• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

次世代透明半導体・高密度窒化ホウ素のプラズマ・レーザによる低コスト合成法

Planned Research

Project AreaCreation of Science of Plasma Nano-Interface Interactions
Project/Area Number 21110011
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

小松 正二郎  独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, グループリーダー (60183810)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 知京 豊裕  独立行政法人物質・材料研究機構, 半導体材料センター, センター長 (10354333)
小林 一昭  独立行政法人物質・材料研究機構, 計算科学センター, 主幹研究員 (00354150)
Keywordsプラズマ / レーザ / 透明半導体 / BN / 薄膜
Research Abstract

本プロジェクトで用いられる主要な合成手法であるレーザ支援プラズマCVDによる高密度BNの生成において、「光誘起相変化」が枢要な素過程の一つである。又、透明半導体開発において、ドーピングが基礎的な手法である。この光誘起相変化とドーピング双方の基礎研究において、結晶構造の詳細な解明が不可欠である。又、本手法によって新規結晶構造を持つsp^3-結合性BN多形(複数)が発見されたが、c軸方向に異常に伸びた単位胞は、素励起の有効径との相互作用が強くなることによる新物性を期待させる。従って、結晶多形現象の解析はプロジェクト前半において大きな課題になった。そこで、われわれは、第一原理計算による二元系化合物(一般的にABと表記)における多形の熱力学的安定性(準安定性)を求め、実験的に得られたデータの意味づけを試みた。そこで、結晶構造解析の指標として、(1)close-packing index、(2)hexagonality、及び(3)metastabilityの三者を新たに導入することにより、それらの間に美しい線形的法則性が存在することを発見した。特にhexagonalityがc軸方向に於けるA^<δ->-B^<δ+>のイオン・ペアリングによる構造安定化(イオン結合性の弱い場合には不安定化)への寄与を強く反映する指標であることを示すことができた。これは、今後ドーピング・サイトの検討、三元系への拡張などにおいて、指導的原理として活用できる発見である。又、バンドギャップの大きいBNの可視域における透明性の利用として、p-型BN/n-型Siヘテロ接合太陽電池を試作した。ここで、受光面BN上にITO透明電極、si下面にAl/Mo電極を形成し、4%の効率を達成できた。ここでBNの透明性により、BN/Si界面までの太陽光の到達効率が向上されるメリットがあり、BNの透明性と耐久性の長所を活用した太陽電池の可能性を示すことが出来た。又、このヘテロ接合太陽電池の測定結果を説明できるバンド・ダイアグラムを提案することが出来た。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Photoinduced Phase Transformations in Boron Nitride : New Polytypic Forms of sp3-Bonded (6H- and 30H-) BN2010

    • Author(s)
      Shojiro Komatsu, Kazuaki Kobayashi, Yuhei Sato, Daisuke Hirano, Takuya Nakamura, Takahiro Nagata, Toyohiro Chikyo, Takayuki Watanabe, Takeo Takizawa, Katsumitsu Nakamura, Takuya Hashimoto
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.C

      Volume: 114 Pages: 13176-13186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] First-Principles Study of 30H-BN Polytypes2010

    • Author(s)
      Kazuaki Kobayashi, Shojiro Komatsu
    • Journal Title

      Materials Transactions

      Volume: 51(9) Pages: 1497-1503

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] First-principles study of 6H-AlN under various pressure conditions2010

    • Author(s)
      Kazuaki Kobayashi, Shojiro Komatsu
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 215 Pages: 012111-1-012111-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レーザプラズマシナジーデポジションによる新しいBN半導体薄膜:そのsp3結合性多型と機能性形態について/New semiconducting BN films with sp3-bonded polytypic structures and functional morphologies prepared by laser-plasma synergetic deposition methods2011

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭, 長田貴弘, 知京豊裕
    • Organizer
      The 2nd International Workshop on Plasma Nano-Interfaces
    • Place of Presentation
      Slovenia, Krvavcem, Hotel Raj(招待講演)
    • Year and Date
      20110301-20110304
  • [Presentation] 光支援プラズマCVDによるsp3結合性BNの新結晶相:基礎と電デバイスへの応用/New phases of sp3-bonded boron nitride prepared by photo-assisted plasma processing methods : the fundamentals and applications to electronic devices2011

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭, 長田貴弘, 知京豊裕
    • Organizer
      ICACNM-2011
    • Place of Presentation
      India, Chandigarh, Panjab University(招待講演)
    • Year and Date
      20110223-20110226
  • [Presentation] レーザプラズマ同期法による新規半導体sp3-結合性BN薄膜とその機能性/New semiconducting BN films with sp3-bonded polytypic structures and functional morphologies prepared by laser-plasma synergetic deposition methods2011

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭, 長田貴弘, 知京豊裕
    • Organizer
      ICNC 2011
    • Place of Presentation
      India, Kottayam, Mahatma Gandhi University(招待講演)
    • Year and Date
      20110107-20110109
  • [Presentation] p3結合精BNの新規結晶相:そのレーザプラズマ複合化プロセスによる作製と応用/Sp3-bonded new phases of BN ; their growth by laser-plasma synchronous processing and applications2010

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭, 長田貴弘, 知京豊裕
    • Organizer
      TENCON2010
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20101121-20101124
  • [Presentation] レーザプラズマ同期CVDによる新規構造BNの作製/New Phases of Boron Nitride Grown by Laser-Plasma Synchronous Chemical Vapor Deposition2010

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭, 長田貴弘, 知京豊裕
    • Organizer
      ICRP7
    • Place of Presentation
      Paris, Maison de la Chimie
    • Year and Date
      20101004-20101008
  • [Presentation] レーザ・プラズマ同期プロセスによるsp3-結合性BN多形の結晶学的解析/Crystallographic studies on sp3-bonded BN polytypes prepared by laser-plasma synchronous processing2010

    • Author(s)
      小松正二郎, 小林一昭
    • Organizer
      2010年秋季 第71回 応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学文教キャンパス
    • Year and Date
      20100914-20100917
  • [Presentation] 次世代透明半導体・高密度窒化ホウ素のプラズマ・レーザによる低コスト合成法/Fundamental studies on the low-cost production of high-density BN films by laser-plasma synchronous vapor deposition methods for the next-generation transparent wide bandgap semiconductor materials2010

    • Author(s)
      小松正二郎, 知京豊裕, 小林一昭
    • Organizer
      新学術領域「プラズマナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成」
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20100820-20100821
  • [Presentation] 次世代透明半導体・高密度窒化ホウ素のプラズマ・レーザによる低コスト合成法/Fundamental studies on the low-cost production of high-density BN films by laser-plasma synchronous vapor deposition methods for the next-generation transparent wide bandgap semiconductor materials2010

    • Author(s)
      小松正二郎, 知京豊裕, 小林一昭
    • Organizer
      新学術領域「プラズマナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成」
    • Place of Presentation
      熱海 南明ホテル
    • Year and Date
      20100515-20100516
  • [Presentation] 30H-AlNポリタイプの第一原理計/First-principles study of 30H-AlN polytypes2010

    • Author(s)
      小林一昭、小松正二郎
    • Organizer
      第19回シリコンカーバイド(SiC)及び関連ワイドギャップ半導体研究会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場(エポカルつくば),茨城県つくば市
    • Year and Date
      2010-10-21
  • [Presentation] 高密度窒化ホウ素の紫外光励起を伴う(プラズマ支援)化学的気相蒸着による成長とその電子材料への応用 Photo-assisted CVD of dense BN : the growth mechanism and applications2010

    • Author(s)
      小松正二郎
    • Organizer
      九州表面・真空研究会2010(兼)第15回九州薄膜表面研究会
    • Place of Presentation
      九州大学 伊都キャンパス(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-12

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi