• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

有機触媒を用いた有用物質の独創的合成

Planned Research

Project AreaAdvanced Molecular Transformations by Organocatalysts
Project/Area Number 23105010
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

林 雄二郎  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00198863)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords有機触媒 / 不斉触媒反応 / 天然物 / 有機合成化学 / ワンポット反応
Outline of Annual Research Achievements

フロー化学は連続的に反応を進行させる手法であり、中間に生成する化合物の単離・生成が必要なく、効率的な物質生産方法の一つである。既にタミフルのone-pot 合成を達成したので、さらに効率的な合成法の開発を目的にフロー合成への適用に関して検討を行った。フローに適用する際に問題点が4つある。1)チオールのマイケル反応、およびレトロマイケル反応が長時間である。2)原料のニトロアルケンが反応溶媒に難溶であり、溶解度の高い極性溶媒ではsyn/antiの選択性が低下する。3)固体塩基Cs2CO3を使用している。4)固体還元剤である亜鉛を用いている。それぞれに関してまずバッチでの検討を行った。1)に関してはチオールのマイケル反応は5位の立体を望みの立体に異性化させるためであり、この操作を削除し、その代わりに塩基による異性化を検討した。その結果、t-BuOKを用いると約1:1で望みの異性体が得られる条件を見出した。2)に関しては徹底的な溶媒検討を行ったが、望みの条件を見出す事はできず、添加剤の組み合わせによる解決を試みた。その結果、チオウレアを触媒量添加する事により、反応速度が大幅に向上し、目的物を立体選択的に得る事ができた。タミフルの合成の進展は以上である。この他にも、有機触媒を用いた不斉触媒反応の開発として、diarylprolinol silyl etherを用いた, β,β-2置換α,β-不飽和アルデヒドとニトロメタンのマイケル反応による不斉4級炭素の構築、diphenylprolinol silyl ether触媒におけるシリル基上の置換基効果、diarylprolinolを用いたホルムアルデヒドの不斉アルドール反応、α-アセトキシイミノアルデヒドを求電子的アルデヒドとする不斉アルドール反応を開発した。更に、不斉触媒マイケル反応を鍵反応とする3ポットでの(-)-Horsfiline と (-)-Coerulescineの全合成を達成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

タミフルの合成に関しては、これまでの検討でone-potでの合成を達成し、現在はフロー化学への適用を検討している。当初予期していた以上に、最適条件を見出すのに苦労した。まずはバッチでの反応条件の検討を行っているが、良い結果が得られてきており、着実に目的にむかって研究が進展していると考えている。タミフル以外の有機触媒を用いた反応開発では、β,β-2置換α,β-不飽和アルデヒドとニトロメタンのマイケル反応による不斉4級炭素の構築、diphenylprolinol silyl ether触媒におけるシリル基上の置換基効果を見出す事ができた。またdiarylprolinolを用いたホルムアルデヒドの不斉アルドール反応、α-アセトキシイミノアルデヒドを求電子的アルデヒドとする不斉アルドール反応の開発を行う事ができた。これらは予想以上の成果であると考えている。

Strategy for Future Research Activity

タミフルの合成に関しては、既にone-potでの合成手法の確立を達成し、現在フロー化学への適用を検討している段階である。問題点は明らかになっているので、その問題点の解決のために、まずはバッチ方式で検討を詳細に行っている。既にいくつかの問題点に関しては解決する事ができている。残されている大きな課題の一つは、固体である亜鉛を用いたニトロ基のアミンへの還元反応である。フローに適用するために、亜鉛をカラムにパックして使用する、あるいは亜鉛を用いた還元法に変え、水素を還元剤とし固定化触媒を用いる還元法に変更する、などの工夫により、この課題を解決する予定である。その後、反応全体の短時間化を検討する。バッチでの最適化を完了した後、フロー化学への適用を図る予定である。

  • Research Products

    (22 results)

All 2014 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 8 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ETH-Zurich(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      ETH-Zurich
  • [Journal Article] Asymmetric Aldol Reaction of Formaldehyde Catalyzed by Diarylprolinol2014

    • Author(s)
      Y. Yasui, M. Benohoud, I. Sato, Y. Hayashi
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 43 Pages: 556-558

    • DOI

      10.1246/cl.131199

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Diphenylprolinol silyl ether catalyzed asymmetric Michael reaction of nitroalkanes and β,β-disubstituted α,β-unsaturated aldehydes for the construction of all-carbon quaternary stereogenic centers2014

    • Author(s)
      Y. Hayashi, Y. Kawamoto, M. Honda, D. Okamura, S. Umemiya, Y. Noguchi, T. Mukaiyama, I. Sato
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 20 Pages: 12072-12082

    • DOI

      10.1002/chem.201403588

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Asymmetric Aldol Reaction of α-Acetoxyimino Aldehydes and its Application in the Synthesis of Substituted 1,2-Oxazine Derivatives2014

    • Author(s)
      Y. Yasui, K. Ogata, I. Sato, Y. Hayashi
    • Journal Title

      Adv. Synth. Catal.

      Volume: 356 Pages: 3106-3118

    • DOI

      10.1002/adsc.201400294

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Asymmetric Organocatalyzed Michael Addition of Nitrometane to 2-Oxoindoline-3-ylidene acetaldehyde and Three “One-pot” Sequential Synthesis of (-)-Horsfiline and (-)-Coerulescine2014

    • Author(s)
      T. Mukaiyama, K. Ogata, I. Sato, Y. Hayashi
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 20 Pages: 13583-13588

    • DOI

      10.1002/chem.201403932

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Theoretical and Experimental Study of the Effects of Silyl Substituents in Enantioselective Reactions Catalyzed by Diphenylprolinol Silyl Ether2014

    • Author(s)
      Y. Hayashi, D. Okamura, T. Yamazaki, Y. Ameda, H. Gotoh, S. Tsuzuki, T. Uchimaru, D. Seebach
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 20 Pages: 17077-17088

    • DOI

      10.1002/chem.201403514

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The Asymmetric Catalytic Mannich Reaction Catalyzed by Organocatalyst - A Personal Account -2014

    • Author(s)
      Yujiro Hayashi
    • Journal Title

      J. Synth. Org. Chem., Jpn.

      Volume: 72 Pages: 1228-1238

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ポットエコノミーを指向した効率的天然物合成2014

    • Author(s)
      石川勇人、林 雄二郎
    • Journal Title

      ファインケミカル

      Volume: 43 Pages: 6-14

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ここまでできる!短工程合成2014

    • Author(s)
      林 雄二郎、佐藤格
    • Journal Title

      化学(化学同人)

      Volume: 69 Pages: 64-65

  • [Journal Article] 有機触媒の医薬品合成への応用2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Journal Title

      ファインケミカル

      Volume: 43 Pages: 58-67

    • Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Organocatalyst in Asymmetric Aldol Reaction2014

    • Author(s)
      Y. Hayashi
    • Organizer
      The 9th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-9) and The 5th New Phase International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (NICCEOCA-5)
    • Place of Presentation
      Eastin Hotel, Petaling Jaya, Malaysia
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-03
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 酸素を用いるNef反応の開発とプロスタグランジン合成への応用2014

    • Author(s)
      梅宮茂伸、西野健太郎、佐藤格、林雄二郎
    • Organizer
      第106回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学国際会議場
    • Year and Date
      2014-11-06 – 2014-11-06
  • [Presentation] Pot-Economy in Total Synthesis2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Organizer
      4th RSC/SCI symposium on Challenges in Catalysis for Pharmaceuticals and Fine Chemicals
    • Place of Presentation
      Burlington House, London UK
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-05
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Metal-free catalyzed synthetic transformations2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Organizer
      ISCHIA Advanced School of Organic Chemistry
    • Place of Presentation
      Ischia Island (Napoli), Italy
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Organocatalyst in Asymmetric Aldol Reaction2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Organizer
      CHIRALITY 2014 (26th International Symposium on Chiral Discrimination, ISCD-26)
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2014-07-28 – 2014-07-28
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] タミフルのワンポット合成2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Organizer
      第4回公開シンポジウム(分子活性化 - 有機分子触媒合同シンポジウム)
    • Place of Presentation
      北海道大学学術交流会館
    • Year and Date
      2014-06-21 – 2014-06-21
  • [Presentation] ニトロアルカンとβ,β-二置換アクロレインとの有機触媒による マイケル反応を用いた不斉四級炭素構築法2014

    • Author(s)
      林雄二郎 、川本雄也 、本田真崎 、岡村大地 、野口柚華 、向山貴祐、佐藤格
    • Organizer
      万有仙台シンポジウム
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-14 – 2014-06-14
  • [Presentation] ジアリールプロリノールを触媒とするジクロロアセトアルデヒドの不斉クロスアルドール反応2014

    • Author(s)
      林雄二郎,渡邊翔也,中村大地,安井祐介,佐藤 格
    • Organizer
      モレキュラーキラリティ2014
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] ニトロアルカンとβ,β-二置換アクロレインとの有機触媒によるマイケル反応を用いた不斉四級炭素構築法2014

    • Author(s)
      林 雄二郎,川本雄也,本田真崎,岡村大地,野口柚華,向山貴祐,佐藤 格
    • Organizer
      モレキュラーキラリティ2014
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] ジアリールプロリノールを触媒とするアルキニルアルデヒドの不斉アルドール反応2014

    • Author(s)
      林 雄二郎,小島正裕,安井祐介,神田悠太,向山貴祐,正村宏樹,中村大地,Ritmaleni,佐藤 格
    • Organizer
      モレキュラーキラリティ2014
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-06 – 2014-06-06
  • [Presentation] Diphenylprolinol silyl ether catalyzed asymmetric Michael reaction of nitroalkanes and β,β-disubstituted α,β-unsaturated aldehydes for the construction of all-carbon quaternary stereogenic centers2014

    • Author(s)
      林 雄二郎
    • Organizer
      IGER International Symposium on Chemical Science in Asia
    • Place of Presentation
      Noyori Conference Hall, Nagoya University
    • Year and Date
      2014-05-27 – 2014-05-27
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] “Comprehensive Organic Synthesis” second edition2014

    • Author(s)
      N. Mase, Y. Hayashi
    • Total Pages
      273-339
    • Publisher
      Elsevier

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi