2020 Fiscal Year Final Research Report
Redesigning Biosynthetic Machineries (Project Team)
Project Area | Creation of Complex Functional Molecules by Rational Redesign of Biosynthetic Machineries |
Project/Area Number |
16H06442
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
Abe Ikuro 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (40305496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅 裕明 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (00361668)
梅野 太輔 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (00400812)
葛山 智久 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (30280952)
南 篤志 北海道大学, 理学研究院, 准教授 (40507191)
渡辺 賢二 静岡県立大学, 薬学部, 教授 (50360938)
濱野 吉十 福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (50372834)
江口 正 東京工業大学, 理学院, 教授 (60201365)
山崎 真巳 千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (70222370)
大利 徹 北海道大学, 工学研究院, 教授 (70264679)
脇本 敏幸 北海道大学, 薬学研究院, 教授 (70363900)
池田 治生 北里大学, 感染制御科学府, 特任教授 (90159632)
|
Project Period (FY) |
2016-06-30 – 2021-03-31
|
Keywords | 生合成リデザイン / 合成生物学 / 生合成工学 / 天然物化学 / 生物分子科学 |
Outline of Final Research Achievements |
In this project, we have made a dramatic development from simply learning biosynthetic machineries to designing new blueprints for producing desired natural products. Based on the detailed analyses of the structural diversity of natural products from the viewpoint of genes, enzymes, and reactions, we established a new world-leading technology platform for creation of complex functional molecules by rational reconstruction of biosynthetic machineries as a new academic field. In order to facilitate the research plan, the project team formulated a research policy and provided a forum to actively promote exchanges, collaborations, and joint research among individual research promoters. Researchers from various fields collaborated and complemented each other in their areas of expertise to conduct joint research and create a new academic field.
|
Free Research Field |
合成生物学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
生合成システムの合理的デザインによる効率的な物質生産系の構築により、医薬品など広く有用物質の安定供給が実現する。また、天然物を凌ぐ新規有用物質の創出、天然物に匹敵する創薬シード化合物ライブラリーの構築等も可能となり、これまで埋もれていた有用物質をくみ上げるシステムなどの構築にも直結する。生合成リデザインに基づく物質生産は、従来の有機合成によるプロセスに比べて、クリーンかつ経済的な新しい技術基盤として期待できることから、社会的にも意義があり、医薬品のみならず、エネルギー、新規素材の生産技術の革新にも直結する。従来の生合成工学や合成生物学の枠にとどまらず、新たな学術領域の創成や発展にも資する。
|