• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Molecular Transforming System Using Organocatalytic Aromatic Deprotonation

Planned Research

Project AreaAdvanced Molecular Transformations by Organocatalysts
Project/Area Number 23105009
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

根東 義則  東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (90162122)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機触媒 / オニウムアミド / 脱プロトン / 芳香環 / 炭素アニオン / ヘテロ環
Outline of Annual Research Achievements

新しい脱プロトン化のための試薬としてオニウムアミド塩基の調製を試み、その有機触媒としての能力を検証した。これまで金属アミドが脱プロトン化のための強塩基として用いられてきたが、カチオンをアンモニウムやホスホニウムなどのオニウムに置き換えることにより新たな選択性あるいは反応性を見出すことを目標とした。まずはジアルキルアミノトリメチルシラン類とフッ化物イオンとの反応を用いるオニウムジアルキルアミドの発生法について適用範囲を検討し、ベンゾチアゾールの2位における触媒的な脱プロトン化修飾を達成した。ジアルキルアミドアニオンの生成については各核種NMRスペクトルでモニターを試みたが、観測するには至っていない。この反応はベンゾチアゾール以外にもベンゾオキサゾール、ベンツイミドゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾフランにも適用可能であることを明らかとした。芳香環上の環プロトンのpKaの値からこのオニウムアミドを用いる脱プロトン化の適用は、その他の芳香族化合物についても可能と考えられる。またキノリンNオキシドにおいては脱プロトン化したのち2量化した化合物が得られており、芳香複素環ビアリール誘導体合成への展開の可能性も示されている。またこの脱プロトン化システムは、含窒素ヘテロ芳香環上のメチル基の修飾反応にも利用できることが明らかとなった。さらに、酢酸誘導体とカルボニル化合物の縮合反応にもこの触媒システムが利用できることを示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

反応開発については当初の計画に従い順調に新しい触媒システムを開発しつつある。オニウムアミドはこれまでに触媒としては利用されていなかったので、その性質はまだ充分に分かっていないので、スペクトルを用いる反応性中間体の観測などをさらに検討する必要があると考えられる。芳香環上におけるオニウムアミド触媒による脱プロトン化反応の適用範囲は明らかになりつつあるが、芳香環の活性化、とくに含窒素ヘテロ芳香環のルイス酸による錯体化などを用いることにより、さらに適用範囲を拡大できるものと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

オニウムアミドとしてジアルキルアミド以外に、ビストリメチルシリルアミドを用いることにより、さらに適用範囲の拡大をはかりうることが明らかになっているので、さらにカチオンとの組み合わせを検討して触媒システムの最適化をはかる。また、キラルなオニウムアミドを用いる、不斉変換反応についても検討を進める。キラルオニウムとしてはアンモニウム以外に、キラルなホスホニウムを用いて、不斉1,2付加あるいは不斉1,4付加を検討する。また、ジアステレオ選択的な脱プロトン化による変換反応あるいは、エナンチオ選択的な脱プロトン化による非対称化などを検討する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Organocatalytic deprotonative functionalization of C(sp2)-H and C(sp3)-H bonds using in situ generated onium amide bases2012

    • Author(s)
      K. Inamoto, H. Okawa, H. Taneda, M. Sato, Y. Hirono, M. Yonemoto, S. Kikkawa, Y. kondo
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 48 Pages: 9771-9773

    • DOI

      10.1039/c2cc35701a

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Palladium-catalyzed C-H cyclization in water: a milder route to 2-arylbenzothiazole2012

    • Author(s)
      K. Inamoto, K. Nozawa, Y. Kondo
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 23 Pages: 1678-1682

    • DOI

      10.1055/s-0031-1291164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient use of a surfactant for copper-catalyzed coupling of arylboronic acids with imidazole in water2012

    • Author(s)
      K. Inamoto, K. Nozawa, J. Kadokawa, Y. Kondo
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 68 Pages: 7794-7798

    • DOI

      10.1016/j.tet.2012.07.042

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of 3-carboxylated indoles through a tandem process involving cyclization of 2-ethynylanilines followed by CO2 fixation in the absence of transition metal catalysis2012

    • Author(s)
      K. Inamoto, N. Asano, Y. Nakamura, M. Yonemoto, Y. Kondo
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 14 Pages: 2622-2625

    • DOI

      10.1021/ol300958c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A copper-based catalytic system for carboxylation of terminal alkynes: synthesis of alkyl 2-alkynoates2012

    • Author(s)
      K. Inamoto, N. Asano, K. Kobayashi, M. Yonemoto, Y. Kondo
    • Journal Title

      Organic Biomolecular Chemistry

      Volume: 10 Pages: 1514-1516

    • DOI

      10.1039/c2ob06884b

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] オニウムアミド塩基を用いたC(sp3)-H脱プロトン化-修飾反応の開発2013

    • Author(s)
      稲本浄文、種田宏、吉川晶子、根東義則
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2013-03-27 – 2013-03-30
  • [Presentation] オニウムアミド塩基による触媒的脱プロトン化-修飾反応の開発2012

    • Author(s)
      稲本浄文、大川ひとみ、佐藤菜央美、種田宏、廣野佑太郎、米本みさと、吉川晶子、根東義則
    • Organizer
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2012-11-05 – 2012-11-06
  • [Presentation] フッ化オニウムによるアミノシランの活性化を介した芳香複素環の修飾反応2012

    • Author(s)
      大川ひとみ、廣野佑太郎、米本みさと、吉川晶子、稲本浄文、根東義則
    • Organizer
      第51回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      青森大学薬学部
    • Year and Date
      2012-10-07
  • [Presentation] フッ化物の添加による有機亜鉛試薬の活性化と反応2012

    • Author(s)
      藤村英範、米本みさと、吉川晶子、稲本浄文、根東義則
    • Organizer
      第51回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      青森大学薬学部
    • Year and Date
      2012-10-07
  • [Remarks] 分子変換化学分野

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~henkan/lab/henkan_top.html

URL: 

Published: 2018-02-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi