• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

薬剤耐性の代謝アダプテーション

Planned Research

Project AreaTransomic Analysis of Metabolic Adaptation
Project/Area Number 17H06303
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松田 史生  大阪大学, 情報科学研究科, 教授 (50462734)

Project Period (FY) 2017-06-30 – 2022-03-31
Keywords代謝アダプテーション / トランスオミクス / 代謝フラックス解析 / 数理代謝モデル
Outline of Annual Research Achievements

薬剤耐性の「長期」代謝アダプテーション:トランスオミクスを測る:ヒト乳がん細胞株(MCF7)に代謝阻害剤(ロテノン)や抗がん剤(タキソール)を処理し、長期的な薬剤耐性を獲得した株を取得した。これら耐性株から長期的な応答過程のメタボロームを取得した。さらに代謝フラックス解析を拡張した手法を開発し、幅広い経路の長期的な応答過程を計測するための手法を開発した。
数理代謝モデルを用いた代謝アダプテーションの解析法の構築:トランスオミクスを繋ぐ:これまで構築してきたアンサンブルモデリング法を用いて数理代謝モデルを構築する。
これまで、特に電子伝達鎖阻害剤に着目してがん細胞の代謝アダプテーション機能の解明を進めてきた。そこで、作用機構の異なる抗がん剤(oxaliplatin (L-OHP), paclitaxel (PTX), docetaxel (DTX), 5-fluorouracil (5FU), 4-hydroxytamoxifen (4OHT), doxorubicin (DOX))を悪性度が異なるヒト乳がん由来細胞株MCF-7とMDA-MB-231に処理した時の代謝アダプテーションを調べた。MCF7については薬剤処理後24時間経過時点でL-OHP, 5FU, PTX, DTX, DOX処理群で未処理群と比べて細胞数が有意に減少した。一方MDA231細胞株では、5FU処理群で優位に細胞数が減少した。24時間経過時点での細胞内代謝物質濃度を主成分分析に供したところ、MCF7に対して5FUとDOXを処理した場合に一次代謝で変化が生じることが分かった。5FUにより核酸代謝が阻害され、またDOXの代謝産物から発生したROSにより呼吸鎖が阻害されたことで、それぞれ核酸代謝とTCA回路の中間代謝物質が蓄積したと考えられた。また、出芽酵母1遺伝子破壊株のトランスオミクスデータをもとに、トランスオミクスネットワークを同定する手法の構築を試み、代謝の動的な挙動の再現に必要な制御責任因子の同定に成功した。さらに、各反応のΔGの計測手法および熱力学的な観点から代謝挙動を解析する新たな手法を開発した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに申請者らは代謝アダプテーションを代謝流束(フラックス)レベルで測定する手法を開発し、細胞内のエネルギー状態変化として代謝アダプテーションを解析可能としてきた。代謝阻害剤、抗がん剤を処理した動物培養細胞株から、代謝フラックスを含むトランスオミクスデータを取得を進めたところ、各反応のΔG変化、代謝系全体のATP収支や熱力学的なエネルギー収支が、薬剤耐性に関する代謝アダプテーションの全体像を明らかにする上で重要な役割を果たす可能性を見出した。今後はこれまで蓄積した短期的、長期的な薬剤応答トランスオミクスデータについて、各反応のΔGや代謝系全体のATP収支や熱力学的なエネルギー収支という観点からも解析を行う予定である。このように、薬剤耐性に関する代謝アダプテーションの全体像の解明に向けた取り組みを進めており、おおむね順調に進捗しているとした。

Strategy for Future Research Activity

薬剤耐性の「長期」代謝アダプテーション:トランスオミクスを繋ぐ:薬剤耐性株の代謝フラックスデータを取得し、NADPHやATPの再生消費バランスなどを算出する。長期的な代謝アダプテーションにより得たエネルギー利得から、ゲノム変異を駆動する要因を明らかにする。
数理代謝モデルを用いた代謝アダプテーションの解析法の構築:これまでに開発したアンサンブルモデリング法を、ヒトがん細胞の抗がん剤に対する短期的な代謝応答のトランスオミクス解析に適用する。アンサンブルモデリング法で、乳がん細胞中心代謝の数理モデルを構築する。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Academia Cinica(その他の国・地域 台湾)

    • Country Name
      その他の国・地域 台湾
    • Counterpart Institution
      Academia Cinica
  • [Journal Article] Novel allosteric inhibition of phosphoribulokinase identified by ensemble kinetic modeling of Synechocystis sp. PCC 6803 metabolism2020

    • Author(s)
      Nishiguchi Hiroki、Liao James、Shimizu Hiroshi、Matsuda Fumio
    • Journal Title

      Metabolic Engineering Communications

      Volume: 11 Pages: e00153~e00153

    • DOI

      10.1016/j.mec.2020.e00153

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Drought Stress Responses in Context-Specific Genome-Scale Metabolic Models of Arabidopsis thaliana2020

    • Author(s)
      Siriwach Ratklao、Matsuda Fumio、Yano Kentaro、Hirai Masami Yokota
    • Journal Title

      Metabolites

      Volume: 10 Pages: 159~159

    • DOI

      10.3390/metabo10040159

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 実用酵母株の代謝フラックス解析による発酵能力と代謝熱の関連の解析2021

    • Author(s)
      谷田部 楓太, 岡橋 伸幸, 清家 泰介, ○松田 史生
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会
  • [Presentation] Investigation of metabolic responses in MCF-7 after treatment with 4-hydroxytamoxifen using time-series metabolomics2020

    • Author(s)
      西本和生 丸山正晴 岡橋伸幸 松田史生
    • Organizer
      Metabolomics2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mining and visualization of isotopomer analysis data for the quantitative assessment of metabolic flux reprogramming2020

    • Author(s)
      Fumio Matsuda, Kousuke Maeda, Nobuyuki Okahashi
    • Organizer
      68th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Metabolic adaptation analysis of the inhibition of oxidative phosphorylation using time-series metabolomics and lipidomics2020

    • Author(s)
      Nobuyuki Okahashi, Shuma Tsuji, Junko Iida, Tairo Ogura, Fumio Matsuda
    • Organizer
      68th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 時系列メタボローム解析を用いたがん細胞薬剤応答の解明2020

    • Author(s)
      西本和生 丸山正晴 岡橋伸幸 松田史生
    • Organizer
      第68回質量分析総合討論会(大阪)
  • [Presentation] 呼吸鎖阻害剤を処理した乳がん細胞株MCF-7の時系列メタボローム解析2020

    • Author(s)
      澤井茜 辻周真 岡橋伸幸 松田史生
    • Organizer
      第68回質量分析総合討論会(大阪)
  • [Presentation] 質量分析を用いた大腸がん細胞株の13C代謝フラックス解析2020

    • Author(s)
      近藤佑哉 島知輝 岡橋伸幸 松田史生
    • Organizer
      第68回質量分析総合討論会(大阪)
  • [Book] メタボロミクス実践ガイド2021

    • Author(s)
      馬場 健史、平山 明由、松田 史生、津川 裕司
    • Total Pages
      334
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      4758122512

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi