• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

オキシトシンニューロン光操作技術を用いた共感性と自律生理反応の中枢神経基盤の解明

公募研究

研究領域共感性の進化・神経基盤
研究課題/領域番号 26118508
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 和弘  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00548521)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードオキシトシン / 光遺伝学 / ウイルス / 神経回路 / 自律神経 / 体温調節 / 共感性 / 情動
研究実績の概要

視床下部のオキシトシンニューロンは情動関連領域である大脳辺縁系などへ投射し、オキシトシンを放出することによって情動に影響を与え、共感や母性といった感情の発現に関与すると考えられている。研究代表者は、そういった感情の発現に付随する体温の上昇や皮膚血流の増加といった自律神経反応の発現にもオキシトシンが関与し、さらに、それが母性や哺育行動に伴う「温かさ」や人間の顔色・表情の微妙な変化を生み出しているという可能性を考えている。そこで本研究では、視床下部のオキシトシンニューロンが情動関連領域である大脳辺縁系だけでなく、自律神経調節に関わる延髄へも軸索を投射し、オキシトシンを放出することによって自律生理反応を惹起するという仮説を検証した。
オキシトシンニューロン特異的に任意のリポーター遺伝子を高発現させるOXY-Tet virusを開発し、ラット視床下部室傍核へウイルスを注入して膜移行型蛍光蛋白質を発現させたところ、オキシトシンニューロン特異的に蛍光蛋白質を発現させることに成功し、延髄への長距離投射軸索の終末まで蛍光蛋白質の強い蛍光シグナルが観察できた。OXY-Tet virusを用いて光感受性カチオンチャネルであるChIEFを視床下部室傍核のオキシトシンニューロンに発現させることにも成功し、延髄縫線核の軸索終末に運ばれたChIEFにin vivoで光照射したところ、褐色脂肪熱産生を惹起した。この結果は、視床下部室傍核から延髄縫線核へのオキシトシン作動性神経伝達が熱産生や体温上昇などの自律生理反応を駆動できることを示すものである。今後、この手法を駆使することで、オキシトシンニューロンから各投射領域への神経投射が担う神経機能を特定することが可能となり、オキシトシンが担う様々な神経機能の発現メカニズムの解明につながることが期待される。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Neural circuit for psychological stress-induced hyperthermia.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 雑誌名

      Temperature

      巻: 2 ページ: 352-361

    • DOI

      10.1080/23328940.2015.1070944

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 心理ストレスと体温上昇2015

    • 著者名/発表者名
      中村和弘
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 67 ページ: 1205-1214

  • [学会発表] Medial prefrontal cortex provides psychological stress signals to the dorsomedial hypothalamus to drive brown adipose tissue thermogenesis and hyperthermia2015

    • 著者名/発表者名
      Naoya Kataoka, Kazuhiro Nakamura
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      米国・シカゴ
    • 年月日
      2015-10-17 – 2015-10-21
  • [学会発表] Central hunger signaling that inhibits brown adipose tissue thermogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      Kyoto Conference of Young Lions in Obesity Research
    • 発表場所
      京都大学メディカルイノベーションセンター(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Cold-defense neural pathway drives stress-induced hyperthermia2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN) 2015
    • 発表場所
      イタリア・ストレーザ
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Medullary reticular GABAergic neurons mediate neuropeptide Y-induced inhibition of brown adipose tissue thermogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, Y. Yanagawa, S.F. Morrison, K. Nakamura
    • 学会等名
      International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN) 2015
    • 発表場所
      イタリア・ストレーザ
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-29
  • [学会発表] 体温の中枢神経調節2015

    • 著者名/発表者名
      中村和弘
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 心因性発熱の中枢神経回路メカニズム(Central circuit mechanism of psychogenic fever)2015

    • 著者名/発表者名
      中村和弘、片岡直也
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会心理ストレスによって惹起される褐色脂肪熱産生ならびに体温上昇に関与する内側前頭前皮質ニューロン(Medial prefrontal cortical neurons involved in sociopsychological stress-induced brown fat thermogenesis and hyperthermia)2015

    • 著者名/発表者名
      片岡直也、中村和弘
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28 – 2015-07-31
  • [学会発表] 体温調節の中枢神経メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      中村和弘
    • 学会等名
      日本睡眠学会 第40回定期学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 体温調節、発熱、ストレス性高体温症の中枢神経回路2015

    • 著者名/発表者名
      中村和弘
    • 学会等名
      第6回 Advanced Biological Chemistry Seminar
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 招待講演
  • [図書] Annual Review 糖尿病・代謝・内分泌 20162016

    • 著者名/発表者名
      寺内康夫、伊藤裕、石橋俊(中村和弘:「体温の中枢制御機構」執筆)
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      中外医学社
  • [図書] 糖尿病学20152015

    • 著者名/発表者名
      門脇孝 編集(中村和弘:「褐色脂肪細胞の熱産生を制御する視床下部-延髄-交感神経回路」執筆)
    • 総ページ数
      168 (35-44)
    • 出版者
      診断と治療社
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科 統合生理学分野ウェブサイト

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/physiol2/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi