• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

共生非依存的に進化したオルガネラによるマトリョーシカ化機構

Planned Research

Project Area"Matryoshka"-type evolution of eukaryotes
Project/Area Number 23117008
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas (Research in a proposed research area)

Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

金子 修  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (50325370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坪井 敬文  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 教授 (00188616)
Keywords原虫 / マラリア / 赤血球 / オルガネラ / 細胞内輸送
Research Abstract

二次共生由来オルガネラという「オルガネラ二重構造」を内部に持つアピコンプレクス門原虫は、さらに真核細胞へ侵入・改変することでマトリョーシカ構造を発展させる。本研究では赤血球に侵入・改変して発育するマラリア原虫について、種々の分泌オルガネラに局在するタンパク質の網羅的同定と各オルガネラへの輸送に関わる分子の同定を通じて、細胞侵入と寄生成立を可能とする特殊化された分泌オルガネラの機能と起源を明らかにし、マラリア原虫が赤血球を隷属化するマトリョーシカ化発展機構の成立と分子機序を包括的に理解することを目的とする。平成23年度は、赤血球侵入型原虫のオルガネラ形成が開始される時期、および感染赤血球のマウレル裂が形成される時期に転写が見られ、N末端の粗面小胞体移行シグナルもしくは細胞膜貫通領域を持つ事を指標として種々のマラリア分子群を選択し、抗体を作製した。微細局在解析に供するため、蛍光顕微鏡を用いてこれらの抗体の局在解析のための適切な抗体価を決定した。また、マラリア原虫の種々のオルガネラの代表分子を蛍光タンパク質標識した熱帯熱マラリア原虫の作製を開始した。また、感染赤血球内に輸送されるSURFINの細胞内輸送には細胞膜貫通領域、N末端の配列および細胞内領域の一部が必要である事を明らかにした。細胞内領域のトリプトファンに富んだ領域が、赤血球内に新たに形成されるマウレル裂と呼ばれるオルガネラ構造物から、さらに、感染赤血球への移行に必要であることも見出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

種々のオルガネラタンパク質に対する抗体の作製と性格付けも順調に行っており、また、赤血球内へのマラリア原虫の輸送シグナル領域も明らかにすることができたため、順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

細胞侵入・オルガネラ形成に関係する種々のマラリア分子群に対する抗体の作製、マラリア原虫の種々のオルガネラの代表分子を蛍光タンパク質標識した熱帯熱マラリア原虫の作製を継続して行う。標的として選択した分子に選択的ノックダウンを可能とするecDHFRを融合させた組換え熱帯熱マラリア原虫を作製開始する。また、原虫内および原虫感染赤血球内の標的オルガネラへの輸送に必要十分なモチーフを確定する実験を継続する。同定したモチーフに結合する原虫分子(輸送を担う分子)を生化学的に同定してゆくための組換えマラリア原虫の作製に着手する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Presentation (14 results)

  • [Presentation] マラリア原虫赤血球結合リガンドEBLのマイクロネーム輸送に必要な配列の同定2012

    • Author(s)
      佐倉孝哉、矢幡一英、金子修
    • Organizer
      第81回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫医科大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20120323-20120324
  • [Presentation] マラリア原虫感染赤血球への分子輸送2012

    • Author(s)
      金子修
    • Organizer
      第81回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      兵庫医科大学(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      20120323-20120324
  • [Presentation] Recombinant Plasmodium falciparum SURFIN_<4.1> protein is exported to the parasite-infected red blood cell2012

    • Author(s)
      Zhu X, Yahata K, Alexandre JSF, Kaneko O
    • Organizer
      Singapore Malaria Network meeting 2012
    • Place of Presentation
      ナンヤン工科大学(Singapore)
    • Year and Date
      20120216-20120217
  • [Presentation] マラリア原虫赤血球結合リガンドEBLのマイクロネーム輸送に必要な配列の同定2012

    • Author(s)
      佐倉孝哉、矢幡一英、金子修
    • Organizer
      感染症若手フォーラム
    • Place of Presentation
      やすらぎ伊王島・海の見えるホテル(長崎県)
    • Year and Date
      20120202-20120204
  • [Presentation] マラリア原虫感染赤血球に輸送されるPf332分子の局在について2012

    • Author(s)
      Jiang N, 坂口美亜子, Alexandre J, 矢幡一英, 坪井敬文, Chen Q, 金子修
    • Organizer
      感染症若手フォーラム
    • Place of Presentation
      やすらぎ伊王島・海の見えるホテル(長崎県)
    • Year and Date
      20120202-20120204
  • [Presentation] Recombinant Plasmodium falciparum SURFIN_<4.1> protein is exported to the parasite-infected red blood cell2011

    • Author(s)
      Zhu X, Yahata K, Alexandre JSF, Kaneko O
    • Organizer
      Joint International Tropical Medicine meeting 2011
    • Place of Presentation
      Bangkok Convention Centre(タイ王国、バンコク)
    • Year and Date
      20111201-20111202
  • [Presentation] Recombinant Plasmodium falciparum SURFIN_<4.1> protein is exported to the parasite-infected red blood cell2011

    • Author(s)
      Zhu X, Yahata K, Alexandre JSF, Kaneko O
    • Organizer
      Nagasaki Symposium on Malaria Biology 2011 (II)
    • Place of Presentation
      長崎大学熱帯医学研究所(長崎県)
    • Year and Date
      20111116-20111117
  • [Presentation] Transmembrane region of Plasmodium falciparum antigen 332 is essential for the transport to the Maurer's clefts in the parasite-infected red blood cell2011

    • Author(s)
      Jiang N, Sakaguchi M, Alexandre JSF, Yahata K, Tsuboi T, Chen Q, Kaneko O
    • Organizer
      Nagasaki Symposium on Malaria Biology 2011 (II)
    • Place of Presentation
      長崎大学熱帯医学研究所(長崎県)
    • Year and Date
      20111116-20111117
  • [Presentation] Trafficking of Erythrocyte-Binding-Antigen 175 (EBA175) in Plasmodium falciparum2011

    • Author(s)
      Sakura T, Yahata K, Kaneko O
    • Organizer
      Nagasaki Symposium on Malaria Biology 2011 (II)
    • Place of Presentation
      長崎大学熱帯医学研究所(長崎県)
    • Year and Date
      20111116-20111117
  • [Presentation] Identification of a region responsible for Plasmodium falciparum Pf332 export to the infected erythrocyte2011

    • Author(s)
      Jiang N, Alexandre J, Yahata K, Tsuboi T, Chen Q, Kaneko O
    • Organizer
      The 4th China International Symposium of Parasitology
    • Place of Presentation
      南寧利泰国際大酒店(中華人民共和国南寧市)
    • Year and Date
      20111105-20111109
  • [Presentation] マラリア原虫感染赤血球への分子輸送2011

    • Author(s)
      金子修
    • Organizer
      第19回分子寄生虫学ワークショップ
    • Place of Presentation
      神戸市立神戸セミナー(兵庫県)
    • Year and Date
      20111021-20111023
  • [Presentation] PEXEL-independent exportation of Plasmodium falciparum proteins into the parasite-infected red blood cell and Maurer's clefts2011

    • Author(s)
      Kaneko O, Alexandre JSF, Jiang N, Sakaguchi M, Yahata K
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress-XIII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      20110906-20110910
  • [Presentation] マラリア原虫赤血球結合リガンドEBLの細胞内輸送2011

    • Author(s)
      佐倉孝哉、矢幡一英、金子修
    • Organizer
      第80回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • Year and Date
      20110717-20110718
  • [Presentation] Identification of a region responsible for Plasmodium falciparum Pf332 export to the infected erythrocyte2011

    • Author(s)
      Jiang N, Alexandre J, Yahata K, Tsuboi T, Chen Q, Kaneko O
    • Organizer
      第80回日本寄生虫学会大会
    • Place of Presentation
      東京慈恵会医科大学(東京都)
    • Year and Date
      20110717-20110718

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi