• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of mille-feuille structure materials composed of metals, ceramics and/or polymers

Planned Research

Project AreaMaterials science on mille-feullie structure -Developement of next-generation structural materials guided by a new strengthen principle-
Project/Area Number 18H05482
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

三浦 誠司  北海道大学, 工学研究院, 教授 (50199949)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江村 聡  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 構造材料研究拠点, 主幹研究員 (00354184)
藪 浩  東北大学, 材料科学高等研究所, 准教授 (40396255)
斎藤 拓  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90196006)
Project Period (FY) 2018-06-29 – 2023-03-31
KeywordsFCC / HCP / BCC / ポリマー / ミルフィーユ条件
Outline of Annual Research Achievements

ミルフィーユ構造物質(MFS)を三種類に区分し、サイズの効果の点から経験的ミルフィーユ条件を明らかにすることを一つの柱として物質探索を行った。(a) 結晶構造型MFSはLPSO相、MAX相、高分子系を含み、典型的層間隔はnmオーダーである。また、(b)組織制御型MFSはAl基やTi基などの二相合金を含み、典型的層間隔はμmオーダーである。さらに、(c)ハイブリッド型MFSはLPSO―Mg合金、V-V2AlC合金などを含み、組織制御型MFSの構成相の一方が結晶構造型MFSである物質と定義した、これらに関して下記のような研究展開が得られており、既に論文、特許などへの展開が進行中である。
(1)金属系MFSの創製:(1-1) Al-Ag系やNi-Sn合金において,面心立方構造fccと六方最密構造hcpの二相が共通のすべり面を持つことから,ミルフィーユ構造を実現できる合金系が見出された。(1-2) Ti-Mo系合金に加え、Ti-Cr系合金においてもhcp相とbcc相からなる層状ミルフィーユ構造物質が見出された。
(2)高分子系MFSの創製: (2-1)様々なブロック共重合体から、軟質のポリブタジエンやポリイソプレンと硬質のポリスチレンが配列したミルフィーユ構造が得られた。ポリブタジエンとシリカの多孔質膜・ミルフィーユ構造を作製し、Mg蒸気でアニーリングすることで、Mg2Si・炭素複合材料の合成に成功した。(2-2) フッ素系の結晶性高分子やそのブレンドに対して配向制御法を駆使してミルフィーユ構造を形成し、小角X線散乱測定と電子顕微観察による構造評価から、層状のミルフィーユ構造が形成されていることを確認した。
(3)セラミックス系MFSの創製:MAX相を金属母相と組み合わせたMFS(V-V2AlC)が提案され、母相とMAX相の結晶学的方位関係が経験的ミルフィーユ条件を満たすことを明らかにすると共に、母相と協調的に変形することを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

経験的ミルフィーユ条件を実験的に確認するために十分な素質を持ったミルフィーユ物質が多数確立された。高分子、金属、セラミックスおよびそれらのハイブリッド材において、転位運動や塑性変形素過程が組織によって制御され、経験的ミルフィーユ条件の実現条件に関する知見が蓄積されつつある。

Strategy for Future Research Activity

これまでに得られた学術的知見をさらに体系化していくと共に、それらに基づいてミルフィーユ構造のさらに幅広い物質系への展開を模索する。実験結果の他班との共有に基づいた理論構築への寄与と、その実験へのフィードバックを加速する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2021 2020

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 6 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Control of crystallization in two-phase blends of poly(phenylene sulfide) and poly(vinylpyrrolidone)2021

    • Author(s)
      S. Nara, K. Watanabe, H. Oyama, H. Saito
    • Journal Title

      Polymer Crystallization

      Volume: 4 Pages: 10165-1~9

    • DOI

      10.1002/pcr2.10165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of LPSO phases in as-cast Mg-Al-Zn-Gd quaternary alloys2020

    • Author(s)
      K. Masaoka, T. Yamada, T. Horiuchi, T. Itoi, S. Miura
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 61 Pages: 849-855

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-MM2019008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Underwater bubble and oil repellency of biomimetic pincushion and plastron-like honeycomb films2020

    • Author(s)
      B. Chen, T. Wada, H. Yabu
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 36 Pages: 6365-6369

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c00427

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Site-selective wettability control of honeycomb films by UV-O3 assisted sol-gel coating2020

    • Author(s)
      H. Yabu, J. Matsui, Y. Matsuo
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 36 Pages: 12023-12029

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c02401

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sulfur and nitrogen co-doped hollow spherical carbon particles for oxygen reduction reaction electrocatalysts prepared by calcination of polydopamine thin films spontaneously formed at oil-water interfaces of emulsion droplets2020

    • Author(s)
      H. Abe, K. Nozaki, S. Sokabe, A. Kumatani, T. Matsue, H. Yabu
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 5 Pages: 18391-18396

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c02182

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Highly porous magnesium silicide honeycombs prepared by magnesium vapor annealing of silica-coated polymer honeycomb films toward ultralightweight thermoelectric materials2020

    • Author(s)
      H. Yabu, Y. Matsuo, T. Yamada, H. Maeda, J. Matsui
    • Journal Title

      Chemstry of Materials

      Volume: 32 Pages: 10176-10183

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.0c03696

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UCST type phase boundary and accelerated crystallization in PTT/PET blends2020

    • Author(s)
      K. Sugeno, S. Kokubun, H. Saito
    • Journal Title

      Polymers

      Volume: 12 Pages: 2730-1~2730-14

    • DOI

      10.3390/polym12112730

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synergetic toughening of poly(phenylene sulfide) by poly(phenylsulfone) and poly(ethylene‐ran‐methacrylate‐ran‐glycidyl methacrylate)2020

    • Author(s)
      Nara Saori、Sagawa Hiroki、Saito Hiromu、Oyama Hideko T.
    • Journal Title

      Journal of Applied Polymer Science

      Volume: 138 Pages: 49994~49994

    • DOI

      10.1002/app.49994

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermoelectric properties of PEDOT:PSS aerogel secondary-doped in supercritical CO2 atmosphere with low thermal conductivity2020

    • Author(s)
      N. Yanagishima, S. Kanehashi, H. Saito, K. Ogino, T. Shimomura
    • Journal Title

      Polymer

      Volume: 206 Pages: 122912-1~7

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2020.122912

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 配向性Ti3SiC2焼結体のビッカース圧痕周辺における塑性変形挙動と破壊エネルギー吸収機構の配向方位依存性2020

    • Author(s)
      白紙 悠之, 池田 賢一, 三浦 誠司, 森田 孝治, 鈴木 達, 目 義雄
    • Journal Title

      粉体および粉末冶金

      Volume: 67 Pages: 607-614

    • DOI

      10.2497/jjspm.67.607

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Introduction of Mille-Feuille-Like α/β Layered Structure into Ti-Mo Alloy2020

    • Author(s)
      S. Emura, X. Ji
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 61 Pages: 856-861

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-MM2019002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高分子系MFS 構造物質の創製とキンク強化の可能性2021

    • Author(s)
      斎藤 拓
    • Organizer
      令和2年度第二回軽金属学会「LPSO/MFS構造材料研究部会」
    • Invited
  • [Presentation] 配向制御したMAX 相セラミックスTi3SiC2焼結体の力学特性とキンク強化の可能性について2021

    • Author(s)
      池田 賢一
    • Organizer
      令和2年度第二回軽金属学会「LPSO/MFS構造材料研究部会」
    • Invited
  • [Presentation] Ti3SiC2MAX相セラミックスにおけるキンク組織形成と変形機構の相関2021

    • Author(s)
      松井大輝,森田孝治,池田賢一,寺田大将,三浦誠司
    • Organizer
      日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会
  • [Presentation] 金属基およびセラミックス基ミルフィーユ物質の構造制御2020

    • Author(s)
      三浦誠司、池田賢一
    • Organizer
      軽金属学会 第138回春期大会
    • Invited
  • [Presentation] 金属系MFS構造物質の創製とキンク強化の可能性2020

    • Author(s)
      三浦誠司
    • Organizer
      令和2年度第1回軽金属学会「LPSO/MFS構造材料研究部会」
    • Invited
  • [Presentation] β型チタン合金における組織型MFS構造物質の創製とキンク強化の可能性2020

    • Author(s)
      江村聡
    • Organizer
      令和2年度第1回軽金属学会「LPSO/MFS構造材料研究部会」
    • Invited
  • [Presentation] ミルフィーユ的積層構造を有するチタン合金のインデンターによる評価2020

    • Author(s)
      江村聡
    • Organizer
      軽金属学会 第138回春期大会
  • [Presentation] Ce-Ni-Y三元系におけるLaves-CaCu5積層構造相の探索と相平衡2020

    • Author(s)
      仙北拓也, 三浦誠司, 池田賢一, 滝沢聡
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] 硬軟二相の周期構造からなるミルフィーユ構造の析出組織による実現と機械的性質の調査2020

    • Author(s)
      石坂篤史, 三浦誠司, 池田賢一, 滝沢聡
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] BCC/MAX相セラミックス二相合金の微細組織と変形挙動の調査2020

    • Author(s)
      工藤拓人, 三浦誠司, 池田賢一, 関戸信彰
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] 強磁場中スリップキャストによる配向ポーラスTi3SiC2焼結体の作製とそのキンク変形組織2020

    • Author(s)
      橋本菜々, 池田賢一, 三浦誠司, 森田孝治, 鈴木達, 目義雄
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] 配向Ti3SiC2焼結体の高温変形組織2020

    • Author(s)
      池田賢一, 白紙悠之, 三浦誠司, 森田孝治, 鈴木達, 目義雄
    • Organizer
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
  • [Presentation] EFFECT OF METASTABLE L12 Co3Nb ON MICROSTRUCTURAL EVOLUTION IN Co-3.9Nb ALLOY2020

    • Author(s)
      T. Horiuchi, K. Yamada, K. Ikeda, S. Miura, F. Stein
    • Organizer
      TOFA2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 強磁場中スリップキャストを用いて作製した配向ポーラスTi3SiC2焼結体におけるキンク変形帯のSEM-EBSDによる結晶方位解析2020

    • Author(s)
      橋本 菜々、池田 賢一、三浦 誠司、森田 孝治、鈴木 達、目 義雄
    • Organizer
      日本顕微鏡学会第63回シンポジウム

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi