2022 Fiscal Year Annual Research Report
Deciphering Origin and Establishment of Japonesians mainly based on genome sequence data
Project Area | Deciphering Origin and Establishment of Japonesians mainly based on genome sequence data |
Project/Area Number |
18H05511
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
長田 直樹 北海道大学, 情報科学研究院, 准教授 (70416270)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
五條堀 淳 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 講師 (00506800)
河合 洋介 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 副プロジェクト長 (30435515)
藤本 明洋 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (30525853)
|
Project Period (FY) |
2018-06-29 – 2023-03-31
|
Keywords | ゲノム / 日本列島 / ヒト / 進化 / 遺伝的多様性 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は5年にわたる新学術領域研究の最終年度となった.最終年度の研究成果を,研究計画時における4つのテーマに沿って述べる. 1)性染色体の解析による人口動態の解明.日本列島におけるヒトの移住率の性差について,ゲノムレベルによる解析から明らかにするという目的については,コンピュータシミュレーションなども用いた詳細な解析の結果,現在あるデータから確度の高い推測はできないということが判明した.しかし,ハツカネズミやマカク属の霊長類においては,特徴的な移住様式を,ゲノムデータからうまく推定することが可能であった. 2)東アジアでみられる各人類集団における希少変異の解析.希少変異の共有を指標とした解析により,ヤポネシア人とその近縁な集団の関係性を明らかにした.また,その指標を縄文人,弥生人の古代ゲノムに適用することにより,古代人と現代人との遺伝的関連性について明らかにした. 3)ハプロタイプ情報を用いた人口動態解析.ヤポネシア人1万人以上の高深度ゲノムを解析することにより,現代のヤポネシア人の遺伝的多様性は本土(本州,四国,九州)と琉球間の分化だけではなく,本土内部でも地域的な多様性が存在することが示された.また,近畿および四国地方を中心とした遺伝的勾配が見られた. 4)非SNP変異を用いた解析.マイクロサテライトを用いて集団解析を行った結果,独自に開発された検出手法を用いることで,先行研究のマイクロサテライト解析より精度の高い集団構造の解析が可能となった.また,SNPと異なる集団構造が検出されることが示唆された.
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(22 results)