2017 Fiscal Year Research-status Report
国際ネットワークを基盤とする酸素生物学の推進
International Activities Supporting Group
Project Area | Oxygen biology: a new criterion for integrated understanding of life |
Project/Area Number |
15K21759
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
森 泰生 京都大学, 工学研究科, 教授 (80212265)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 雅之 東北大学, 医学系研究科, 教授 (50166823)
南学 正臣 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90311620)
武田 憲彦 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40422307)
井上 正宏 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 総括研究員(生化学部門長) (10342990)
赤池 孝章 東北大学, 医学系研究科, 教授 (20231798)
西田 基宏 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 教授 (90342641)
浦野 泰照 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (20292956)
飛田 成史 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (30164007)
中川 秀彦 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授 (80281674)
|
Project Period (FY) |
2015-11-06 – 2019-03-31
|
Keywords | 酸素生物学 / 活性酸素種 |
Outline of Annual Research Achievements |
国際活動支援を、国際ネットワーク構築委員会、国際共同研究推進委員会、研究派遣企画・実行委員会の3つの委員会が中心となって推進した。特に、最重要の「個別的」な国際共同研究を遂行、支援した。森は、スペインInstituto de Biomedicina de SevillaのLopez Barneo博士と頸動脈小体における酸素センサーについての共同研究を開始した。山本は、Harvard大学のBhasin教授と貧血低酸素モデルマウスを用いたテストステロンによる造血誘導機構に関する共同研究を立ち上げ、本領域研究で樹立したマウスを譲渡し進めた。また、山本がAdjunct Professorを勤めるMichigan大学 のEngel博士との、鎌状赤血球症における貧血性低酸素状態が及ぼす生体への影響についての共同研究を継続した。西田は、Malaysia Sabah大学のCaroline Sunggip博士との共同研究において、先方の大学院生が日本に3か月間滞在し、食品に含まれるイソチオシアネートがP2Y6受容体のアンジオテンシン受容体との2量体化を阻害することで、心血管疾患リスクを軽減する可能性を新たに見出し、P2Y6受容体に関する総説2報を執筆した。武田は、Texas大学Kim博士と技術交流および共同研究を行い、論文発表を行った。赤池は、Nagy博士(National Institute of Oncology)及びArner博士 (Karolinska Institute)との、活性パースルフィドの生体内代謝機構に関する共同研究を継続発展させた。浦野は開発した可逆的蛍光プローブを活用し、German Cancer Research CenterのDick 博士と細胞内活性パースルフィドに関する興味深い知見を得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
国際ネットワーク構築委員会、国際共同研究推進委員会、研究派遣企画・実行委員会の3つの委員会が中心となって、申請書に計画した今年度の予定を順調に遂行できた。特に、研究派遣企画・実行委員会は、最重要の「個別的」な国際共同研究の活発な支援を行った。研究派遣企画・実行委員会は、既に進行中で最重要の「個別的」な国際共同研究を遂行、支援した。
|
Strategy for Future Research Activity |
国際ネットワーク構築委員会は、引き続き、新学術領域研究「酸素生物学」が中心的役割(付随的な役割でなく)を担えるネットワークづくりを目指す。ヨーロッパを中心としたネットワークの他、諸外国、例えば、米国等への発展を、山本、赤池の有する活性酸素種・親電子物質研究のネットワークを利用することにより図る。国際共同研究推進委員会は、アメリカ、オセアニア、アジア等に動向調査を引き続き拡大し、さらなるネットワークの構築にフィードバックする。研究派遣企画・実行委員会は、既に進行中で最重要の「個別的」な国際共同研究を遂行、支援する。より具体的には、森はInstituto de Biomedicina de SevillaのLopez Barneo博士と頸動脈小体における酸素センサーについて、山本はHarvard大学のBhasin教授と貧血低酸素モデルマウスを用いたテストステロンによる造血誘導機構について、西田はMalaysia Sabah大学のCaroline Sunggip博士とP2Y6受容体のアンジオテンシン受容体との2量体化について、赤池はNagy博士(National Institute of Oncology, Hungary)及びArner博士 (Karolinska Institute, Sweden)と活性パースルフィドの生体内代謝機構について、浦野はGerman Cancer Research CenterのDick 博士と細胞内活性パースルフィドについて、それぞれ共同研究を継続発展させる。
|
Causes of Carryover |
平成30年度で新たな共同研究、或いは必要な実験が生じ、外国出張による、或いは外国からの共同研究者の長期受け入れが必要になったため。
|
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Cysteine perthiosulfenic acid (Cys-SSOH): A novel intermediate in thiol-based redox signaling?2018
Author(s)
Heppner DE, Hristova M, Ida T, Mijuskovic A, Dustin CM, Bogdandi V, Fukuto JM, Dick TP, Nagy P, Li J, Akaike T, van der Vliet A.
-
Journal Title
Redox Biol.
Volume: 14
Pages: 379-385
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Phenotypes within Non-small Cell 1 Lung Cancer Define Selective Vulnerability to Glycolytic Inhibition of Lung Squamous Cell Carcinoma.2017
Author(s)
Goodwin J, Neugent ML, Lee SY, Choe JH, Choi H, Jenkins DMR, Ruthenborg RJ, Robinson MW, Jeong JY, Wake M, Abe H, Takeda N, Endo H, Inoue M, Xuan Z, Yoo H, Chen M, Ahn JM, Minna JD, Helke KL, Singh PK, Shackelford DB, Kim JW
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 8
Pages: 15503
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Loss of HIF-1α in Natural Killer cells inhibits tumour growth by stimulating non-productive angiogenesis2017
Author(s)
Krzywinska E, Kantari-Mimoun C, Kerdiles Y, Sobecki M, Isagawa T, Gotthardt D, Castells M, Haubold J, Millien C, Viel T, Tavitian B, Takeda N, Fandrey J, Vivier E, Sexl V, Stockmann C.
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 8
Pages: 1597
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
[Journal Article] Cysteinyl-tRNA synthetase governs cysteine polysulfidation and mitochondrial bioenergetics.2017
Author(s)
Akaike T, Ida T, Wei FY, Nishida M, Kumagai Y, Alam MM, Ihara H, Sawa T, Matsunaga T, Kasamatsu S, Nishimura A, Morita M, Tomizawa K, Nishimura A, Watanabe S, Inaba K, Shima H, Tanuma N, Jung M, Fujii S, Watanabe Y, Ohmuraya M, Nagy P, Feelisch M, Fukuto J, Motohashi H.
-
Journal Title
Nat Commun.
Volume: 8
Pages: 1177
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research