• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

微生物生産多糖の抗変異原性ならびに抗腫瘍性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 01303011
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

細野 明義  信州大学, 農学部, 教授 (20021074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 元  信州大学, 農学部, 助教授 (30109201)
片岡 啓  岡山大学, 農学部, 教授 (90032987)
山中 良忠  東京農業大学, 農学部, 教授 (80078112)
渡辺 乾二  岐阜大学, 農学部, 教授 (70023447)
伊藤 敞敏  東北大学, 農学部, 教授 (80005610)
Keywords微生物生産多糖 / 抗変異原性 / 抗腫瘍性 / アジュバンド効果 / 乳酸菌 / ス-パ-オキシドジスムタ-ゼ / 発酵乳
Research Abstract

今年度においては下記の4つの項目について研究をすすめ、ほぼ予定どおり実験は完了した。その概要は次のとおりである。
1.多糖生産菌の改良
前年度においてスクリ-ニングされた多糖生産菌を用い、さらに高い抗変異原性と抗腫瘍性活性を有する多糖を生産させるために、分離菌にニトロソグアニジン処理を行って変異株を造成した。その結果、元株に比べて高い抗腫瘍性活性を有する菌体多糖を得ることが可能となった。しかし、造成株の形質の安定性には満足出来る結果は得られなかった。
2.生産多糖の活性測定
生産多糖の抗変異原性ならびに免疫活性化作用との関連性について検討した。その結果、<Mycobacterium>___ー <tuberculosis>___ー 菌体には強い活性が見られたが、<Lactobacillus>___ー <debrueckii>___ー subsp.<bulgaricus>___ー 3535,<Leuconostoc>___ー <dextranicum>___ー Kー10,<Leu>___ー.<paramesenteroides>___ー,<Lactococcus>___ー subsp.<diacetylactis>___ー などの乳酸菌菌体には期待出来るアジュバンド効果は認められなかった。
3.抗変異原性および抗腫瘍性をもつ多糖生産菌を用いての発酵乳製造
脱脂乳を基材として、各種発酵乳から分離した多糖生産性乳酸菌を培養して発酵乳を製造した。これらについての抗変異原性ならびに抗腫瘍性試験の結果は良好であり、製造上も困難な問題はないことが認められた。
4.乳酸菌のSOD活性
各種乳酸菌についてス-パ-オキシドジスムタ-ゼ(SOD)の生産性を調べた。とりわけ、<Streptococcus>___ー <salivarius>___ー subsp.<thermophilus>___ー のSODがもっとも強い活性を示した。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Hosono,A.,Wardojo,R.,Otani,H.: "Inhibitory effect of lactic acid bacteria from fermented milk on the mutagenicities of volatile nitrosamines." Agric.Biol.Chem.54. 1639-1643 (1990)

  • [Publications] Hosono,A.,Tanabe,T.,Otani,H.: "Binding properties of lactic acid bacteria isolated from Kefir milk with mutagenic amino acid pyrolyzates." Milchwissenschaft. 45. 647-651 (1990)

  • [Publications] Hosono,A.,Makino,K.,Otani,H.: "Mutagenicity of resorcinol formed by the reaction of mーphenylendiamine with sodium nitrite." J.Agric.and Food Chem.

  • [Publications] Nakajima,H.,Toyoda,S.,Toba,T.,Itoh,T.,Kitazawa,H.,Adachi,S.: "A nobel phosphopolysaccharide from slimeーforming Lactococcus lactis subsp.cremoris SBT 0495." J.Dairy Sci.73. 1472-1477 (1990)

  • [Publications] Hosono,A.,Suzuki,M.,Otani,H.: "Superoxide dismutase activity in the crude cell extract from Streptococcus salivarius subsp.thermophilus 3535." Anim.Sci.Technol.(Jpn.). 62. 39-44 (1991)

  • [Publications] Otani,H.,Hosono,A.: "The chicken egg yolk antibody leel as an indicator to assess adjuvant activity." Jpn.J.Dairy and Food Sci.

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi