2022 Fiscal Year Annual Research Report
Understanding human recognition of material properties for innovation in SHITSUKAN science and technology
International Activities Supporting Group
Project Area | Understanding human recognition of material properties for innovation in SHITSUKAN science and technology |
Project/Area Number |
15K21742
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
西田 眞也 京都大学, 情報学研究科, 教授 (20396162)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩井 大輔 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (90504837)
堀内 隆彦 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (30272181)
佐藤 いまり 国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 教授 (50413927)
中内 茂樹 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (00252320)
岡嶋 克典 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (60377108)
南本 敬史 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, グループリーダー(定常) (50506813)
土橋 宜典 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (00295841)
神谷 之康 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, 脳情報通信総合研究所, 研究室長 (50418513)
佐藤 洋一 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70302627)
梶本 裕之 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80361541)
坂本 真樹 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (80302826)
|
Project Period (FY) |
2015-11-06 – 2023-03-31
|
Keywords | 質感 / 情報工学 / 認知科学 / 神経科学 / 感性情報学 |
Outline of Annual Research Achievements |
・分担研究者の岡嶋が、新型コロナウィルス感染症の拡大の影響で延長されてきた計画を実施に移した。2023年3月16-18日にOxford大学において、Charles Spence教授らと双方の大学でそれそれ実施してきた食知覚のクロスモーダル研究に関する情報交換を行うとともに、食品認知における湯気の視覚効果に関するオンライン実験の最終打ち合わせとプログラムの改良、ならびに今後のクロスモーダル研究の展望について議論し、計画された研究を完了した。 ・分担研究者の佐藤いまりは、本基金を使って海外共同研究先のANUの研究者や学生の招聘や派遣を実施する予定であったが、過去に計測した画像データセットを用いてアルゴリズムの検証を進め、必要に応じて新規計測を行いデータを共有することで、リモートで研究を完了することができた。その成果は難関国際会議SIGGRAPHで発表された。
|
Research Products
(4 results)