• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

バビロニア・アッシリアの「政治」と「宗教」―領土統治における神学構築と祭儀政策―

Planned Research

Project AreaAncient West Asian Civilization as the foundation of all modern civilizations: A counter to the 'Clash of Civilizations' theory.
Project/Area Number 24101009
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

柴田 大輔  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (40553293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河合 望  早稲田大学, 高等研究所, 准教授 (00460056)
中町 信孝  甲南大学, 文学部, 准教授 (70465384)
津本 英利  (財)古代オリエント博物館, 研究部, 研究員 (40553045)
長谷川 修一  立教大学, 文学部, 准教授 (70624609)
Project Period (FY) 2012-06-28 – 2017-03-31
Keywords政教問題 / メソポタミア / エジプト / 一神教 / ユダヤ / イスラーム / 東方キリスト教会 / ライシテ
Outline of Annual Research Achievements

括弧付けでの「政治」と「宗教」という課題に取り組む本計画研究は、古代西アジア世界に重点を置きつつも、現代まで見据えたマクロな西アジア史を射程に入れて研究を推進してきた。本年度も、メソポタミア(バビロニア・アッシリア)とエジプトの比較研究に立脚した古代西アジアの「政治」・「宗教」の研究と並行し、マクロな西アジア史におけるこの課題の研究に取り組んだ。
昨年度までの研究によって様々な問題が浮上したが、その中に古代末期・中世初期をめぐる問題が含まれる。通例、中世期以後の西アジアの宗教伝統を特徴付けるいわゆる一神教的伝統の担い手となる一神教教団はこの時代に形成されたとされる。一方で、古代史研究からは「ポスト古代」、中世史研究からは「プレ中世」と位置付けられるこの時代は、研究に従事するための枠組みの問題がある。
古代初期に関しては、いわゆる初期の一神教的伝統を問い直すため、古代並びに中世以後と比較することにより、古代末期・中世初期における伝統の継承と革新の様相を明らかにすることを試みた。古代末期の研究に取り組む青木健氏と連携をとり、この課題に従事した。特に11月には青木氏を講師に招いた公開研究集会を開き、青木氏の提唱する「聖書ストーリー」をめぐる問題や、一神教教団形成に関するリアリティーとフィクショナリティーについて古代・中世と比較しながら討議した。
中世初期に関しては、ユダヤ・キリスト・イスラーム教と形容される諸伝統から形成される多様性に着目しながら、「政治」・「宗教」の問題の問い直しを目指した。この課題はユダヤ学者・イスラーム学者・キリスト教学者と連携をとり進めた。2月には、亀谷学氏(「初期」イスラーム研究)と嶋田英晴氏(「中世」ユダヤ研究)を講師に招き、公開研究集会を開催した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

昨年度までの研究によって必要性が明確になった古代末期・中世初期研究者との共同研究が計画以上に首尾よく進んだため。

Strategy for Future Research Activity

まず、これまでの研究成果を総括する。これを踏まえたうえで、最終的な研究成果に向け、各時代地域に着目した研究に再度取り組む。

  • Research Products

    (27 results)

All 2015 2014

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 4 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Dynastic Marriages in Assyria during the Late Second Millennium B.C.2015

    • Author(s)
      Daisuke Shibata
    • Journal Title

      PIHANS. Uitgaven van het Nederlands Instituut voor het Nabije Oosten te Leiden

      Volume: 125 Pages: 235-242

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A Diplomatic Journey of King Shalmaneser I and Prince Tukulti-Ninurta to Carchemish2015

    • Author(s)
      Daisuke Shibata
    • Journal Title

      Studies in Honour of Nicholas Postgate

      Volume: unfixed Pages: unfixed

    • DOI

      unfixed

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Hemerology, Extispicy and Ili-pada's Illness2015

    • Author(s)
      Daisuke Shibata
    • Journal Title

      Zeitschrift fuer Assyriologie

      Volume: unfixed Pages: unfixed

    • DOI

      unfixed

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 岡山市立オリエント美術館所蔵テーベ西岸、ディール・アル・バハリー「ミイラの隠し場」出土の3体のシャブティ像について2015

    • Author(s)
      河合望
    • Journal Title

      岡山市立オリエント美術館紀要

      Volume: 29 Pages: 1-13

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 第7次ルクソール西岸アル=コーカ地区調査概報2015

    • Author(s)
      近藤二郎、吉村作治、河合 望、菊地敬夫、柏木裕之、竹野内恵太、福田莉紗
    • Journal Title

      エジプト学研究

      Volume: 21 Pages: 19-44

  • [Journal Article] 古代エジプト聖なる丘の発掘調査―エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡第23次調査(2014年)2015

    • Author(s)
      河合 望、高橋寿光、吉村作治
    • Journal Title

      西アジア発掘調査報告会報告集

      Volume: 22 Pages: 79-82

  • [Journal Article] 歴代誌のイエフ ―イエフはアハズヤを殺害したか(歴代誌下22章7-9a節)―2014

    • Author(s)
      長谷川修一
    • Journal Title

      聖書学論集

      Volume: 46 Pages: 115-138

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Lioness of King Khufu: The Discovery, Significance, and Reuse2015

    • Author(s)
      Nozomu Kawai
    • Organizer
      The American University in Cairo
    • Place of Presentation
      The American University in Cairo(Egypt)
    • Year and Date
      2015-03-10
    • Invited
  • [Presentation] 中世アラブ史における読むことと書くこと―「イスラーム的読書」はあるか?2015

    • Author(s)
      中町信孝
    • Organizer
      ミニシンポジウム「読むことと書くことの歴史学」
    • Place of Presentation
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉県千葉市)
    • Year and Date
      2015-02-27
  • [Presentation] 古代エジプトの国家と経済2015

    • Author(s)
      河合望
    • Organizer
      国立民族学博物館主催講演会「古代文明の生成過程エジプトとアンデス」
    • Place of Presentation
      JPタワー(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-01-25
    • Invited
  • [Presentation] The Akitu-festival of Ishtar at Nineveh: Royal Inscriptions and Emesal-prayers2014

    • Author(s)
      Daisuke Shibata
    • Organizer
      Interaction, Interplay and Combined Use of Different Sources in Neo-Assyrian Studies: Monumental Texts and Archival Sources
    • Place of Presentation
      Tsukuba International Congress Center(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-12-13
  • [Presentation] Use of Archaeological Data for the Investigation of the Itineraries of Assyrian Military Campaigns2014

    • Author(s)
      Shuichi Hasegawa
    • Organizer
      Interaction, Interplay and Combined Use of Different Sources in Neo-Assyrian Studies: Monumental Texts and Archival Sources
    • Place of Presentation
      University of Tsukuba(茨城県つくば市)
    • Year and Date
      2014-12-11
  • [Presentation] マムルーク朝初期の軍隊とモンゴル系亡命軍事集団(ワーフィディーヤ)2014

    • Author(s)
      中町信孝
    • Organizer
      歴史学会第39回大会シンポジウム「軍隊と社会・民衆」
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-12-07
  • [Presentation] ヒッタイト帝国のワインとビール-古代アナトリアの飲酒文化-2014

    • Author(s)
      津本英利
    • Organizer
      日本西アジア考古学会公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2014-12-06
  • [Presentation] エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡の発掘調査と保存修復2014

    • Author(s)
      河合望
    • Organizer
      岡山市立オリエント美術館特別講演会
    • Place of Presentation
      岡山市立オリエント美術館(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-11-15
    • Invited
  • [Presentation] エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡における中王国時代の祭祀の性格について2014

    • Author(s)
      河合望
    • Organizer
      日本オリエント学会第56回大会
    • Place of Presentation
      上智大学四谷キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] カルナク神殿におけるトゥトアンクアメン王のステラに関する調査研究2014

    • Author(s)
      河合望
    • Organizer
      日本オリエント学会第56回大会
    • Place of Presentation
      上智大学四谷キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] エジプト・ルクソール西岸で新発見されたコンスウエムヘブ墓について2014

    • Author(s)
      近藤二郎、吉村作治、河合 望、菊地敬夫、柏木裕之、高橋寿光
    • Organizer
      日本オリエント学会第56回大会
    • Place of Presentation
      上智大学四谷キャンパス(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] 新アッシリア以後のパレスチナ-テル・レヘシュ第8次発掘調査報告-2014

    • Author(s)
      長谷川修一、月本昭男、小野塚拓造、津本英利
    • Organizer
      日本オリエント学会第56回大会
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] A Multiple Burial from Northwest Saqqara and its Ethnic Identity2014

    • Author(s)
      Nozomu Kawai
    • Organizer
      Crossroads II, or there and Back Again, Czech Institute of Egyptology
    • Place of Presentation
      Charles University(Czech Republic, Prague)
    • Year and Date
      2014-09-15
  • [Presentation] マムルーク朝時代のウラマー:知識人の比較史にむけて2014

    • Author(s)
      中町信孝
    • Organizer
      関西中世史研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-07-26
  • [Presentation] Hemerology, Divination and Ili-pada's Illness2014

    • Author(s)
      Daisuke Shibata
    • Organizer
      60th Rencontre Assyriologique Internationale
    • Place of Presentation
      University of Warsaw(Poland, Warsaw)
    • Year and Date
      2014-07-24
  • [Presentation] 古代エジプトの聖なる丘を掘る2014

    • Author(s)
      河合望
    • Organizer
      古代オリエント博物館公開講演会
    • Place of Presentation
      古代オリエント博物館(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-07-06
    • Invited
  • [Presentation] テル・タバン出土中期アッシリア書簡:暦、卜占、医術2014

    • Author(s)
      柴田大輔
    • Organizer
      第57回シュメール研究会
    • Place of Presentation
      立教大学(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2014-06-22
  • [Book] 西アジア文明学への招待2014

    • Author(s)
      常木晃、安間了、中村徹、久田健一郎、八木勇治、丸岡照幸、三宅裕、丹野研一、本郷一美、黒澤正紀、池田潤、永井正勝、山田重郎、柴田大輔、谷口陽子、前田修
    • Total Pages
      296頁
    • Publisher
      悠書館
  • [Book] アジアの王墓2014

    • Author(s)
      大塚初重、橋本裕行、中村慎一、高久健二、今村啓爾、上杉彰紀、林俊雄、松本健、後藤健、馬場匡浩、周藤芳幸、田尾誠敏、津本英利
    • Total Pages
      290頁
    • Publisher
      高志書院
  • [Book] Archaeobotany of Two Middle Kingdom Cult Chambers at North Saqqara, Egypt. In: The Archaeology of African Plant Use2014

    • Author(s)
      Ahmed Fahmy, Nozomu Kawai, Sakuji Yoshimura
    • Total Pages
      293 pp
    • Publisher
      University College London Publication

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi