• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

国家の輪郭と越境

Planned Research

Project AreaComparative Research on Major Regional Powers in Eurasia
Project/Area Number 20101006
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (80283836)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長縄 宣博  北海道大学, スラブ研究センター, 准教授 (30451389)
王 柯  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (80283852)
岡 奈津子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, 研究員 (80450493)
古谷 大輔  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 准教授 (30335400)
山口 昭彦  聖心女子大学, 文学部, 准教授 (50302831)
Project Period (FY) 2008-04-01 – 2013-03-31
Keywords地域大国 / 国家 / マイノリティ / 移民 / 越境 / 国際研究者交流 / 多国籍
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は最終年度を迎えたことから、最終成果報告書を刊行するべく、平成24年7月7日(北海道大学)、平成25年1月25日(聖心女子大学)で研究会および最終成果報告書原稿の読み合わせを実施した。また、平成24年7月8日には北海道大学スラブ研究センターでのシンポジウムで5班の成果を報告し、その内容について議論を行った。さらに、平成25年1月26日、27日の両日にまたがった早稲田大学での地域大国の比較研究に関する総括シンポジウムでは、これまでの研究活動を振り返り、その成果と意義について報告を行った。
最終成果報告に関連して、ロシア、アメリカ、パキスタンなどから研究者を招き、平成24年7月9日(大阪・大学コンソーシアム)、同月28日(大阪・千里阪急朝日ビル)に関連セミナーや研究会を開催し、第一線の研究者から最終成果に関する意見を得ることができた。また、研究成果を海外の研究者に共有してもらうため、南米やヨーロッパ、パキスタンなど、地域大国の周縁に位置する地域に出張し、成果報告を行って意見交換を行った。
このように、地域大国の周縁となる存在に関する研究は、周縁から中心へ注がれるまなざしを通して、地域大国像を描出する試みで進めてきた。異なる地域を研究対象とする日本人研究者が5年を通じて共同研究を実施したことで当該研究者間の交流が深まったのみならず、それぞれの研究者が交流している世界各地の研究者とのネットワークも構築することができたことは、本研究課題において最大の成果の一つといえるだろう。

Research Progress Status

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (46 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 3 results) Book (10 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2013

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      国際情勢紀要

      Volume: 83 Pages: 211-221

  • [Journal Article] 南アジアとイスラーム2013

    • Author(s)
      山根聡ほか編 加賀谷寛著
    • Journal Title

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      Volume: 3 Pages: 1-527

  • [Journal Article] マウドゥーディー著作目録と解題2013

    • Author(s)
      山根聡監修 篠置理子編
    • Journal Title

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      Volume: 2 Pages: 1-112

  • [Journal Article] 南アジアとイスラーム 知的ネットワークと民衆運動2013

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      Volume: 1 Pages: 19-36

  • [Journal Article] 英領インドにおけるウルドゥー語出版とムスリム知識層の台頭2013

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      アジアのムスリムと近代―1930年代出版物から考える―

      Volume: - Pages: 3-26

  • [Journal Article] ロシア・ムスリムがみた20世紀初頭のオスマン帝国:ファーティフ・ケリミー『イスタンブルの手紙』を読む2013

    • Author(s)
      長縄 宣博
    • Journal Title

      新史料で読むロシア史

      Volume: ― Pages: 92-110

  • [Journal Article] 近代帝国の統治とイスラームの相互連関:ロシア帝国の場合2013

    • Author(s)
      長縄 宣博
    • Journal Title

      グローバルヒストリーと帝国

      Volume: ― Pages: 158-184

  • [Journal Article] 『周辺』の焦燥とナショナリズムの内面化2013

    • Author(s)
      王 柯
    • Journal Title

      『環』

      Volume: 52期 Pages: 104-114

  • [Journal Article] 中国崛起きょく待公平正義支とう――合法性建構探討2013

    • Author(s)
      王 柯
    • Journal Title

      人民論壇

      Volume: 393期 Pages: 未定

  • [Journal Article] A Note on Ethnic Return Migration Policy in Kazakhstan: Changing Priorities and a Growing Dilemma2013

    • Author(s)
      Natsuko OKA
    • Journal Title

      IDE Discussion Paper

      Volume: 394 Pages: 未定

  • [Journal Article] 「質実剛健」あるいは「享楽豪奢」1920-30年代北インドにおけるナショナリズムとマールワーリー・イメージをめぐる一考察2013

    • Author(s)
      小松久恵
    • Journal Title

      現代インド研究

      Volume: 3 Pages: 131-151

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Speaking about Desi; The Sense of Belonging in Contemporary British-Asian Writers2013

    • Author(s)
      Hisae KOMATSU
    • Journal Title

      Comparative Studies on Regional Powers "Orient on Orient: Images of Asia in Eurasian Countries" SRC, Hokkaido University

      Volume: ― Pages: 刊行予定

  • [Journal Article] Shah Tahmasp's Kurdish Policy2012

    • Author(s)
      Akihiko Yamaguchi
    • Journal Title

      Studia Iranica

      Volume: 41 Pages: 101-132

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Мектеб или Школа? Введение всеобщего обучения в среде мусульман2012

    • Author(s)
      Nobuhiro NAGANAWA
    • Journal Title

      Научный Татарстан

      Volume: 1 Pages: 76-99

  • [Journal Article] 総力戦のなかのムスリム社会と公共圏:20世紀初頭のヴォルガ・ウラル地域を中心に2012

    • Author(s)
      長縄 宣博
    • Journal Title

      ユーラシア世界5公共圏と親密圏

      Volume: - Pages: 71-96

  • [Journal Article] 家畜の個体性再考:河南蒙旗におけるツェタル実践2012

    • Author(s)
      シンジルト
    • Journal Title

      日本文化人類学

      Volume: 76(4) Pages: 439-462

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tell me what love is ; a study of ' LOVE ' in early twentieth century Indian women's narratives2012

    • Author(s)
      Hisae KOMATSU
    • Journal Title

      SRC, Hokkaido University『India, Russia, China; Comparative Studies on Eurasian Culture and Society』

      Volume: 2 Pages: 131-139

  • [Presentation] Think Umma, Use the Modern-Networks of Modern Muslim Intellectuals in South Asia, 1900-19302013

    • Author(s)
      So YAMANE
    • Organizer
      Central Asia Studies and Inter-Asia Research Networks: Integrated Study of Dynamism in the Central Asian Regional Sphere
    • Place of Presentation
      東洋文庫(東京都)
    • Year and Date
      2013-03-03
  • [Presentation] Dual Trend of Urdu and Punjabi Prosody2013

    • Author(s)
      So YAMANE
    • Organizer
      International Seminar of Pakistani Studies in Japan
    • Place of Presentation
      Lahore University of Management Science,(パキスタン・イスラマバード)
    • Year and Date
      2013-02-22
  • [Presentation] 国家の輪郭と越境プロジェクトについて2013

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」総括シンポジウム「ユーラシア地域大国の比較から見える新しい世界像」
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都)
    • Year and Date
      2013-01-27
  • [Presentation] アキール文庫について2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      「南アジア諸語イスラーム文献の出版・伝播に関する総合的研究」研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-12-14
  • [Presentation] わが国におけるウルドゥー語・文学研究の歴史2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      日本・パキスタン国交樹立60周年記念講演会 日本・パキスタン文化交流とウルドゥー語出版研究の発展と眺望
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2012-12-13
  • [Presentation] パンジャーブの食文化について2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      シンポジウム・パーキスターン2012
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部講堂(東京都)
    • Year and Date
      2012-12-08
    • Invited
  • [Presentation] 宮廷と辺境を媒介する:クルド系諸部族の統合とザンギャネ一族2012

    • Author(s)
      山口昭彦
    • Organizer
      第15回日本オリエント学会大会
    • Place of Presentation
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] 『Too Asian, Not Asian Enough: Contemporary British Indian Writing from Hanif Kureish to the present2012

    • Author(s)
      Hisae KOMATSU
    • Organizer
      Bharatasamay International Conference “Indian Writing in English Writing
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn University, Bangkok(タイ)
    • Year and Date
      2012-11-23
    • Invited
  • [Presentation] Mardud Logon kii Be-bas Awazen Manto’s ki Toba Tek Singh2012

    • Author(s)
      So YAMANE
    • Organizer
      International Manto Seminar
    • Place of Presentation
      バンガロール(インド)
    • Year and Date
      2012-11-22
  • [Presentation] Toward a Seaborne Empire? Bolsheviks in the Arabian Peninsula, 1924-19382012

    • Author(s)
      Nobuhiro NAGANAWA
    • Organizer
      The 44th Annual Convention of Association for Slavic, East European, and Eurasian Studies
    • Place of Presentation
      New Orleans Marriott(米国)
    • Year and Date
      2012-11-16
  • [Presentation] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      中東情勢研究会
    • Place of Presentation
      国際情勢研究所(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-19
  • [Presentation] 国家とウンマのすり合わせ―パキスタンとアフガニスタンをめぐるムスリムの議論―2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      アジア政経学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-10-13
  • [Presentation] ウルドゥー語と都市文化――食文化を通した語彙の洗練とトポフィリア2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • Place of Presentation
      東京外国語大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-10-07
  • [Presentation] Settlement Patterns and the Religious Composition of Early Eighteenth-Century Iran According to Ottoman Fiscal Surveys2012

    • Author(s)
      Akihiko Yamaguchi
    • Organizer
      The Ninth Biennial Conference of the International Society for Iranian Studies
    • Place of Presentation
      Istanbul, (トルコ)
    • Year and Date
      2012-08-02
  • [Presentation] Drawing Russia as a Muslim Power? The Hajj from Tatarstan and Daghestan in the Post-Soviet Era2012

    • Author(s)
      Nobuhiro NAGANAWA
    • Organizer
      The 2012 Summer International Symposium of the Slavic Research Center, “From Empire to Regional Power, Between State and Non-state”
    • Place of Presentation
      北海道大学スラブ研究センター(北海道)
    • Year and Date
      2012-07-05
  • [Presentation] Iran’s Kurds (Akrad-e Iran) in Sharaf-name: Safavid Integration Policy and Forced Relocation of Kurdish Tribes to Khorasan2012

    • Author(s)
      Akihiko Yamaguchi
    • Organizer
      Konferentsii po kurdovedeniju Treti <Lazarevskie chtenija>(「クルド研究会議:第3回ラザレフ記念連続講演会」
    • Place of Presentation
      Institute of Oriental Studies, Moscow, (ロシア)
    • Year and Date
      2012-05-14
  • [Presentation] Gandian or Babylonian?: A Study of Marwari Images in 1920s-30s North India2012

    • Author(s)
      Hisae KOMATSU
    • Organizer
      Bharatasamay International Conference “Indian Writing in English Writing”
    • Place of Presentation
      University of London, London(英国)
    • Year and Date
      2012-04-13
    • Invited
  • [Book] 東突厥独立運動:1930年代-1940年代2013

    • Author(s)
      王 柯
    • Total Pages
      353
    • Publisher
      香港中文大学出版社
  • [Book] 地域紛争の構図2013

    • Author(s)
      月村太郎、松田哲ほか 吉村貴之
    • Total Pages
      183-211
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 新史料で読むロシア史2013

    • Author(s)
      中嶋毅、田中良英ほか 吉村貴之
    • Total Pages
      277-295
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] コンタクトゾーンの人文学42013

    • Author(s)
      奥山直司、田中雅一編 小松久恵
    • Total Pages
      未定
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 南アジアを知る事典2012

    • Author(s)
      山根 聡、辛島昇ほか編
    • Total Pages
      27-28,482-483
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 朝倉世界地理講座5、中央アジア2012

    • Author(s)
      山根聡
    • Total Pages
      274-285
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 朝倉世界地理講座5、中央アジア2012

    • Author(s)
      王 柯
    • Total Pages
      60-67
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 中央アジア(朝倉世界地理講座:大地と人間の物語5)2012

    • Author(s)
      岡奈津子・半谷史郎
    • Total Pages
      324-334
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 共在の論理と倫理:家族・民・まなざしの人類学2012

    • Author(s)
      風間計博他編著 シンジルト
    • Total Pages
      247-270
    • Publisher
      はる書房
  • [Book] 『朝倉世界地理講座』第5巻 「中央アジア」2012

    • Author(s)
      帯谷知可、北川誠一、相馬秀廣他
    • Total Pages
      71-74、381
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/

  • [Remarks] 国家の輪郭と越境

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_05/index.html

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi