• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

摂食・エネルギー代謝調節に関わる摂食調節ペプチドの機能形態学的解析

Planned Research

Project AreaMolecular Basis and Disorders of Control of Apetite and Fat Accumulation
Project/Area Number 22126004
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

塩田 清二  昭和大学, 医学部, 教授 (80102375)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 影山 晴秋  桐生大学, 医療保健学部, 准教授 (00433839)
太田 英司  昭和大学, 歯学部, ポスドク (10644263)
竹ノ谷 文子  星薬科大学, 薬学部, 准教授 (30234412)
平子 哲史  昭和大学, 医学部, ポスドク (90644261)
Project Period (FY) 2010-06-23 – 2015-03-31
Keywords摂食調節 / エネルギー代謝 / 機能形態学的解析 / 神経ネットワーク / 遺伝子工学的手法
Research Abstract

食欲や脂肪蓄積の制御を明らかにするためには、脳内の摂食およびエネルギー代謝調節を統御するニューロンネットワークの神経解剖学的な解析が必須である。さらに脳と末梢臓器間の神経ネットワークを解明することにより、末梢臓器の生理機能の制御の分子基盤の解明につながると考えられる。そこで摂食・エネルギー代謝に関与するリガンド産生細胞の分布・局在、求心路や遠心路を同定することによって、脳内のみならず脳-末梢臓器間のネットワークを解明することを目的としている。そこで昨年に引き続き本年度もガラニン様ペプチド(GALP)に注目した。GALPは摂食調節とエネルギー代謝にかかわるペプチドである。タモキシフェン誘導型Cre-loxPシステムを利用した時・空間的にβガラクトシダーゼを発現する遺伝子改変動物をもちいてGALP産生ニューロンの分布局在を同定した。これまでラットにおいてGALPニューロンは視床下部弓状核に局在していることが報告されているが、今回我々のマウスを用いた抗EGFP抗体による蛍光染色および特異的GALP抗体を用いた観察結果でも、視床下部弓状核にGALP陽性細胞が認められた。さらに、GALPの生理学的検討として、摂食量の減少及び体重減少が報告されているが、その作用機序の一つとして脳内で作用したGALPが交感神経系を介して肝臓及び脂肪組織での脂質代謝亢進作用を明らかにした。さらに、絶食時のエネルギー代謝調節機構として、肝臓がグリコーゲンの減少を感知し迷走心経を介して脳へシグナルを送り、脳からは交感神経を介したシグナルを経て脂肪組織での脂肪分解が亢進するという肝臓-脳-脂肪組織のクロストークによる神経性の調節機構の存在を明らかにした(Nat. Commun. 2013;4:2930)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度はGALP、 NPWの特異的抗体を用いて光顕レベルあるいは電顕レベルでGALP、NPWなどを含むニューロンの形態解析を行った。また、GALPにおいてはGALP特異的抗体と遺伝子改変マウスを用いてGALP発現の局在を明らかにした。加えて、GALPの生理作用として、すでに抗肥満作用が報告されているが、その作用機序の一つとして交感神経系を介した末梢組織、特に肝臓及び脂肪組織での脂質代謝を改善させる事を明らかにした。さらに、肝臓-脳-脂肪組織のクロストークによる神経性のエネルギー代謝調節機構の存在を明らかにした。本年度の目標としては、タモキシフェン誘導型Cre-loxPシステムを利用したGALPニューロンの求心路の同定およびGALPの神経調節を生理的に解明し、さらにはGLAP受容体の同定を考えている。

Strategy for Future Research Activity

1)GALP神経ネットワーク解析:これまでに作製したTgマウスでGALPニューロンの求心性神経支配ニューロンの起始部位を同定する。2)GALPの代謝調節能の解析:GALPが肥満に対してどのような影響を及ぼすのか明らかにするため、食餌誘発性肥満マウスを作成し、GALP脳室内反復投与を行い糖・脂質代謝に与える影響を検討する。さらに、GALPが交換神経系を活性化する経路を明らかにする。その可能性に一つにPOMCニューロンに着目して検討する。具体的には、GALPニューロンとα-MSHニューロンは一部共存していることから、GALPがPOMCニューロンを介して交感神経を活性化している可能性を考え検討を行う。3)細胞内シグナル変動の時・空間動態解析法の開発:セルキーシステムを用いGALP刺激時の細胞内シグナル変動の解析を行うとともに、GALP受容体の同定を試みる。GALPとの神経相関が明らかになっているものの、その詳細な調節関係が明らかではないPOMC及びNPYニューロンに着目し、それらのペプチドを発現する視床下部不死化細胞を用い、GALP添加後のインピーダンスの変化を測定する。また、これらの細胞に反応があった場合、その細胞に発現するオーファンGPCRをマイクロアレイによって網羅的に解析することで、GALP受容体の同定を試みる。

  • Research Products

    (22 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] 視床下部弓状核、腹内側核の摂食調節ニューロンの機能形態2013

    • Author(s)
      塩田清二・竹ノ谷文子・影山晴秋
    • Journal Title

      肥満研究

      Volume: 19 Pages: 29-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a new method of intranasal injection of GALP regarding clinical application to obese people.2013

    • Author(s)
      Takenoya F, Hirako S, Kageyama H, Nonaka N, Shioda S
    • Journal Title

      Drug Delivery System

      Volume: 28(4) Pages: 300-309

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interactive effect of galanin-like peptide (GALP) and spontaneous exercise on energy metabolism.2013

    • Author(s)
      Ito K, Kageyama H, Hirako S, Wang L, Takenoya F, Ogawa T, Shioda S
    • Journal Title

      Peptides

      Volume: 49 Pages: 109-116

    • DOI

      10.1016/j.peptides.2013.09.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Galanin-like peptide (GALP) facilitates thermogenesis via synthesis of prostaglandin E2 by astrocytes in the periventricular zone of the third ventricle.2013

    • Author(s)
      Kageyama H, Endo K, Osaka T, Watanabe J, Wang LH, Ito K, Suzuki M, Sakagami J, Takenoya F, Shioda S
    • Journal Title

      J Mol Neurosci.

      Volume: 50(3) Pages: 443-452

    • DOI

      10.1007/s12031-013-9952-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Glycogen shortage during fasting triggers liver-brain-adipose neurocircuitry to facilitate fat utilization.2013

    • Author(s)
      Izumida Y, Yahagi N, Takeuchi Y, Nishi M, Shikama A, Takarada A, Masuda Y, Kubota M, Matsuzaka T, Nakagawa Y, Iizuka Y, Itaka K, Kataoka K, Shioda S, Niijima A, Yamada T, Katagiri H, Nagai R, Yamada N, Kadowaki T, Shimano H
    • Journal Title

      Nat Commun.

      Volume: 4 Pages: 2316-2316

    • DOI

      10.1038/ncomms3316.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 星状膠細胞産生プロスタグランジンE2を介したガラニン様ペプチドの熱産生経路2014

    • Author(s)
      影山晴秋・大坂寿雅・渡邊 潤・竹ノ谷文子・平子哲史・太田英司・井上修二・塩田清二
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      自治医科大学キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] 神経ペプチドWによる室傍核CRHニューロンを介した摂食抑制機構について2014

    • Author(s)
      竹ノ谷文子・平子哲史・太田英司・和田亘弘・影山晴秋・塩田清二:
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      自治医科大学キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] ガラニン様ペプチド(GALP)による肥満症軽減作用及びその作用機序の解明2014

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      自治医科大学キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] GALPおよび摂食調節ペプチドの神経相関に関する細胞生理学的検討2014

    • Author(s)
      太田英司・平子哲史・和田亘弘・竹ノ谷文子・影山晴秋・塩田清二
    • Organizer
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      自治医科大学キャンパス
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] 脳による摂食・エネルギー代謝調節2014

    • Author(s)
      塩田清二
    • Organizer
      第28回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      20140214-20140215
  • [Presentation] ガラニン様ペプチド(GALP)投与による抗肥満作用とその機序2014

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第28回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      20140214-20140215
  • [Presentation] マウスにおけるニューロペプチドW(NPW)の摂食調節作用とストレス関与について2014

    • Author(s)
      竹ノ谷文子・平子哲史・太田英司・和田亘弘・影山晴秋・井上修二・塩田清二
    • Organizer
      第28回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      20140214-20140215
  • [Presentation] 摂食調節ペプチドGALPによる抗肥満・脂質代謝改善メカニズムの解明2013

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      日本解剖学会関東支部第101回学術集会
    • Place of Presentation
      昭和大学旗の台キャンパス
    • Year and Date
      20131130-20131130
  • [Presentation] Neuropeptide W induced hypophagia is mediated via a CRH neurons.2013

    • Author(s)
      Takenoya F, Kageyama H, Hirako S, Ota E, Wada N, Yamamoto N, Ryushi T, Shioda S
    • Organizer
      43st Annual meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diedo, CA
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Galanin-like peptide (GALP) ameliorates hepatic lipid metabolism via the sympathetic nervous system.2013

    • Author(s)
      Hirako S, Kageyama H, Takenoya F, Ota E, Wada N, Shioda S
    • Organizer
      43st Annual meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      San Diedo, CA
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Galanin-like peptide (GALP): a key player in the regulation of feeding and energy metabolism.2013

    • Author(s)
      Hirako S, Kageyama H, Takenoya F, Ota E, Wada N, Shioda S
    • Organizer
      Galanin SFN pre-meeting 2013
    • Place of Presentation
      San Diedo, CA
    • Year and Date
      20131108-20131109
  • [Presentation] ガラニン様ペプチド(GALP)投与による肥満症軽減メカニズムの解明2013

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第34回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131011-20131012
  • [Presentation] NPWによるCRHニューロンを介した摂食抑制の作用機序2013

    • Author(s)
      太田英司・竹ノ谷文子・平子哲史・和田亘弘・影山晴秋・塩田清二
    • Organizer
      第34回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131011-20131012
  • [Presentation] Analysis of corticotropin-releasing hormone regulation of neuropeptide W in hypothalamic paraventricular nucleus.2013

    • Author(s)
      Ota E, Takenoya F, Kageyama H, Hirako S, Wada N, Nonaka N, Ryushi T, Nakamura M, Shioda S
    • Organizer
      36th Naito Conference on Molecular Aspects and Feeding Behavior
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20130910-20130913
  • [Presentation] ガラニン様ペプチド(GALP)による交感神経を介した肝臓脂質代謝調節作用2013

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第18回アディポサイエンスシンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130824-20130824
  • [Presentation] ラニン様ペプチド(GALP)による脂質代謝改善メカニズムの解明.2013

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第45回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130718-20130719
  • [Presentation] ガラニン様ペプチド(GALP)による肝臓脂質代謝改善作用.2013

    • Author(s)
      平子哲史・影山晴秋・小川哲郎・竹ノ谷文子・太田英司・和田亘弘・塩田清二
    • Organizer
      第67会日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20130524-20130526

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi