2015 Fiscal Year Research-status Report
国際グリア研究ネットワーク構築プロジェクト:日独若手研究者交流・育成を軸として
International Activities Supporting Group
Project Area | Glial assembly: a new regulatory machinery of brain function and disorders |
Project/Area Number |
15K21729
|
Research Institution | National Institute for Physiological Sciences |
Principal Investigator |
池中 一裕 生理学研究所, 分子生理研究系, 教授 (00144527)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
飯野 正光 東京大学, 医学系研究科, 教授 (50133939)
小泉 修一 山梨大学, 総合研究部, 教授 (10280752)
|
Project Period (FY) |
2015-11-06 – 2018-03-31
|
Keywords | グリア細胞 / 発生・分化・老化 / 精神・神経疾患の病態と治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成28年1月10-11日に第1回国際グリア研究若手の会を慶應義塾大学(北館ホール/大学院棟)で開催した。ドイツグリアコンソーシアムから若手研究者6名、シニア研究者3名を招聘した。また、この若手の会に参加する日本の若手研究者の旅費も支援した。若手の会では、日独の若手研究者が研究発表を行い、共同研究を提案し、審査のうえ、研究期間が2年間の共同研究を4件、1年間の共同研究を2件採択し、研究実績の共同研究遂行のための旅費と(日本で行う研究の)研究費の一部を支援している。日本の若手研究者の研究力、国際ネットワーク力の強化の第1歩となった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成27年度に計画していた案件は全て執行したから。
|
Strategy for Future Research Activity |
第2回国際グリア研究若手の会を平成28年5月29-31日にドイツのホンブルグで開催する。日本からは若手8名、シニア7名を派遣する。第1回と同様、研究発表を行う。日本で行う共同研究の一部を経費で支援する。ドイツの若手研究で行う研究はドイツからサポート。
|
Causes of Carryover |
日独の若手研究者の共同研究が2年間にわたって行われるため、次年度も引き続き支援する必要があるため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
引き続き、若手の共同研究のための旅費等を支援する。 また、平成28年度の若手の会で新たな共同研究を成立させ、支援する。
|
Research Products
(2 results)