• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マウス多能性胚細胞・生殖細胞の発生プログラム制御に関する研究

Planned Research

Project AreaThe germline: its developmental cycle and epigenome network
Project/Area Number 20062013
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

阿部 訓也  独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, チームリーダー (40240915)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉本 道彦  独立行政法人理化学研究所, 動物変異動態解析技術開発チーム, 開発研究員 (10373317)
Keywords多能性幹細胞 / 始原生殖細胞 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / 遺伝子発現 / ゲノム再プログラム化
Research Abstract

内部細胞塊、エピブラストなどの胚性未分化細胞、始原生殖細胞(PGC)の発生過程では、遺伝子発現やエピジェネティックステータスの大規模な変動が生じる。本研究では、この発生プログラムの転換点の詳細な解析を通じて、その制御機構の解明を試みている。遺伝子発現プロファイルの解析を行ったところ、生殖隆起に到達した後の始原生殖細胞は、それ以前と大きく異なる遺伝子発現プロファイルを示し、また雌雄の細胞間でも数千単位の遺伝子において差次的発現が認められた。またその分化過程において特に著しい発現変動を示す、「発生の変曲点」とも呼ぶべきステージを特定した。その制御には様々なエピジェネティック制御が関与すると考えられるが、その一つであるDNAメチル化の解析を行った。胚性細胞、PGCは得られる細胞数が少ないため、既存の技術の微量化を試み、既存の手法の約1/500の材料の解析が可能となるように技術の改善を行い、実際に各種の胚由来幹細胞、PGC等の比較を行った。その結果、各細胞タイプが特徴的なメチル化パターンを持つことが示され、それを元に差次的にメチル化を受けているDNA領域の特定に成功した。PGCゲノムのメチル化プロファイルの取得にも成功し、PGCゲノムが他と大きく異なるエピジェネティック状態にあることを見出した。また、この解析の過程で分節的重複を示す比較的広いゲノム領域が、連続して生殖細胞細胞特異的に低メチル化状態にあり、この領域には生殖細胞に特異的な発現を示す遺伝子が集中していることが明らかとなった。このことは、生殖細胞ゲノムは体細胞と大きくことなるDNAメチル化状態を持ち、それにより広範囲のゲノム領域単位の発現制御を行っていることが示唆された。また、ES細胞の分化誘導により得られたPGC様の細胞を解析したところ、胚から単離したPGCとは大きく異なるDNAメチル化プロファイルを示すことが明らかとなった。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 新しいリサーチツールとしてのバイオイメージング(蛍光イメージングを中心に)2011

    • Author(s)
      阿部訓也
    • Journal Title

      モデル動物利用マニュアル;生命科学研究モデルの作製と利用

      Volume: (In press)

  • [Journal Article] The X-linked imprinted gene family Fthl17 shows predominantly female expression following the two-cell stage in mouse embryos.2010

    • Author(s)
      Kobayashi S., et al.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: 38-11 Pages: 3672-3681

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] LINE-1 activity in facultative heterochromatin formation during X chromosome inactivation.2010

    • Author(s)
      Chow JC., et al.
    • Journal Title

      Cell.

      Volume: 141-6 Pages: 956-969

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Induction of primordial germ cells from mouse induced pluripotent stem cells derived from adult hepatocytes.2010

    • Author(s)
      Imamura M., et al.
    • Journal Title

      Mol Reprod Dev.

      Volume: 77-9 Pages: 802-811

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genome-wide analysis of expression modes and DNA methylation status at sense-antisense transcript loci in mouse.2010

    • Author(s)
      Watanabe Y., et al.
    • Journal Title

      Genomics.

      Volume: 96-6 Pages: 333-341

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impeding Xist expression from the active X chromosome improves mouse somatic cell nuclear transfer.2010

    • Author(s)
      Inoue K., et al.
    • Journal Title

      Science.

      Volume: 330-6003 Pages: 496-499

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Initiation of trophectoderm lineage specification in mouse embryos is in dependent of Cdx2.2010

    • Author(s)
      Wu G., et al.
    • Journal Title

      Development.

      Volume: 137-24 Pages: 4159-4169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly parallel SNP genotyping reveals high-resolution landscape of mono-allelic Ube3a expression associated with locus-wide antisense transcription.2010

    • Author(s)
      Numata K., et al.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Res.

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gene expression in embryonic pluripotential cells and germ cells in mice2010

    • Author(s)
      Abe K., et al.
    • Organizer
      International Symposium on"Epigenome Network, Development and Reprogramming of Germ Cells"
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-11-23
  • [Presentation] マウス初期胚・生殖細胞発生におけるエピゲノム動態解析2010

    • Author(s)
      阿部訓也
    • Organizer
      遺伝学会第82回大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.brc.riken.jp/lab/mcd/germline/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.brc.riken.jp/lab/mcd/mcd2/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi