2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Precise Formation of a Catalyst Having a Specified Field for Use in Extremely Difficult Substrate Conversion Reactions |
Project/Area Number |
15H05798
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
西林 仁昭 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (40282579)
|
Project Period (FY) |
2015-06-29 – 2020-03-31
|
Keywords | 含窒素有機化合物 / 窒素分子 / 水素分子 / モリブデン / ルテニウム |
Outline of Annual Research Achievements |
XXXXXXXXXX 窒素分子からの直接的な含窒素有機化合物の触媒的合成反応の開発を目標として、プロトン源の代わりに炭素求電子試薬を利用することで、アルキルアミンに代表される含窒素有機化合物を直接触媒的に合成する世界で初めての反応開発に取り組んだ。新しいモリブデン窒素錯体の設計・合成と触媒的アンモニア生成能の検証を目標として、より強い電子供与能を有するPPP型及びPCP型ピンサー型配位子を有する窒素架橋2核モリブデン窒素錯体について生態系を参考にした設計・合成を行い、一連の新規モリブデン窒素錯体の触媒能の検証を行った。更に、水素分子のプロトンと電子への触媒的変換反応の開発に関して、ペンダントエーテル部分を有する硫黄架橋二核ルテニウム錯体の設計・合成を行い、特異な触媒能の検証を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
提案した研究目標達成に向けて、興味深い研究成果が得られている。特に、触媒的アンモニア生成反応ついても、触媒的水素酸化反応についても、飛躍的に触媒活性を向上させることに成功した。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでに達成した知見を踏まえて、以下の研究計画に基づいて研究を推進させる。 ・モリブデンニトリド錯体の化学量論反応の検討による新規触媒反応の開発の試み:触媒的アンモニア生成反応において特異な触媒能の示すことを見出しているPNP型ピンサー配位子を持つモリブデンニトリド錯体について、一酸化炭素やアルキン等に代表される不飽和化合物に対する化学量論的な反応性について詳細な検討を行う。 ・窒素分子と水素分子及び水分子とからの触媒的アンモニア合成反応の開発:窒素分子と水素分子とからの触媒的アンモニア合成反応の開発に取り組む。 ・硫黄架橋2核鉄錯体を用いた水素分子の触媒的酸化反応の開発:より効率的な硫黄架橋2核ルテニウム錯体の開発に取り組む。
|
Research Products
(31 results)