• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ストレスとサンゴ礁の歴史的変化

Planned Research

Project AreaCoral Reef Science for Symbiosis and Coexistence of Human and Ecosystem under Combined Stresses
Project/Area Number 20121004
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

山野 博哉  National Institute for Environmental Studies, 地球環境研究センター, 主任研究員 (60332243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 均  国士舘大学, 文学部, 教授 (80208496)
渡邊 剛  北海道大学, 理学研究院, 講師 (80396283)
井上 麻夕里  東京大学, 海洋研究所, 助教 (20451891)
鈴木 淳  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員 (60344199)
Keywordsサンゴ / ストレス / 複合影響 / 画像解析 / サンゴ年輪 / 地球温暖化 / 土地利用変化
Research Abstract

サンゴ礁は、地球規模(温暖化による水温上昇,海洋酸性化等)と地域規模(陸源負荷等)両方のストレスによって近年急速に衰退していることが指摘されている。しかしながら、現地の情報は断片的で定量性に欠けており、実海域でのストレス低減に関して具体的な数値を示すことができない。本研究においては、ストレス項目を計画研究A01,A02と選定し、客観的なデータ(空中写真、衛星データ、地図、報告書データ、サンゴ年輪解析テータ)に基づいて過去100年間のストレス要因とサンコ礁の歴史的変化を統一的に解析し、さらに負荷の程度の異なる地域を比較することにより、ストレスの増加どサンゴ礁の衰退を検証する。その上で、衰退に対するストレスの複合影響と閾値を明らかにし、計画研究B02とともにストレズ変化の社会的背景を明らかにする。復元結果を用いて計画研究C01とC02と共同でモテルの検証を行い、未来像の描出を行う。
平成21年度は、他の計画研究とともに数度の全体会議の開催及びサマースタールを開催を行った。重点対象地域を沖縄県石垣局に設定しな。石垣島における数時期の衛星画像を収集し、土地利用の変化の解析を行った。また、大正期と平成・昭和期の土地利用図と農業センサスの収集とデータベース化を行った。土砂流出モデルのプロトタイプを作成し、流入負荷の推定を行った。海域においては、サンゴヨアを採取し、骨格中に含まれる同体比と微量金属に関する分析を開始した。こうした分析を効率的に行うサンゴコアセンターを北海道大学に設立した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (10 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Opposed trend of skeletal carbon isotopic ratios found in two different coral species collected from the same site : Genus-dependent responses2009

    • Author(s)
      Shimamura, M.et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th International Coral Reef Symposium

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mineral phase of COCs and fibers in coral skeletons2009

    • Author(s)
      Sowa, K.et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th International Coral Reef Symposium

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A pan-sharpening method for satellite image-based coral reef monitoring with higher accuracy2009

    • Author(s)
      Hanaizumi, H.et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 11th International Coral Reef Symposium

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 酸素・炭素安定同位体比・Mn/Ca比を用いた石垣島ハマサンゴの壊死研究2009

    • Author(s)
      川島龍憲, ほか
    • Journal Title

      地球化学 43

      Pages: 35-42

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多良間島の現成サンゴ礁微地形とその変化2010

    • Author(s)
      長谷川均, ほか
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • Year and Date
      2010-03-28
  • [Presentation] 軟X線画像によるサンゴの石灰化量定量法開発2010

    • Author(s)
      岨康輝, ほか
    • Organizer
      炭酸塩コロキウム
    • Place of Presentation
      御前山青少年旅行村(茨城県)
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] 生物起源炭酸塩の微小領域元素分布による新たな視点からの古環境復元2010

    • Author(s)
      白井厚太朗, ほか
    • Organizer
      日本古生物学会
    • Place of Presentation
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • Year and Date
      2010-01-29
  • [Presentation] 造礁性サンゴ骨格中の酸素・炭素同位体比を用いた中緯度温帯域における環境復元2010

    • Author(s)
      島村道代, ほか
    • Organizer
      平成21年度 高知大学海洋コア総合研究センター、全国共同利用研究成果発表会
    • Place of Presentation
      東京大学海洋研究所
    • Year and Date
      2010-01-05
  • [Presentation] 造礁性サンゴ骨格中の酸素・炭素同位体比を用いた中緯度温帯域における環境復元2010

    • Author(s)
      島村道代, ほか
    • Organizer
      2009年度古海洋シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学海洋研究所
    • Year and Date
      2010-01-05
  • [Presentation] ツバルにおけるハマサンゴ年輪のδ(15)N変動と人為影響2009

    • Author(s)
      細井豪, ほか
    • Organizer
      日本サンゴ礁学会
    • Place of Presentation
      沖縄県本部町公民館
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] 衛星画像を用いた石垣島轟川流域における土地被覆分類2009

    • Author(s)
      石原光則, ほか
    • Organizer
      日本サンゴ礁学会
    • Place of Presentation
      沖縄県本部町公民館
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] ストレスとサンゴ礁の歴史的変化:画像解析2009

    • Author(s)
      山野博哉
    • Organizer
      日本サンゴ礁学会
    • Place of Presentation
      沖縄県本部町公民館
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] ストレスとサンゴ礁の歴史的変化:サンゴ年輪分析2009

    • Author(s)
      渡邊剛
    • Organizer
      日本サンゴ礁学会
    • Place of Presentation
      沖縄県本部町公民館
    • Year and Date
      2009-11-28
  • [Presentation] Current status of coral reef database in Japan2009

    • Author(s)
      山野博哉
    • Organizer
      Int.Workshop Networking Biodiversity Obs.Act.Asia Pac.Reg. (AP-BON Workshop)
    • Place of Presentation
      名古屋大学野依記念館
    • Year and Date
      2009-07-21
  • [Book] 宇宙から見た地形2009

    • Author(s)
      山野博哉・松永恒雄
    • Total Pages
      第1章
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 環境教育実践事例集2009

    • Author(s)
      山野博哉
    • Total Pages
      第1章
    • Publisher
      第一法規出版

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi