• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1992 Fiscal Year Annual Research Report

社会構造と政治改革の関連についての研究

Research Project

Project/Area Number 02451028
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

綿貫 譲治  上智大学, 外国語学部, 教授 (80053560)

Keywords政治改革 / 女性有権者 / 議員秘書 / 政治参加 / 政治関与
Research Abstract

本年度は最終年度であるので、新たなデータの集収はおこなわず、これまでの研究成果の点検、データの分析の仕上げをおこなった。社会構造の変化については、政治との関連では、女性有権者の政治的関与の増大が改めて確認された。この点は、第1年度(平成2年度)のサーベイ・データの分析でもすでに明らかであり、第2年度(平成3年度)の衆議院議員秘書へのアンケート調査でも、選挙区での社会変動の筆頭に挙げられていた。本年度は、データの点検によりこの点を確認し、さらに、政治家やマスコミ関係者とのインタービューを通じても、確認した。しかし、女性有権者の政治関与の増大は、投票を超えたより積極的な政治参加(選挙活動への参加、さらには立候補)と直線的に結びつく訳ではない。いぜんとして、女性有権者の政治参加を阻む制度的障害が存在している。「抑制仮説」といわれるこのような障害の存在についてデータの再分析を行った。また、このような障害を除去するための方策、たとえば、立候補者についての「女性枠」(クォータ)を設けるというような発想についての意見聴取を行った。また、本年度は、その経費が国会議員の公設秘書を従来の2名から3名に増員する措置が具体化し、平成5年度予算に計上されるにいたったので、それについての衆議院議員公設秘書の意見を補足的に聴取したが、とくに野党サイドで歓迎の意見が多く述べられていた。

URL: 

Published: 1994-03-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi