• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

持続的NF-KappaB活性化メカニズムの解明と疾患

Planned Research

Project AreaRegulation of signal transduction by post-translational modifications and its pathogenic dysregulation
Project/Area Number 22117004
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

山岡 昇司  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90263160)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 愛記  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (00516312)
Keywords翻訳後修飾 / NF-kappaB / 癌 / 細胞分化
Research Abstract

NF-kappaBは炎症、アポトーシス、腫瘍、分化など様々な生命現象に深くかかわることが知られている重要な転写因子であり、その制御機構の解明が慢性炎症性疾患や悪性腫瘍などの難治性疾患に対する有効な治療法開発に貢献することが期待されている。とりわけ悪性腫瘍細胞における持続的NF-kappaB活性化は癌細胞の生存、増殖、浸潤、転移、抗癌剤への耐性に関わることがこれまでの研究で示唆されており、その分子メカニズムの解明が新たな治療標的の同定につながることが期待されている。本研究では、NF-kappaBの活性化が代表的翻訳後修飾であるユビキチン化とリン酸化によって大きく制御されていることに注目し、数あるNF-kappaB制御因子の中から悪性腫瘍およびマクロファージ分化過程でおけるユビキチン修飾酵素A20とリン酸化酵素NF-kappaB inducing kinase(NIK)の役割について解析している。A20はNF-kappaBの定型的活性化経路を抑制することが知られているが、本研究により意外にもNIKによるNF-kappaB活性化を増強しそれがNIKの蛋白質レベルでの安定化によること、さらに内因性A20発現をノックダウンすることによってNF-kappaB依存性転写活性が低下することが判明した。さらに、A20発現抑制によって癌細胞の生存、増殖が著しく抑制され細胞死が誘導されることを見出しており、現在その分子機構を解明するべく解析中である。マクロファージへの分化モデル細胞は悪性腫瘍細胞と異なり持続的なNF-kappaB活性化を同一細胞株で経時的に誘導できるので、その分子メカニズムの解明に大きく貢献することが期待できる。現在、分化誘導に伴い持続的なNF-kappaB依存性転写活性化が起こること、A20複合体構成因子の発現が抑制されることを見出している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

NIKについては、肺癌に続いて卵巣癌でも異常発現を見出し臨床検体での検証も進んでいる。A20については、癌細胞の生存と増殖に重要であるばかりでなく、NIKの安定化にも寄与していることが明らかになりつつある。当初予定したリン酸化、ユビキチン化制御の両面で研究が進捗している。細胞分化に伴う持続的NF-kappab活性化では、A20複合体構成因子の発現に変化が見られ、A20複合体としてのIKK抑制機能についての手掛かりを得ている。

Strategy for Future Research Activity

NIKの腫瘍形成における役割を解明するためには、臨床検体の解析だけでなく動物腫瘍モデルでの検証が必要である。現在NIK条件付きKOマウスの作成が最終段階にあり、同系マウスの腫瘍モデルでに検証を行う予定である。A20の癌細胞の生存と増殖に対する作用、NIK安定化作用が脱ユビキチン化酵素活性に依存するのか、ユビキチン結合酵素活性に依存するのか、いずれにも依存しないのか、そのメカニズムを明らかにする必要がある。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] An IκB kinase 2 inhibitor IMD-0354 suppresses the survival of adult T-cell leukemia cells2012

    • Author(s)
      Uota, S., et al
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 103 Pages: 100-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epstein-Barr virus latent membrane protein 1 induces cancer stem/progenitor-like cells in nasopharyngeal epithelial cell lines2011

    • Author(s)
      Kondo, S., et al
    • Journal Title

      J.Virol.

      Volume: 85 Pages: 11255-11264

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinct Roles of Transforming Growth Factor-{beta}-activated Kinase 1 (TAK1)-c-Rel and Interferon Regulatory Factor 4 (IRF4) Pathways in Human T Cell Lymphotropic Virus 1-transformed T helper 17 Cells Producing Interleukin-92011

    • Author(s)
      Refaat, A., et al
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 286 Pages: 21092-21099

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of CD44 as a downstream target of noncanonical NF-κB pathway activated by human T-cell leukemia virus type 1-encoded Tax protein2011

    • Author(s)
      Zhang J., et al
    • Journal Title

      Virology

      Volume: 413 Pages: 244-252

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ubiquitin-editing enzyme A20 contributes to the survival of cancer cells2011

    • Author(s)
      Fukazawa, M., et al
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] Kinetic analysis of persistent NF-κB activation in PMA-induced differentiation of human monocytic THP-1 cells2011

    • Author(s)
      Osako, M., et al
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] EBウイルスはTあるいはNK細胞に感染後NK-kB活性化を介して腫瘍発症に寄与する2011

    • Author(s)
      新井文子, ほか
    • Organizer
      日本血液学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-14
  • [Presentation] A20 enhances constitutive activation of NF-KB in adult T-cell leukemia cells2011

    • Author(s)
      Saitoh, Y., et al
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] NIK contributes to constitutive NF-KB activation and anchorage-independent growth of ovarian cancer cells2011

    • Author(s)
      Uno, M., et al
    • Organizer
      第70回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011-10-03
  • [Presentation] ユビキチン化修飾タンパク質A20はHTLV-1感染細胞株の増殖に重要である2011

    • Author(s)
      掛谷綾香, ほか
    • Organizer
      第4回HTLV-1研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] NF-KB inducing kinase contributes to the manifestation of cancer phenotypes in ovarian cancer cells through constitutive activation of NF-KB2011

    • Author(s)
      Uno, M., et al
    • Organizer
      13th International TNF Conference TNF2011
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2011-05-17
  • [Presentation] Deregulated expression of NF-kB inducing kinase contributes to constitutive NF-kB activation and growth properties of ovarian cancer cells2011

    • Author(s)
      Uno, M., et al
    • Organizer
      Cincinnati Cancer Symposium Series
    • Place of Presentation
      Cincinnati, USA
    • Year and Date
      2011-05-03

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi