• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ナノインプリントによる機能性分子のナノ空間自己組織化制御

Planned Research

Project AreaEmergent Chemistry of Nano-scale Molecular System
Project/Area Number 20111013
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

松井 真二  University of Hyogo, 高度産業科学技術研究所, 教授 (00312306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 神田 一浩  兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 准教授 (20201452)
春山 雄一  兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 助教 (10316036)
Keywordsナノインプリント / ナノ空間 / 機能性分子 / 自己組織化
Research Abstract

本年度は、1. ナノ空間を実現するナノインプリントモールド作製の研究、2. 自己組織化膜の光電子分光による材料物性評価、について研究を行った。
1ナノインプリントモールドの作製研究 : 電子ビーム描画技術を用いて、ナノモールドを作製するために、高分解能無機レジストであるHSQを用いてナノリソグラフィ研究を行った。線幅30nmmまでの加工に成功し、ナノインプリント装置を用いて、室温ナノインプリントを行った結果、良好なナノ空間を有するナノインプリントモールドの作製に成功した。
今後、本加工技術をさらに推し進め、20nmレベルのナノ空間創製に取り組む。
2光電子分光による、PMMAIPSのブロックコポリマーの自己組織化を行い、シリンダー状ドットパターン形成を走査トンネル顕微鏡観察により確認し、光電子分光により、自己組織化前後の物性評価を行いこその差異を確認した。
今後、ナノインプリントを行い、ナノインプリントモールドによるナノ空間での自己組織化現象について詳細に調べる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Book (2 results)

  • [Book] 月間ディスプレイ1月号(分担)「ナノインプリント技術とデバイス応用」33-39頁2009

    • Author(s)
      松井真二
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      (株)テクノタイムズ
  • [Book] 月間トライポロジー2月号(分担)「ナノインプリント技術の市場動向」12-15頁2009

    • Author(s)
      松井真二
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      (株)新樹社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi