• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現

Administrative Group

Project AreaTarget recognition and expression mechanism of intrinsically disordered protein
Project/Area Number 21113001
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

佐藤 衛  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 教授 (60170784)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 武彦  横浜市立大学, 理化学研究所・遺伝制御科学特別研究ユニット, ユニットリーダー (70087550)
太田 元規  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (40290895)
明石 知子  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 准教授 (10280728)
石野 良純  九州大学, 農学研究院, 教授 (30346837)
肥後 順一  大阪大学, 蛋白質研究所, 特任研究員 (80265719)
Keywords天然変性タンパク質 / タンパク質のゆらぎ / タンパク質のダイナミクス / X線小角散乱 / NMR / 高速AFM / 核内タンパク質 / ハブタンパク質
Research Abstract

当該領域では、構造生物学、分子生物学、情報生物学の3分野の研究者が連携して、「天然変性タンパク質の分子認識機構と機能発現」について、その構造科学的・機能科学的基盤を理論的・実験的に解明することを目指している。この当該領域の研究目的を着実に遂行し、各研究分野の協力・連携関係を強力に促進・支援していくために、本年度は以下のような活動を行った。
●領域会議(2010年5月26目-28日、鳥取県大山ロイヤルホテル・ロイヤルホール)
計画班及び公募班の研究代表者が一同に集まり、これまでの研究の進捗状況を発表し、今後の活動状況ついて議論した。
●総括班会議(2010年5月27日、鳥取県大山ロイヤルホテル・会議室)
本年度の活動計画の実施状況およびそれぞれの研究分担者の役割の進行状況を確認し、今後の活動状況ついて議論した。
●第1回若手育成講習会(2010年9月10日、横浜市立大学鶴見キャンパス)
わが国の学術水準の向上・強化につながる新たな研究領域について共同研究や研究人材の育成等の取り組みを通じて発展させるために、若手育成の講習会を開催した。第1回の今回は「コンピュータによる天然変性タンパク質(領域)の探索」と題する講習会で、本領域内外から66名が参加した。
●第1回国際シンポジウム(2011年1月27日-28日、横浜市、浜銀ホール・ヴィアマーレ)
海外から、本領域に関連する研究成果をあげている研究者を招聘し、本領域の研究者と共に公開で国際シンポジウムを開催した(総参加者は104名で、そのうちの75%は40代以下の若手研究者)。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (14 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 天然変性タンパク質:タンパク質の構造・機能研究の新しいターゲット-X線小角散乱と分子動力学シミュレーションによる動的構造解析-2011

    • Author(s)
      苙口友隆、池口満徳、佐藤衛
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 29 Pages: 475-480

  • [Presentation] Towards the dynamical structure analysis of intrinsically disordered proteins in solution by SAXS and MD simulation2010

    • Author(s)
      Mamoru Sato
    • Organizer
      The 6th Future Light Source Workshop 2010 : Science and Technology
    • Place of Presentation
      Pohang Accelerator Laboratory, Pohang, Korea
    • Year and Date
      20101104-20101105
  • [Presentation] 大きく揺らいでいる天然変性タンパク質の動的構造解析を目指して2010

    • Author(s)
      佐藤衛
    • Organizer
      岡崎統合バイオサイエンスセンター・サマースクール
    • Place of Presentation
      岡崎統合バイオサイエンスセンター
    • Year and Date
      20100817-20100818
  • [Presentation] 転写関連因子の天然変性状態2010

    • Author(s)
      西村善文
    • Organizer
      岡崎統合バイオサイエンスセンター・サマースクール
    • Place of Presentation
      岡崎統合バイオサイエンスセンター
    • Year and Date
      20100817-20100818
  • [Presentation] 天然変性タンパク質:バイオインフォマティクスによるアプローチ2010

    • Author(s)
      太田元規
    • Organizer
      岡崎統合バイオサイエンスセンター・サマースクール
    • Place of Presentation
      岡崎統合バイオサイエンスセンター
    • Year and Date
      20100817-20100818
  • [Presentation] 遺伝動態での天然変性タンパク質の働き2010

    • Author(s)
      柴田武彦
    • Organizer
      岡崎統合バイオサイエンスセンター・サマースクール
    • Place of Presentation
      岡崎統合バイオサイエンスセンター
    • Year and Date
      20100817-20100818
  • [Presentation] 天然変性タンパク質研究:タンパク質の構造・機能研究の新しいパラダイム2010

    • Author(s)
      佐藤衛
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「天然変性タンパク質研究が目指すサイエンス」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] 相同組換え開始制御に働く天然変性タンパク質の機能2010

    • Author(s)
      柴田武彦
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「天然変性タンパク質研究が目指すサイエンス」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] DNA複製フォーク進行停止の修復に関わる天然変性タンパク質2010

    • Author(s)
      石野良純
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「天然変性タンパク質研究が目指すサイエンス」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] NMRモデルを利用した天然変性領域のアサインメント2010

    • Author(s)
      太田元規
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「天然変性タンパク質研究が目指すサイエンス」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] 天然変性タンパク質の認識機構の多様性と創薬への道2010

    • Author(s)
      西村善文
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「天然変性タンパク質研究が目指すサイエンス」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] 天然変性蛋白質NRSFとパートナー蛋白質Sin3の結合/折り畳みの自由エネルギー地形2010

    • Author(s)
      肥後順一
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会ワークショップ「タンパク質間相互作用の計算・情報科学」
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      20100616-20100618
  • [Presentation] タンパク質複合体を観る-イオンモビリティMSの実際-2010

    • Author(s)
      明石知子
    • Organizer
      BMCシンポジウム
    • Place of Presentation
      (財)微生物化学研究会微生物化学研究所
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 天然変性タンパク質研究の現状と展望2010

    • Author(s)
      佐藤衛
    • Organizer
      新学術領域研究「天然変性蛋白質」第1回若手育成講習会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学鶴見キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] 天然変性タンパク質(領域)の予測法2010

    • Author(s)
      福地佐斗志
    • Organizer
      新学術領域研究「天然変性蛋白質」第1回若手育成講習会
    • Place of Presentation
      横浜市立大学鶴見キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp/IDP/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi