2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results
Project Area (Abbreviation) | 統一理論 |
Project/Area Number |
23A402
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Transformative Research Areas (A)
|
Area Organizer |
磯村 拓哉 国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, ユニットリーダー (50802972)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
Summary of the Research Project |
脳の計算原理を解明し人工知能に実装することは自然科学と情報工学の最大のフロンティアである。脳は外界の動態を表す「生成モデル」を構築し予測や行動を行うとされるが、その神経基盤は未解明である。本領域の目的は、最先端の計測技術を用いてサカナ・ネズミ・サル・ヒトの脳から神経細胞の活動を高精度・大規模に取得し、データから脳が持つ生成モデルをリバースエンジニアリングすることで、脳の統一理論を検証し、その神経基盤を解明することである。そのために神経科学と情報工学の融合領域を創成する。実験データから構成した生成モデルが動物の行動や脳活動、学習過程を予測できるかテストすることで理論を検証し、改良・拡張する双方性の連携を中核とする。脳の統一理論を確立し、ヒトのように考える人工知能や精神疾患の早期診断手法の開発への道筋を開拓する。
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
本研究領域は、領域代表者が提案する自由エネルギー原理に基づく予測と行動の統一理論を、データから脳が持つ生成モデルをリバースエンジニアリングすることで検証し、そしてその神経基盤を解明することを目的としている。領域代表者が構築した自由エネルギー原理に基づく理論は、計画研究間の実験と理論を有機的に結ぶ力をもっており、モデル生物の神経活動からのリバースエンジニアリングを可能とする。理論を主体とした研究項目A00と実験を主体とした研究項目B00で構成されており、それらの計画研究間の連携も十分検討されている。計画研究は各分野を代表する研究者で構成され、広い領域をカバーしている点が高く評価される。情報科学と神経科学の融合的手法で計画された学術変革領域研究にふさわしい内容であり、この分野において世界をリードして、ブレークスルーをもたらすことが大きく期待できる。
|