• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

低次元電界効果素子における多体量子相関効果の分光計測

Planned Research

Project AreaOptical science of dynamically correlated electrons in semiconductors
Project/Area Number 20104005
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

野村 晋太郎  University of Tsukuba, 大学院・数理物質科学研究科, 准教授 (90271527)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山口 真澄  日本電信電話株式会社NIT物性科学基礎研究所, 量子電子物性研究部, 研究主任 (80393817)
Keywords量子井戸 / 多体量子相関効果
Research Abstract

1、ゲート付非ドープ量子井戸試料開発
クリーンな低次元ナノ構造成長と精緻なデバイスプロセス技術を用いたゲート付非ドープ量子井戸試料開発を行った。HfO_2系絶縁膜等を表面電極とGaAs表面の間に作製し、界面準位の抑制の効果を発光測定およびCV特性から評価した。
2、ゲート付非ドープ量子井戸試料の荷電励起子発光
ゲート付き非ドープ量子井戸において、電子密度と電界を独立に制御することによって、低温での低電子密度領域での発光スペクトルでは、量子井戸界面の影響による電界に応じた発光線幅の変化と、余剰電子の増加によるランダムポテンシャルの遮蔽の効果が並存している事が明瞭に確認された。また、極低電子密度では低温で表面及びバリア層から量子井戸層に流れ込む残留電荷が発光スペクトルに大きく寄与していることを示し、残留電荷と冷却後の光励起量との関係を明らかにした。これらの結果を元に、本試料構造において試料表面に格子状ゲートを作製すると、励起子と余剰電子の量子井戸面内での運動を制御することによって荷電励起子と中性励起子の発光を制御しうる事が示された。
3、ゲート付非ドープ量子井戸を用いた分数電荷進粒子解明
ゲート付き非ドープ量子井戸構造試料を用いて分数ホール領域の発光スペクトルの研究を実施した、電子占有数ν=1/3,2/5近傍に見られる二つに分裂した円偏光発光ピークの温度依存性を調べた。観測された二つの発光ピークは、荷電励起子としての内部電子-正孔相関と二次元電子系の相関をあわせもつもの、すなわち分数荷電励起子として理解された。測定により得られた発光強度の温度依存性は分数量子ホール状態のギャップエネルギーを反映していることが見いだされた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Photoluminescence spectroscopy of the low-density two-dimensional electron system in electric fields2010

    • Author(s)
      M.Yamaguchi, S.Nomura, H.Tamura, T.Akazaki
    • Journal Title

      Physics Procedia 3

      Pages: 1183-1188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of equilibrium of electrostatic potential by photo-irradiation in a GaAs quantum well at low temperature2010

    • Author(s)
      Masumi Yamaguchi, Shintaro Nomura, Matthieu Delbecq, Hiroyuki Tamura, Tatsushi Akazaki
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series 210

      Pages: 012051_1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoluminescence spectra of gated undoped quantum well with lateral potential modulation in low electron density2010

    • Author(s)
      M.Yamaguchi, S.Nomura, H.Tamura, T.Akazaki
    • Journal Title

      Physica E 42

      Pages: 1167-1171

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical mapping of the boundary of a two-dimensional electron gas by a near-field optical microscopy2010

    • Author(s)
      H.Ito, Y.Shibata, K.Furuya, S.Kashiwaya, Y.Ootuka, S.Nomura
    • Journal Title

      Physics Procedia 3

      Pages: 1171-1175

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリオンー二次元電子ガスグロスオーバー領域の発光分光2010

    • Author(s)
      山口真澄
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 分数量子ホール領域の円偏光発光スペクトルの温度依存性2010

    • Author(s)
      野村晋太郎、山口真澄、田村浩之、赤崎達志、平山祥郎
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 近接場局所光照射による量子ホール端状態の観測2010

    • Author(s)
      伊藤宙陛、古谷景佑、柴田祐輔、大塚洋一、野村晋太郎、柏谷聡、山口真澄、田村浩之、赤崎達志
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 顕微発光スペクトルを用いた GaAsヘテロ接合への集束イオン ビーム照射による損傷の評価2010

    • Author(s)
      宍戸将之、野村晋太郎、松本哲朗、柏谷聡、石黒亮輔、高柳英明
    • Organizer
      応用物理学会連合会
    • Place of Presentation
      東海大学(平塚市)
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] Photoluminescence characteristics of high-quality two-dimensional electron systems2010

    • Author(s)
      野村晋太郎
    • Organizer
      International Symposium on Quantum Nanostructures and Spin-related Phenomena
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-09
  • [Presentation] 二次元電子系-量子ドット結合系のトンネル現象の光励起効果2009

    • Author(s)
      野村晋太郎
    • Organizer
      東北大学プロジェクト研究会
    • Place of Presentation
      茂庭荘(宮城県)
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] 格子状表面ゲート付き非ドープGaAs量子井戸の発光スペクトル(2)2009

    • Author(s)
      山口真澄、野村晋太郎、田村浩之、赤崎達志
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本市)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] v=1-における円偏光発光スペクトル2009

    • Author(s)
      野村晋太郎、山口真澄、田村浩之、赤崎達志、平山祥郎
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本市)
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] Establishment of equilibrium of electrostatic potential by photo-irradiation in a GaAs quantum well at low temperature2009

    • Author(s)
      M.Yamaguchi, S.Nomura, M.Delbecq, H.Tamura, T.Akazaki
    • Organizer
      OECS11
    • Place of Presentation
      Madrid(スペイン)
    • Year and Date
      2009-09-10
  • [Presentation] Circular polarization reversal of split photoluminescence peaks at ν of slightly less than 12009

    • Author(s)
      野村晋太郎, 山口真澄, 田村浩之, 赤崎達志, 平山祥郎
    • Organizer
      EP2DS-18
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(神戸市)
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Photoluminescence spectra of gated undoped quantum well with lateral potential modulation in low electron density2009

    • Author(s)
      山口真澄, 野村晋太郎, 田村浩之, 赤崎達志
    • Organizer
      EP2DS-18
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] Optical mapping of the edge of Hall-bar by a near-field optical microscopy in magnetic field2009

    • Author(s)
      伊藤宙陛, 柴田祐輔, 柏谷聡, 大塚洋一, 野村晋太郎
    • Organizer
      14th International Conference on Narrow Gap Semiconductors and Systems
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2009-07-14
  • [Presentation] Photoluminescence spectroscopy of the low-density two-dimensional electron system in electric fields2009

    • Author(s)
      山口真澄, 野村晋太郎, 田村浩之, 赤崎達志
    • Organizer
      NGS2
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2009-07-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.px.tsukuba.ac.jp/home/ecm/snomura/lab/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi