2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project Area | Plant regulatory systems that control developmental interactions between meristems and lateral organs |
Project/Area Number |
19060008
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
山本 興太朗 北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (80142008)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
綿引 雅昭 北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (70396282)
|
Keywords | オーキシン / 信号統御 / 分子遺伝学 / 転写調節 / 組織特異性 |
Research Abstract |
オーキシンの受容体とともにオーキシン受容に働くAux/IAAタンパク質の一つ、MSG2/IAA19がシロイヌナズナ胚軸の伸長や屈地性応答において示す機能を明らかにするために、同遺伝子のプロモーターとMSG2タンパク質とルシフェラーゼ(LUC)を融合させたレポーター遺伝子(pMSG2:MSG2-LUC)等をシロイヌナズナに導入して、MSG2プロモーター活性やMSG2タンパク質レベルと生理応答との関係を調べた。その結果、伸長応答ではMSG2タンパク質が同遺伝子発現や伸長応答に対して抑制的に働いていることが分かった。また、屈地性応答はpMSG2:MSG2-LUC導入個体では抑制されることも分かった。同応答では屈曲後、屈曲が元に戻る過程があるが、その過程で屈曲速度の減少と相対的なMSG2タンパク質レベルの増加には平行関係が観察された。一方、プロモーター活性は屈曲速度とほぼ比例関係にあった。以上のことは、MSG2タンパク質が両方の応答で抑制的に機能していることを示している。花茎の成長方向異常を示す突然変異lazy1の研究も行い、lazy1とarg1とが相乗的に働くことを発見した。その分子的原因を探るために、シロイヌナズナ胚軸抽出液からLAZY1に結合するタンパク質を網羅的に解析した。また、タグ付きARGIを導入したシロイヌナズナ形質転換体を用いてARG1結合タンパク質も網羅的に調べたところ、両方の解析で共通して色素体外包膜に存在するTOC75-IIIを同定した。この結果は、両タンパク質が屈地性応答の平衡石として働いているアミロプラストに結合して、重力感知に働いていることを示唆している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
成果の公表が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
成果を公表するために、一層尽力したい。
|
Research Products
(6 results)