• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新しい電子機能を目指した分子内自由度の開発

Planned Research

Project AreaNew Frontier in Materials Science Opened by Molecular Degrees of Freedom
Project/Area Number 20110006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

矢持 秀起  Kyoto University, 低温物質科学研究センター, 教授 (20182660)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 御崎 洋二  愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (90202340)
藤原 秀紀  大阪府立大学, 大学院・理学系研究科, 講師 (70290898)
森田 靖  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (70230133)
Keywords分子性固体 / 相転移 / 外場応答 / 多重不安定性 / 多段階酸化還元 / 光機能性 / 電子スピン
Research Abstract

分子そのものの設計・合成を行い、それら自身とそれらの錯体の構造と機能性を検討した。研究代表者らはその光誘起相転移に興味が持たれている(EDO-TTF)_2PF_6とその関連錯体の動的・静的物性の研究を行うとともに、MeEDO-TTFの錯体を系統的に比較検討した。後者については、隣接する分子同士の相対配置と錯体全体の電子構造の相関が明らかになった。分担者(御崎)らは、TTFとTSEが融合した比較的大きなπ電子系を持つドナー(STP誘導体)とその錯体の合成に成功した。これらの内、(ST-STP)ReO_4および(TM-PDS-STP)PF_6(PhCl)が分子内電分離状態をとっていることが示唆された。またEDO-TTF類縁体として一連のEDO-EBDT誘導体の合成に成功した。それらのうち、(DMEDO-EBDT)_2PF_6の結晶育成に成功し、これがEDO-TTF錯体と類似の分子配列をとり、185Kで金属-絶縁体転移を示す事を見いだした。分担者(藤原)らは、光応答性・光電変換機能性を有する物質の開発を目的とし、光応答性部位としてベンゾチアゾール誘導体を組込んだ各種EDT-TTF誘導体の合成を行った。各部位間の相互作用を制御するために、ベンゾチアゾール部位を直接結合させた分子と、アルケンスペーサーを挟んだ分子の合成に成功し、ドナー性や分子内における光誘起電子移動挙動などについて検討を行った。分担者(森田)らは、25π共役電子系骨格を有するトリオキソトリアンギュレン型中性ラジカルの安定性の起源を実験的に明らかにするために、既知分子に導入されていたtert-ブチル基よりも立体保護効果の小さいイソプロピル基やブトキシカルボニル基を持つ誘導体を設計・合成した。これらの誘導体も空気中で安定であることを見出し、不対電子の高い分子内非局在性が分子自身の安定性に大きく寄与していることを明らかにした。

  • Research Products

    (50 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (40 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Tetrathiapentalene-based organic conductors2009

    • Author(s)
      Y. Misaki
    • Journal Title

      Sci. Technol. Adv. Mater

      Volume: 10 Pages: 024301-1-22

    • DOI

      doi:10.1088/1468-6996/10/2/024301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prediction of the Electronic Structure via Molecular Stacking Mode of Radical Cation Salts Based on Asymmetric Donor Molecule MeEDO-TTF2009

    • Author(s)
      X. F. Shao, Y. Yoshida, Y. Nakano, H. Yamochi, M. Sakata, M. Maesato, A. Otsuka, G. Saito, S. Koshihara
    • Journal Title

      Chem. Mater 21

      Pages: 1085-1095

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multi-phonon dynamics of the ultra-fast photoinduced transition of (ED0-TTF)_2SbF_62009

    • Author(s)
      M. Lorenc, N. Moisan, M. Servol, H. Cailleau, S. Koshihara, M. Maesato, X. F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, E. Collet
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012001(4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anomalous photo-induced response by double-pulse excitation in the organic conductor (EDO-TTF)_2PF_62009

    • Author(s)
      K. Onda, S. Ogihara, T. Ishikawa, Y. Okimoto, X. F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, S. Koshihara
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012002(4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Control of metal-insulator transition in (EDO-TTF)-2SbF_62009

    • Author(s)
      M. Maesato, Y. Nakano, X. F. Shao, Y. Yoshida, H. Yamochi, G. Saito, A. Moreac, J.-C. Ameline, E. Collet. M. Uruichi. K. Yakushi
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012004(4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anion size and isotope effects in (EDO-TTF)_2XF_62009

    • Author(s)
      Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, M. Uruichi, K. Yakushi
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012007(4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Excitation photon energy dependerice of photo-induced phase transition in (EDO-TTF)_2PF_62009

    • Author(s)
      S. Ogihara, K. Onda, M. Shimizu, T. Ishikawa, Y. Okimoto, X. F. Shao, Y. Nakano, H. Yamochi, G. Saito, S. Koshihara
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012008(3)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The future of photo-induced phase transirtion(TIPT)-How fast and slow it can be changed?2009

    • Author(s)
      A. Tomita, S. Koshihara, S. Adachi, J. Itatani, K. Onda, S. Ogihara, Y. Nakano, H. Yamochi
    • Journal Title

      J. Phys. : Conf. Ser 148

      Pages: 012066(6)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organic Metal (EDO-TTF)_2PF_6 with Multi-instability2009

    • Author(s)
      H. Yamochi, S. Koshihara
    • Journal Title

      Sci. Technol. Adv. Mater

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多段階酸化還元挙動を示す新規交差共役系ドナーの合成と性質2009

    • Author(s)
      西脇匡崇, 山根慶典, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] ジチエニルメチレンをスペーサーとした拡張TTF系デンドラレンの合成と性質2009

    • Author(s)
      堀内裕章, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 電子受容性官能基を導入したトリオキソトリアンギュレン誘導体の合成とレドックス能2009

    • Author(s)
      横山正幸, 森田靖, 上田顕, 西田辰介, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] メトキシ基を有するトトリオキソトリアンギュレン誘導体の結晶構造と磁気的性質2009

    • Author(s)
      山本陽介, 森田靖, 上田顕, 西田辰介, 伊瀬智章, 塩見太輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 1, 6-ジチアピレン置換6-オキソフェナレノキシル安定中性ラジカル : 分子内電子移動の実験的解明と理論的考察2009

    • Author(s)
      山中あずさ, 森田靖, 西田辰介, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] ヘリセン型の巨大π電子系を有する安定開殻有機分子の合成と性質2009

    • Author(s)
      上田顆, 森田靖, 鈴木修一, 小嵜正敏, 岡田恵次, 西田辰介, 伊瀬智章, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] ポルフィリン骨格を導入した新規TTFドナーの合成と性質2009

    • Author(s)
      山中佳祐, 越智祐樹, 森田俊行, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] TTF部位を有する新規D-A分子系の合成と性質2009

    • Author(s)
      中村健一, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] アクセプター部位を有する拡張型TTF分子系の合成と性質2009

    • Author(s)
      伊藤鉄也, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ジヒドロチオフェン拡張型TTPドナーの合成と性質2009

    • Author(s)
      樋原康浩, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] エチレンジオキシ基を有するビニローグTTFの合成と物性2009

    • Author(s)
      森川徹, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] (TMET-ST-STP)_4ClO_4の構造と物性2009

    • Author(s)
      和田成統, 渡邉正樹, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ピラン環を導入したジセレナジチアペンタレン(STP)系ドナーの合成と性質2009

    • Author(s)
      石津謙一, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 蛍光性芳香環を有するTTF誘導体を用いた光誘起伝導体の開発2009

    • Author(s)
      辻本啓次郎・杉島泰雄・藤原秀紀
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] ベンゾチアゾールを置換したTTF誘導体を用いた複合機能性物質の開発2009

    • Author(s)
      横田小夜・杉島泰雄・藤原秀紀
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] Redox-Based Spin Diversityの一般性について : ガルビノキシな系ラジカルジアニオンの発生と電子スピン構造2009

    • Author(s)
      西田辰介, 森田靖, 佐藤和信, 工位武治
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-29
  • [Presentation] 光誘起伝導性TTF誘導体の時間分解ESRによる研究2009

    • Author(s)
      古川貢・杉島泰雄・藤原秀紀・中村敏和
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 新規なオリゴイミダゾール3量体を配位子とする金属錯体の合成と性質2009

    • Author(s)
      松井佑実子, 森田靖, 焼山佑美, 村田剛志, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] イミダゾール六量体を配位子に用いた多核三重らせん型錯体2009

    • Author(s)
      焼山佑美, 森田靖, 松井佑実子, 村田剛志, 橋爪大輔, 中筋一弘
    • Organizer
      日本化学会第89季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] K-ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合2009

    • Author(s)
      前里光彦, 安藤慎一郎, 坂田雅文, 吉田幸大, 矢持秀起, 齋藤軍治, Lahcene Ouahab, 瀬能夕貴, 村田恵三, 売市幹大, 榛師久弥
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教学院池袋キャンパス
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] 分子結晶性二次電池の基礎と展開2009

    • Author(s)
      森田靖
    • Organizer
      平成20年度大阪大学先端科学イノベーションセンター公開発表会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2009-03-06
  • [Presentation] π電子拡張型フェナレニルラジカルの新展開2009

    • Author(s)
      森田靖
    • Organizer
      分子研研究会「シングレットビラジカルの化学と展望」
    • Place of Presentation
      分子科学研究所
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Material Challenges for Air-stable Neutral Radicals with Polynuclear Benzenoid Structures2009

    • Author(s)
      Morita, Y.
    • Organizer
      Okazaki Conference : From Aromatic Molecules to Graphene : Chemistry, Physics and Device
    • Place of Presentation
      分子科学研究所
    • Year and Date
      2009-02-22
  • [Presentation] EDO-TTFと関連物質の分子内自由度2009

    • Author(s)
      矢持秀起
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」キックオフミーティング
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2009-01-08
  • [Presentation] 分子の構造自由度を用いた新規分子性導体の開拓2009

    • Author(s)
      御崎洋二
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」キックオフミーティング
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2009-01-08
  • [Presentation] 光機能性部位を有する分子を用いた新規機能性物質の開拓2009

    • Author(s)
      藤原秀紀
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」キックオフミーティング
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2009-01-08
  • [Presentation] 新しい電子機能を目指した開殻有機分子システムの開発2009

    • Author(s)
      森田靖
    • Organizer
      薪学術領域「分子自由度が拓く新物質科学」キックオフミーティング
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      2009-01-07
  • [Presentation] 芳香環を挿入した新しい拡張TTF系デンドラレンの合成と性質2008

    • Author(s)
      堀内裕章, 山本佳代子, 清水佑季子, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      第35回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] テトラチアペンタレン類が融合した1, 3-ジチオール[3]デンドラレンの合成と性質2008

    • Author(s)
      西脇匡崇, 山根慶典, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      第35回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 開殻有機分子システムの設計・合成と機能2008

    • Author(s)
      森田靖
    • Organizer
      有機物性科学の将来展望を語る会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 多重機能性をもつ有機伝導体の開拓2008

    • Author(s)
      前里光彦
    • Organizer
      有機物性科学の将来展望を語る会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] π電子系有機分子のレドックスを利用した新しい二次電池の開発2008

    • Author(s)
      西田辰介, 森田靖, 芥川奈緒, 佐藤正春, 工位武治
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] メトキシ基を有するトリオキソトリアンギュレン誘導体の合成と物性2008

    • Author(s)
      山本陽介, 森田靖, 上田顕, 西田辰介, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      第2何有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 外部環境の変化に伴いさまざまに色を変えるカメレオンラジカル2008

    • Author(s)
      山中あずさ, 森田靖, 西田辰介, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 平面および曲面型の縮合多環構造を有する巨大π電子系有機分子の合成と物性2008

    • Author(s)
      上田顕, 森田靖, 西田辰介, 福井晃三, 塩見大輔, 佐藤和信, 工位武治, 中筋一弘
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 有機π電子系への電子スピンや水素結合能の導入 : 分子間相互作用の制御に基づく特異な動的電子物性の創出2008

    • Author(s)
      森田靖
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] アクセプター部位を有する拡張型TTF分子系の合成、構造と性質2008

    • Author(s)
      伊藤鉄也, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二, 芦沢実, 森健彦
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] TSFとTTFから成る融合型ドナーの合成と物性2008

    • Author(s)
      毛利美帆, 和田成統, 渡邉正樹, 石津謙一, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二, 芦沢実, 森健彦
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] テトラチアペンタレン部位を有する1, 3-ジチオール[3]デンドラレンの合成と性質2008

    • Author(s)
      西脇匡崇, 山根慶典, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Presentation] TTF部位を有する新しいD-A型分子系の合成と性質2008

    • Author(s)
      中村健一, 白旗崇, 宮本久一, 御崎洋二
    • Organizer
      第2回有機π電子系シンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県佐伯郡宮島町
    • Year and Date
      2008-12-05
  • [Remarks] 領域全体のホームページが下記URLに開設されている

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/kanoda_lab/ShinGakuJutsu/index.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi