• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1990 Fiscal Year Annual Research Report

超強毒マレック病ウィルスによるマレック病ワクチンブレイクの予防対策

Research Project

Project/Area Number 01860041
Research Category

Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

見上 彪  東京大学, 農学部, 教授 (20091506)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 克則  東京農工大学, 農学部, 助手 (90160663)
中島 員洋  大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (60207777)
松田 治男  広島大学, 生物生産学部, 助教授 (80116863)
平井 寛二  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (00100991)
高橋 英司  東京大学, 農学部, 教授 (50183439)
Keywords超強毒マレック病ウイルス / ワクチン / マレック病 / 予防対策 / マレック病ウイルスA抗原 / マレック病ウイルスB抗原 / バキュロウイルス / リコンビナントウイルス
Research Abstract

現在,マレック病ウィルス(MDV)に起因する鶏のマレック病(MD)の予防には,主として七面鳥ヘルペスウィルス(HVT)の単価ワクチンが野外で広く用いられている。しかし現行のワクチンでは予防し得ない超強毒MDVによるMDが存在する。本研究はこのようなMDに対応し得るワクチン,組み換え体ワクチン、多価ワクチンあるいは成分ワクチンの開発を最終目的としている。本年度は免疫学的に重要なMDV誘導糖蛋白をコ-ドする遺伝子をバキュロヴイルス(BC)ベクタ-に挿入し,得られたリコンビナントウイルス(RCV)の抗原発現を重点的に検討した。
1).MDVのA抗原をコ-ドする遺伝子をBCに挿入し、RCVーAを得た。これを接種した細胞の表面にはA抗原が発現していることが蛍光抗体法により確認された。 ^<35>S標識抗原とA抗原特異的単クロ-ン性抗体を用いて免疫沈降を行ったところ,感染細胞可溶化中には多量の抗原が58ー68Kの位置に,また感染細胞上清には少量の抗原が46ー54Kの位置に認められた。発現A抗原はMDV感染血清と特異的に反応し,この抗原を接種した鶏の血清中にはMDV感染細胞と特異的に反応する抗体が検出された。
2)。MDV遺伝子中には単純ヘルパスウイルス(HSV)のgBに類似する糖蛋白をコ-ドする領域が存在する。この領域をBCに挿入して得たRCVーBは感染細胞の細胞質および細胞表面にMDV感染血清によって認識される蛋白を発現した。この蛋白はMDVのB抗原に対する単クロ-ン性抗体や免疫血清とも反応した。またSDSーPAGEおよびMDV感染血清を用いたイムノブロット法により88/100,64および54Kdの分子量からなる蛋白であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Nakajima,K.et al.: "Synthesis and processing of a gp28/32 membrane glycoprotein induced by Marek's disease virus serotype 2" J.gen.Virol. 71. 1807-1810 (1990)

  • [Publications] Nakajima,K.et al.: "Identification of the crossーreactive antigens between Marek's disease virus and Psendorabies virus by monsclonal antibodies" Avian Dis. 34. 479-484 (1990)

  • [Publications] Horiuchi,H.et al.: "Preliminary evidence of growth factor(s) from chichen thrombocytesーgrowth effects on chicken embryo fibroblast cultures" Jpr.J.Vet.Sci.52. 559-565 (1990)

  • [Publications] Matsuda,H.at al.: "A monoclonal antibody aguinst chicken monocytic lcukemia cell line" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1285-1288 (1990)

  • [Publications] Higashihara,T.et al.: "In vivo growth inhibition of transplantafle Marek's disease lymphomas by monoclonal antibodies against surface antigens on Marek's diseose lymphoblastoid cell line" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1265-1268 (1990)

  • [Publications] Katsuragi Iwanaga,R.et al.: "Separation of Marek's disease virus DNA by field inversion gel electrophoresis" Jpn.J.Vet.Sci.52. 1301-1304 (1990)

URL: 

Published: 1993-08-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi