• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経回路における感覚情報処理の制御機構の解明

Planned Research

Project AreaSystems molecular ethology to understand the operating principle of the nervous system
Project/Area Number 20115003
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

石原 健  九州大学, 大学院・理学研究院, 教授 (10249948)

Keywords線虫 / 情報処理 / ライブイメージング / 行動選択
Research Abstract

動物は、外界からの様々な情報を中枢神経系で処理し、環境に適切に応答している。このような情報処理は、多数の神経細胞で構成された神経回路において行われている。神経回路における情報処理のメカニズムを明らかにするためには、実際にどのように協調して神経回路が働いているかを解析する必要がある。私達は、単純な神経回路を持つ線虫C.elegansをモデルとして用いて、イメージングや遺伝学の手法を用いて、情報処理のメカニズムを解析している。本年度は、情報統合の中心的役割を担う介在ニューロンの活動をイメージングにより解析し、感覚刺激が弱い時にだけ応答が観察されることを明らかにした。また、記憶の忘却に関して、忘却を促進しているニューロンを同定した。このニューロンについて、遺伝学的に、神経活動を抑制したり、分泌を活性化したりすることによって、ニューロンから忘却シグナルが放出されていることを明らかにした。さらに、感覚応答や忘却に異常を示す変異体をスクリーニングにより単離し、その原因遺伝子についてディープシークエンスによる全ゲノム解析による同定を進めた。さらに、これまでに開発した4Dイメージングシステムを用いて、複数のニューロンを同時に測定することによって、神経回路の活動の可視化を進め、特定のセットの介在ニューロンの活動と抑制が同時に起きていることを明らかにした。また、新しいCa^<2+>センサーGECOシリーズが、個体を用いた測定でも有効であることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

遺伝学的解析により、忘却シグナルの存在を明らかにすることができているほか、イメージングシステムにより神経回路としての振る舞いが明らかになりつつある。これらのことにより、おおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

情報の統合の制御メカニズムについて、遺伝学的解析とともに、4Dイメージングによる可視化システムを用いて、神経回路の振る舞いとして明らかにしていく。
感覚情報処理のメカニズムを遺伝学的解析によって、分子レベル・神経回路レベルで明らかにしていく。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Odour concentrat ion-dependent olfactory preference change in C.elegans2012

    • Author(s)
      Yoshida K., et al
    • Journal Title

      Nat Commun

      Volume: 3(web) Pages: 739

    • DOI

      10.1038/ncomms1750

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An expanded palette of genetically encoded Ca^<2+> indicators2011

    • Author(s)
      Zhao, Y., Araki, S., Wu, J., Teramoto, T., Chang,YF., Nakano, M., Abdelfattah AS., Fujiwara, M., Ishihara, T., Nagai, T. CampbellRE
    • Journal Title

      Science

      Volume: 333(6051) Pages: 1888-1891

    • DOI

      doi10.1126/science.1208592

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 4D in vivo Ca^<2+> imaging of the C.elegans neural network2011

    • Author(s)
      寺本孝行, 他
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおける感覚情報の統合の分子メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山本悠太, 他
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおけるcGMP依存性タンパク質キナーゼEGL-4による特定の匂いへの走性制御機構の解析2011

    • Author(s)
      有井照剛, 他
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-12-13
  • [Presentation] 線虫C.elegansの行動選択に関わる感覚情報の統合を制御するメカニズム2011

    • Author(s)
      石原健, 他
    • Organizer
      日本神経科学大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] C.elegans神経ネットワークの4次元Ca^<2+>イメージング2011

    • Author(s)
      寺本孝行, 他
    • Organizer
      日本神経科学大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 匂いの濃度に依存した感じ方の変化は活性化する感覚ニューロンの組み合わせが変化することにより制御される2011

    • Author(s)
      吉田和史, 他
    • Organizer
      日本神経科学大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 線虫C.elegansにおける感覚情報の統合の分子メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山本悠太, 他
    • Organizer
      日本神経科学大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] Chemotaxis behavior is regulated by germline in C.elegans2011

    • Author(s)
      Fujiwara Mnabi., et al
    • Organizer
      18^<th> International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A
    • Year and Date
      2011-06-25
  • [Presentation] The P38/JNK MAP kinase pathway regulates forgetting in Caenorhabditis elegans2011

    • Author(s)
      Akitoshi Inoue., et al
    • Organizer
      18^<th> International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A
    • Year and Date
      2011-06-24
  • [Presentation] Changes in responsivity of olfactory neurons to odor during olfactory adaptation and recovery in Caenorhabditis elegans2011

    • Author(s)
      Swatari Etsuko., et al
    • Organizer
      18^<th> International C.elegans Meeting
    • Place of Presentation
      Los Angeles U.S.A
    • Year and Date
      2011-06-23
  • [Presentation] 線虫C.elegansの行動選択に関わる感覚情報の統合を制御するメカニズム2011

    • Author(s)
      石原健
    • Organizer
      3^<rd> International Conference on Cognitive Neurodynamics
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビレッジ(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.biology.kyushu-u.ac.jp/~bunsiide/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi