• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

胚性メリステムから栄養メリステムへの転換の統御系

Planned Research

Project AreaPlant regulatory systems that control developmental interactions between meristems and lateral organs
Project/Area Number 19060011
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

中村 研三  Nagoya University, 大学院・生命農学研究科, 教授 (80164292)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森上 敦  名城大学, 農学部, 准教授 (10211608)
Keywords胚発生 / メリステム転換 / 情報統御 / クロマチン制御 / ゲノムメンテナンス
Research Abstract

1.HSI2とHSL1の機能解析
HSI2とHSL1の二重T-DNA挿入破壊株(KK変異株)種子は発芽後に栄養生長に転換できないが、hsl1-1とHSI2のB3ドメイン後ろのナンセンス変異(hsi2-1)の二重変異株はほぼ正常な生育を示し、発芽後の種子成熟プログラムの抑制と栄養生長への転換にC末端EAR転写抑制モチーフは必須でないことが示唆された。hsi2破壊株にDEX誘導性HSL1-RNAiを導入した形質転換体では、培地にDEXを加えた場合にだけ胚軸が肥大化して油脂を蓄積した。DEX添加後の遺伝子発現の変化を追い、HSL1の標的遺伝子候補を見出した。HSI2とHSL1それぞれを特異的に認識するペプチド抗体を得て、クロマチン免疫沈降に使用可能かを検討している。イネゲノムのOsHSI2のC末端コード部位にTos17が挿入されたラインを同定したが、OsHSL1のTos17挿入ラインは見出せなかった。
2.TEBICHI(TEB)の機能解析
tebが示すG2/M細胞周期進行の遅れは、atrチェックポイント変異との二重変異で低下したが、発生の異常はむしろ亢進した。tebではゲノムの約2%を占めるトランスポゾンHelitronに隣接したETTIN、ARF4などやタンデム重複遺伝子といったの発現が選択的に上昇しており、それはatrによって亢進された。TEBは複製で生じるゲノム損傷の相同組み換えによる修復に関与し、その遺伝子領域のクロマチン構造維持に必要と推定された。
3.その他
NMD mRNA監視機構の主要因子であるUPF1のみならずUPF3の変異株も、野生株に比べて長軸向に長くて重い種子をつけた。この表現型は、NMD欠損によって雌ずい発達過程で隔壁の一定細胞数の間隔で胚珠原基が発生する制御機構が異常になり、胚珠間隔が広くなるために起こると推定された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Sugar-inducible expression of nucleolin-1 gene of Arabidopsis thaliana and itsrole in ribosome synthesis, growth, and development.2007

    • Author(s)
      Kojima, Hisae
    • Journal Title

      The Plant Journal 49

      Pages: 1053-1063

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved Gateway binary vectors: high-performance vectors for creation of fusion constructs in transgenic analysis of plants.2007

    • Author(s)
      Nakagawa, Tsuyoshi
    • Journal Title

      Bioscience Biotechnology Biochemistry 71

      Pages: 2095-2100

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An oncoprotein from the plant pathogen Agrobacterium hashistone-chaperone-like activity.2007

    • Author(s)
      Terakura, Shinji
    • Journal Title

      The Plant Cell 19

      Pages: 2855-2865

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] B3-EAR転写抑制因子による発芽後の種子成熟プログラムの抑制2007

    • Author(s)
      塚越啓央
    • Journal Title

      化学と生物 145

      Pages: 742-743

  • [Presentation] シロイヌナズナの脂肪酸合成系遺伝子活性化に関わるAP2サブファミリー転写因子の解析2008

    • Author(s)
      徳田剛史
    • Organizer
      第49回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-03-21
  • [Presentation] シロイヌナズナのTEBICHIとATRタンパク質によるタンデム重複遺伝子とヘリトロン近傍遺伝子の発現制御2008

    • Author(s)
      稲垣宗一
    • Organizer
      第49回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンペンションセンター
    • Year and Date
      2008-03-20
  • [Presentation] シロイヌナズナ種子成熟プログラム抑制に関わるB3-EAR転写抑制因子HSI2の機能解析2008

    • Author(s)
      社本将利
    • Organizer
      第49回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-03-20
  • [Presentation] シロイヌナズナのNMD主要因子の機能と発現2007

    • Author(s)
      赤堀真耶
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会 第80回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] シロイヌナズナのNMD標的遺伝子の網羅的解析2007

    • Author(s)
      用稲真人
    • Organizer
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会 合同大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2007-12-12
  • [Presentation] Global analysis of natural target genes of NMD in Arabidopsis thaliana2007

    • Author(s)
      Yoine Masato
    • Organizer
      18th International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      九華山荘(中国・北京)
    • Year and Date
      2007-06-22
  • [Presentation] Functional analysis of TEBICHI in meristem maintenance and organdevelopment in Arabidopsis thaliana2007

    • Author(s)
      Inagaki Soichi
    • Organizer
      18th International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      九華山荘(中国・北京)
    • Year and Date
      2007-06-22

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi