアの融合と分裂の生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      石原 直忠
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会、第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 招待講演
  • [学会発表] リコンビナントOPA1Lによるミトコンドリア内膜融合機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      伴 匡人、石原 直忠
    • 学会等名
      第14回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] ミトコンドリア核様体ダイナミクスの分子機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      石原 玲子、石原 直忠
    • 学会等名
      第14回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] mtDNA分布制御を介した心筋細胞成熟におけるミトコンドリア分裂の役割2014

    • 著者名/発表者名
      石原 孝也、石原 玲子、一村 紋佳、三原 勝芳、石原 直忠
    • 学会等名
      第14回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] ミトコンドリアダイナミクスの破綻が突然変異型mtDNAの組織内含有率に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      石川 香、堅田 俊、石原 孝也、櫻澤 遼太、小笠原 絵美、林 純一、三原 勝芳、石原 直忠、中田 和人
    • 学会等名
      第14回日本ミトコンドリア学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [学会発表] Physiological roles of mitochondrial fission in cultured cells and in mice development (Invited)2014

    • 著者名/発表者名
      Naotada Ishihara, Reiko Ban-Ishihara, Takaya Ishihara, Tadato Ban
    • 学会等名
      the 11th Conference of the Asian Society of Mitochondrial Research and Medicine: from Bench to Clinic (ASMRM 2014)
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアのダイナミクスによる細胞機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      石原 直忠、伴 匡人、石原 孝也、石原(伴)玲子、前田 真希
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 突然変異ミトコンドリアゲノムの病原性制御:ミトコンドリアダイナミクスの関与2014

    • 著者名/発表者名
      中田 和人、石原 直忠、林 純一
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] OPA1プロテオリポソームによるミトコンドリア内膜融合機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      伴 匡人、石原 直忠
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
  • [学会発表] Dynamics of mtDNA nucleoid regulated by mitochondrial fission contributes to cristae reformation, release of cytochrome c, and heart development2014

    • 著者名/発表者名
      Takaya Ishihara, Reiko Ban-Ishihara and Naotada Ishihara
    • 学会等名
      EuroMit 2014 (International meeting of mitochondrial pathology)
    • 発表場所
      Tampere
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-19
    • 国際学会
  • [学会発表] 哺乳動物細胞におけるミトコンドリアの融合と分裂の制御2014

    • 著者名/発表者名
      細田 將太郎、石原 孝也、石原(伴)玲子、伴 匡人、石原 直忠
    • 学会等名
      第66回細胞生物学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi