• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

霊長類着床後胚研究のコミュニティ基盤の構築

Administrative Group

Project AreaA new foundation for primate developmental biology
Project/Area Number 20H05760
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中村 友紀  京都大学, 白眉センター, 特定准教授 (90648429)

Project Period (FY) 2020-10-02 – 2023-03-31
Keywordsオンライン講演会 / PDB seminar / 霊長類
Outline of Annual Research Achievements

本研究領域の目標は霊長類着床後胚発生研究の基盤構築であるが、霊長類の着床後胚研究を我が国が世界をリードする研究分野にするには、実験的基盤の構築とともに研究者コミュニティの構築も必要となる。したがって総括班では領域研究の推進サポートに加えて、研究成果を発信するとともに霊長類着床後胚研究のコミュニティ基盤の構築を目指し、研究者間の相互作用を促すことで大きな研究領域への変革を目指す。
領域開始時に、①領域会議開催による運営方法の議論、②HPの開設、③他の霊長類関連の研究機関の視察、④国内外の霊長類研究者を招聘し講演会を開催すること、を今年度の計画としていた。このうち②HPの開設に関しては当初の予定通り滞りなく進められたが、コロナ禍の影響により③他研究機関の視察は不可能になり、また①領域会議や④講演会についてもオンラインでの開催を余儀なくされた。
そのため急遽オンラインでの会議開催のための環境整備とオンライン講演会の運営方法の議論を行った。そして講演会に関してはPrimate Developmental Biology seminar (PDB seminar) seriesと銘打った講演会を企画し、第一回として米国MITの相田先生をお招きし最先端の霊長類ゲノム編集についてオンラインでお話いただいた。
また来年度実施の計画であるが、我々の活動を周知すべく日本分子生物学会年会におけるシンポジウム開催の準備を始めた。幸いシンポジウム開催は許可されたため、現在招待講演者の招聘も調整中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

突然のコロナ禍の状況で大きな計画変更となったが、HPの開設も完了し、来年のシンポジウムの計画も順調に進展しており、オンラインを活かした活動に適応できていると考える。また来年度には、PDB Journal Clubという我々の領域に関連する論文紹介活動を計画しているが、フォーマットなどの下準備も完了し、概ね順調に進捗していると考える。

Strategy for Future Research Activity

今後の計画としては①分子生物学会におけるシンポジウムの開催、②定期領域会議と進捗会議の開催、③PDB seminar seriesの開催、④PDB Journal Club、を計画している。これまでに下準備部分はおおむね完了しており滞りなく推進可能であると考えられ、可能な限り各々の計画班研究に時間を割くよう努める。

  • Research Products

    (10 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Capturing human trophoblast development with naive pluripotent stem cells in?vitro2021

    • Author(s)
      Io Shingo、Kabata Mio、Iemura Yoshiki、Semi Katsunori、Morone Nobuhiro、Minagawa Atsutaka、Wang Bo、Okamoto Ikuhiro、Nakamura Tomonori、Kojima Yoji、Iwatani Chizuru、Tsuchiya Hideaki、Kaswandy Belinda、Kondoh Eiji、Kaneko Shin、Woltjen Knut、Saitou Mitinori、Yamamoto Takuya、Mandai Masaki、Takashima Yasuhiro
    • Journal Title

      Cell Stem Cell

      Volume: 1 Pages: 10

    • DOI

      10.1016/j.stem.2021.03.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient Induction of Primate iPS Cells Using a Combination of RNA Transfection and Chemical Compounds2021

    • Author(s)
      Watanabe Toshiaki、Sasaki Erika
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 1 Pages: 10

    • DOI

      10.1007/7651_2021_373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pluripotent stem cells for the study of early human embryology2021

    • Author(s)
      Semi Katsunori、Takashima Yasuhiro
    • Journal Title

      Development, Growth & Differentiation

      Volume: 63 Pages: 104~115

    • DOI

      10.1111/dgd.12715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GATA transcription factors, SOX17 and TFAP2C, drive the human germ-cell specification program2021

    • Author(s)
      Kojima Yoji、Yamashiro Chika、Murase Yusuke、Yabuta Yukihiro、Okamoto Ikuhiro、Iwatani Chizuru、Tsuchiya Hideaki、Nakaya Masataka、Tsukiyama Tomoyuki、Nakamura Tomonori、Yamamoto Takuya、Saitou Mitinori
    • Journal Title

      Life Science Alliance

      Volume: 202000974 Pages: 202000974

    • DOI

      10.26508/lsa.202000974

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-human primates as a model for human development2021

    • Author(s)
      Tomonori Nakamura, Kohei Fujiwara, Mitinori Saitou, Tomonyuki Tsukiyama
    • Journal Title

      Stem Cell Reports

      Volume: 1 Pages: 10

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Identifying cells hidden by curse of dimensionality2020

    • Author(s)
      Tomonori Nakamura
    • Organizer
      1st ASHBi SignAC Workshop
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ナイーブ型多能性幹細胞を用いた着床期モデルの構築2020

    • Author(s)
      髙島 康弘、大久保 巧
    • Organizer
      第10回日本マーモセット研究会大会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] マーモセット iPS 細胞からの始原生殖細胞様細胞の誘導2020

    • Author(s)
      渡部 聡朗, Christopher Penfold, 蝉 克憲, 岩崎 師壽江, 篠原 晴香, 髙島 康弘, Thorsten Boroviak, Knut Woltjen, 佐々木 えりか
    • Organizer
      第10回日本マーモセット研究会大会
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 2020年度学術変革領域研究(B)「霊長類発生学研究の基盤構築」

    • URL

      https://www.primate-dev-biol.ashbi.kyoto-u.ac.jp/

  • [Funded Workshop] PDB seminar #12020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi