• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

受粉反応時に「ゲノム障壁」を誘起する花粉・柱頭因子の分子遺伝学的解析

Planned Research

Project AreaGenome Barriers in Plant Reproduction
Project/Area Number 18075003
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

渡辺 正夫  Tohoku University, 大学院・生命科学研究科, 教授 (90240522)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 剛  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (10314444)
諏訪部 圭太  三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授 (50451612)
Keywords高等植物 / ゲノム障壁 / 新規不和合性 / 花粉-柱頭相互作用 / 遺伝子破壊系統 / 表現型 / 遺伝子発現 / 分子マーカー
Research Abstract

柱頭側一側性不和合性因子(SUI因子)に対する連鎖マーカーであるBRMS195と連鎖マーカーAFLP_13の情報を元に、より近傍マーカーの単離を行った。SUI因子はB.rapa A4染色体上のBACクローン(約110kb)上に存在することを明らかにした。さらに遺伝分析から、花粉側一側性不和合性因子(PUI因子)がSUI因子と強く連鎖することが分かり、PUI因子の単離に向けた連鎖マーカーの単離が容易になるものと考える。PUI因子の遺伝様式に関しては、2009年春の交配実験において、配偶体型の遺伝をすることを明らかにした。
低温ストレス耐性・低温不稔遺伝子、110遺伝子群についての染色体上での座上位置を特定し、既存の耐冷性QTLとの比較およびRILを用いた表現型との連鎖解析を行った。ひとめぼれ×ササニシキRIL188系統を19oC圃場で栽培したところ、稔実率は連続的に分離した。選抜した110個の耐冷性関連遺伝子について、データベースを用いて染色体上の座上位置を特定した。多型(SNP)を検出した5個の遺伝子ついては、既存QTLと同じ領域に存在するものやQTLが検出されていない領域など様々な染色体領域に座上していた。これら遺伝子の耐冷性への関与を検討するために、RIL188系統から耐冷性強/弱各16系統を選抜し、これら系統における各遺伝子の遺伝子型を判定したところ、第7染色体に座上する遺伝子は、耐冷性強系統においてすべてひとめぼれ型であった。耐冷性弱系統ではササニシキ型とひとめぼれ型が混在していたことは、これがひとめぼれの持つ耐冷性遺伝子の1つであると考えられた。
葯の発達過程におけるsmall RNAによる遺伝子発現調節機構を解明するために、次世代シーケンサーを用いた花粉発達各ステージ(減数分裂期・四分子期・2細胞性花粉期・3細胞性花粉期)の葯におけるsmall RNAの単離を行った。上記各ステージから60万~200万個の新規small RNA候補を単離し、花粉発達各ステージ薪においてsmall RNAによる遺伝子発現調節機構が機能していることを明らかにした。

  • Research Products

    (97 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (87 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The AtXTH28 gene, a xyloglucan endotransglucosylase/hydrase, is involved in automatic self-pollination in Arabidopsis thaliana2009

    • Author(s)
      Kurasawa, et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 50

      Pages: 413-422

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developmental changes and organelle biogenesis in the reproductive organs thermogenic skunk cabbage(Symplocarpus renifolius)2009

    • Author(s)
      Ito-Inaba, et al.
    • Journal Title

      J.Exp.Bot. 60

      Pages: 3909-3922

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High temperatures cause male sterility in rice plants with transcriptional alterations during pollen development2009

    • Author(s)
      Endo, et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol 50

      Pages: 1911-1922

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bioactive beads-mediated transformation of rice with large DNA fragments containing Aegilops tauschii genes2009

    • Author(s)
      Wada, et al.
    • Journal Title

      Plant Cell Rep. 28

      Pages: 759-768

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visualization of multiple T-DNA loci by FISH on extended DNA fibers2009

    • Author(s)
      Imazawa, et al.
    • Journal Title

      Plant Biotech 26

      Pages: 421-425

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recent progress in plant reproduction research : the story of the male gametophyte through to successful fertilization2009

    • Author(s)
      Suzuki
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol. 50

      Pages: 1857-1864

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] シロイヌナズナの糖代謝におけるUGPaseの役割2010

    • Author(s)
      須藤恵亮, ら
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      20100317-20100321
  • [Presentation] イネ低温障害時にみられる植物ホルモン関連遺伝子群の発現変動の解析2010

    • Author(s)
      津長雄太, ら
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      20100317-20100321
  • [Presentation] 花粉形成過程における高温障害は内生オーキシン量の低下に起因する2010

    • Author(s)
      押野健, ら
    • Organizer
      第51回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      20100317-20100321
  • [Presentation] A comprehensive analysis of small RNAs in rice male reproductive organs2010

    • Author(s)
      Fujioka, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] Morphological and molecular basis of low temperature tolerance in rice anther development2010

    • Author(s)
      Oda, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] Novel self-compatible lines of Brassica rapa L.isolated from the Japanese bulk-populations2010

    • Author(s)
      Osaka, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] The UGPases are important players in Arabidopsis thaliana2010

    • Author(s)
      Sudo, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] Unilateral incompatibility in Brassica raga leading to a novel pollen-stigma recognition mechanism2010

    • Author(s)
      Takada, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] Gene expression analysis of petunia pollen and pollen tube2010

    • Author(s)
      Ishimizu, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] Evolution of breeding systems in Arabidopsis relatives2010

    • Author(s)
      Tsuchimatsu, et al.
    • Organizer
      International Symposium of Cell-Cell Communication in Plant Reproduction : from pollination to fertilization
    • Place of Presentation
      奈良県奈良市
    • Year and Date
      20100311-20100312
  • [Presentation] JST・未来の科学者養成講座を広報2010

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2010-05-14
  • [Presentation] アブラナ科植物に見られる一側性不和合性を支配する因子の遺伝学的解析2010

    • Author(s)
      高田美信, ら
    • Organizer
      日本育種学会京都大会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2010-03-25
  • [Presentation] 発表会コメンテーター2010

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      平成21年度東北・北海道地区SSH指定校及び福島県科学技術教育推進事業拠点校合同発表会
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2010-01-30
  • [Presentation] 研究室訪問・討論会2010

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      JST「科学者の卵養成講座」番外編-1
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 環境と植物から考える2010

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2010-01-28
  • [Presentation] 生殖成長期に高温ストレス耐性を示すアラビドプシス変異体の機能解析2009

    • Author(s)
      阪田忠, ら
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      20091209-20091213
  • [Presentation] シロイヌナズナUDP-グルコースピロホスホリラーゼの機能解析から明らかにされたUDP-グルコースの生合成過程2009

    • Author(s)
      Park, J.-I., ら
    • Organizer
      植物細胞壁研究者ネットワーク2009年定例会
    • Place of Presentation
      宮城県蔵王町
    • Year and Date
      20091128-20091129
  • [Presentation] A comprehensive analysis of small RNAs in rice male reproductive organs2009

    • Author(s)
      Fujioka, et al.
    • Organizer
      The 9th IPMB Congress -Leading Biology through Plant Science-
    • Place of Presentation
      St.Louis, USA
    • Year and Date
      20091025-20091030
  • [Presentation] Molecular cytogenetic analysis of a genomic region associated with the initiation of apomixis in Hieracium2009

    • Author(s)
      Ito, et al.
    • Organizer
      The 9th IPMB Congress -Leading Biology through Plant Science-
    • Place of Presentation
      St.Louis, USA
    • Year and Date
      20091025-20091030
  • [Presentation] コムギ硬軟質に関わる friabilin 関連遺伝子群のイネへの導入と蓄積2009

    • Author(s)
      鈴木剛, ら
    • Organizer
      日本育種学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      20090925-20090926
  • [Presentation] チガヤ花粉はムギ類のどのゲノムに対して半数体を誘発するか2009

    • Author(s)
      向井康比己, ら
    • Organizer
      日本育種学会第116回講演会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      20090925-20090926
  • [Presentation] Brassica oleracea の多様性と形態的特性計測2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      岩手県立水沢高等学校SSHアブラナ科植物多様性コンソーシアム設立会議と特別講義・実習
    • Place of Presentation
      岩手県奥州市
    • Year and Date
      20090802-20090803
  • [Presentation] Developmental changes and organelle biogenesis in the reproductive organs of thermogenic skunk cabbage2009

    • Author(s)
      Ito-Inaba, et al.
    • Organizer
      Plant Biology 2009
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20090717-20090723
  • [Presentation] Auxin reduction is a primary cause of high temperature injury to male reproductive development2009

    • Author(s)
      Higashitani, et al.
    • Organizer
      Plant Biology 2009
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20090717-20090723
  • [Presentation] Genetic characterization of self-compatible mutants in Brassica rapa2009

    • Author(s)
      Suwabe, et al.
    • Organizer
      Plant Biology 2009
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20090717-20090723
  • [Presentation] Unilateral Incompatibility in Brassica rapa lead to a novel pollen-stigma recognition mechanism2009

    • Author(s)
      Takada, et al.
    • Organizer
      Plant Biology 2009
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20090717-20090723
  • [Presentation] アブラナ科植物の自家不和合性と多様性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      和歌山県立日高高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      和歌山県御坊市
    • Year and Date
      20090714-20090715
  • [Presentation] 子どもたちの科学への興味を引き出す取り組み~東北大と仙台市立七北田小学校の連携プロジェクト~2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      平成21年度第35回仙台市教育課題研究発表会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-12-25
  • [Presentation] 進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-」、SSHダイコンコンソーシアム研究指導2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      石川県立小松高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      石川県小松市
    • Year and Date
      2009-12-18
  • [Presentation] 発表会コメンテーター2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      石川県SSH生徒研究発表会
    • Place of Presentation
      石川県金沢市
    • Year and Date
      2009-12-17
  • [Presentation] ダイコン多様性研究コンソーシアム、ダイコンの多様性と自家不和合性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      鹿児島県立錦江湾高等学校SSH、冬の特別講義・実習
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2009-12-11
  • [Presentation] キャベツとブロッコリーからできる植物は?2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立川平小学校科学工作クラブ
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      秀光中等教育学校特別講義
    • Place of Presentation
      宮城県多賀城市
    • Year and Date
      2009-12-08
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2009-12-07
  • [Presentation] バナナからDNAを抽出しよう高等植物における生殖・受粉反応-自家不和合性・受精・品種改良-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県高等学校教育研究会農業部会相双支部・特別実験・特別講義
    • Place of Presentation
      福島県南相馬市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 交雑アブラナの多型観察2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立相馬高等学校特別講義・実習
    • Place of Presentation
      福島県相馬市
    • Year and Date
      2009-12-04
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立鹿野小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-12-02
  • [Presentation] 植物の形から遺伝子まで、研究室見学と研究相2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      宮城県立宮城第一高等学校・特別実験・実習
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-11-21
  • [Presentation] 科学クラブ・植物の観察-花粉を見てみよう-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校NSP特別編
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] 進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-、博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      宮城県立宮城第一高等学校・特別講義
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-11-17
  • [Presentation] ネギ属雑種植物における減数分裂期染色体の動態解析2009

    • Author(s)
      山本真紀
    • Organizer
      第60回染色体学会年会
    • Place of Presentation
      島根県松江
    • Year and Date
      2009-11-14
  • [Presentation] 形質転換タバコに 見られる混数性2009

    • Author(s)
      佐々井直人, ら
    • Organizer
      第60回染色体学会年会
    • Place of Presentation
      島根県松江
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] ポンチ絵をかえれば、あなたの教育・研究・研究費が変わる!-サイエンスデザイナーによる劇的ビフォー・アフター!-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      宇都宮大学農学部FD教育講演会
    • Place of Presentation
      栃木県宇都宮市
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 身近な花をじっくり観察してみよう!2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      栃木県立宇都宮女子高等学校SSH特別実験講座
    • Place of Presentation
      栃木県宇都宮市
    • Year and Date
      2009-11-11
  • [Presentation] 評価担当と討論会2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校SSH生徒研究発表会
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2009-11-05
  • [Presentation] ダイコンの栽培と遺伝的多様性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福井県立小松高等学校SSH特別実験
    • Place of Presentation
      石川県小松市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      石川県立小松高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      石川県小松市
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] ダイコンの栽培と遺伝的多様性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      広島県立広島国泰寺高等学校SSH特別実験
    • Place of Presentation
      広島県広島市
    • Year and Date
      2009-10-28
  • [Presentation] 進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      広島県立広島国泰寺高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      広島県広島市
    • Year and Date
      2009-10-28
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      愛媛県立西条高等学校特別講義・意見交換会
    • Place of Presentation
      愛媛県西条市
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいろな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      愛媛県立今治西高等学校特別講義
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] トマトの交配実験、高等植物における生殖・受粉反応-自家不和合性・受精・品種改良-、進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      愛媛県立今治南高等学校・特別実験と講義
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      今治市立常盤小学校出前授業
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-26
  • [Presentation] ポンチ絵をかえれば、あなたの教育・研究・研究費が変わる!-サイエンスデザイナーによる劇的ビフォー・アフター!-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      日本生化学会フォーラム「磨いて活かせ!サイエンスイラスト」
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 植物科学研究における最近のトピックス-自他識別が起きる自家不和合性と-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      栃木県立宇都宮女子高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      栃木県宇都宮市
    • Year and Date
      2009-10-23
  • [Presentation] キャベツとブロッコリーは同じ仲間なの?違う仲間なの?2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立川平小学校・科学工作クラブ
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] 研究職になるには2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      青森県立弘前高等学校・職業人講話
    • Place of Presentation
      青森県弘前市
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] アブラナコンソーシアム関連実験指導2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校SSH特別実験
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] バナナからDNAを抽出しよう2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校SSH特別実験
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] 東北大学を見学しよう2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校NSP特別編
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      今治市立今治小学校出前授業
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-06
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      今治市立美須賀小学校出前授業
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-06
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      今治市立日吉小学校出前授業
    • Place of Presentation
      愛媛県今治市
    • Year and Date
      2009-10-05
  • [Presentation] ダイコンの栽培と遺伝的多様性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      愛媛県立松山南高等学校SSH特別実験
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] 進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      愛媛県立松山南高等学校・文化祭・文化講演会での特別講義
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2009-10-02
  • [Presentation] イネ雄性生殖器官における small RNAの網羅的解析2009

    • Author(s)
      藤岡智明, ら
    • Organizer
      日本育種学会札幌大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Hieracium におけるアポミクシス関連遺伝子座のFISH解析2009

    • Author(s)
      鈴木剛, ら
    • Organizer
      日本遺伝学会第81回講演会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] クロマチン免疫沈降によるタバコ動原体DNA配列の単離2009

    • Author(s)
      長岐清孝, ら
    • Organizer
      日本遺伝学会第81回講演会
    • Place of Presentation
      長野県松本市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] ヘチマとそのなかまたち-実は、たくさんの仲間がいます-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-09-17
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-09-15
  • [Presentation] 博士になるとは?研究者とは?-いろいうな出会いがあり、決断があり、そして-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      JST「科学者の卵養成講座」第4回キャリア教育特別講義
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-09-12
  • [Presentation] 花の不思議な世界」-リンゴの花からリンゴができるまで?-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立川平小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-09-11
  • [Presentation] アブラナ科植物の多様性とその研究者の履歴書2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      鹿児島県立国分高等学校理数科特別講義・実験
    • Place of Presentation
      鹿児島県霧島市
    • Year and Date
      2009-08-21
  • [Presentation] SSH重点枠と科学研究費・若手研究(S)との共同開催による、鹿児島市内の幼稚園・小中学生・保護者に対するアブラナ科植物であるダイコンの多様性・自家不和合性の意義などについての、市販のダイコンと桜島ダイコンを例にした講義・実習2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      小中校生向け・実験と講演の集い
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2009-08-20
  • [Presentation] SSH「ダイコン多様性研究コンソーシアム」、夏の特別講義・実習「アブラナ科植物の多様性と自家不和合性」2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      鹿児島県立錦江湾高等学校でのSSH、夏の特別講義・実習
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2009-08-18
  • [Presentation] イネ雄性生殖器官における small RNAの網羅的解析2009

    • Author(s)
      藤岡智明, ら
    • Organizer
      第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-06-16
  • [Presentation] レーザーマイクロダイセクション(LMD)法を用いた雄性配偶子とタペート細胞の網羅的遺伝子発現解析2009

    • Author(s)
      増子潤美, ら
    • Organizer
      第6回東北大学バイオサイエンスシンポジウム
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-06-16
  • [Presentation] キャベツとブロッコリーは同じ仲間なの?違う仲間なの?2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校出前授業
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-06-16
  • [Presentation] アブラナの交配後の成熟判定・採種2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立相馬農業高等学校特別実習
    • Place of Presentation
      福島県南相馬市
    • Year and Date
      2009-06-15
  • [Presentation] 進化論を唱えたダーウィンも注目した高等植物の自家不和合性」-花粉と雌しべの細胞間コミュニケーションとその分子機構-2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      JST「科学者の卵養成講座」第1回特別講義
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-06-13
  • [Presentation] ダイコン多様性の意味・意義と生育調査・遺伝的交配実験2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      鹿児島県立錦江湾高等学校SSHダイコン多様性コンソーシアム設立会議と特別講義・実習
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市
    • Year and Date
      2009-05-21
  • [Presentation] アブラナ科植物の自家不和合性と多様性2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立福島高等学校SSH特別講義
    • Place of Presentation
      福島県福島市
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] JST・未来の科学者養成講座を広報2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      宮城県立第二女子高等学校
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-05-12
  • [Presentation] JST・未来の科学者養成講座を広報2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      宮城県立仙台第三高等学校
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-05-07
  • [Presentation] キャベツの仲間を交配してみよう2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      仙台市立七北田小学校NSP特別実習
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] アブラナの交配2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立相馬高等学校特別講義・実習
    • Place of Presentation
      福島県相馬市
    • Year and Date
      2009-04-10
  • [Presentation] アブラナの交配2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Organizer
      福島県立相馬農業高等学校特別講義・実習
    • Place of Presentation
      福島県南相馬市
    • Year and Date
      2009-04-10
  • [Book] 植物ゲノム科学辞典2009

    • Author(s)
      渡辺正夫, ら
    • Total Pages
      406
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 温度と生命システムの相関学2009

    • Author(s)
      渡辺正夫, ら
    • Total Pages
      330
    • Publisher
      東海大学出版
  • [Book] 温度と生命システムの相関学2009

    • Author(s)
      渡辺正夫
    • Total Pages
      330
    • Publisher
      東海大学出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ige.tohoku.ac.jp/prg/watanabe/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi